何の為に?に対する答えは必然。

 JUGEMテーマ:日記・一般

薫風の候、一年で一番爽やかな季節になりました。
今朝はおついたちという事で、今朝も散歩がてらご近所の神様、総社までチャックと一緒にお参りに行きました。
境内に入ると珍しく本殿の前にお参りをされている先客があり、若そうな方達なのに、ご熱心な、と感心しておりましたら、よく見ると最近ご縁を頂いて工事のご注文を頂いたクライアントとその社員さんでして、聞くと毎月おついたちにはお参りにこられるとの事でした。
少し驚いたと共に、こうして近所のお宮に神妙に参る価値観を共有出来た事が少しうれしく思いました。
それからはGWの谷間の営業日ということで、(現場に出て行きたいのを踏みとどまって、)一日オフィスでデスクワークに励みました。
大型連休を取られるお会社もあるかと思いますが、すみれはいつもの通りガンガンに平常営業をしています。
今日も週明けという事で、なんとまあ、この世間様がのんびりしている間に今日も2件の着工の現場がありました。
社員共々忙しくさせて頂ける事を心より感謝するばかりです。
夕方は少し早めに仕事を片付けて大阪、中崎町に仲良くさせて頂いているお友達と一緒に出掛けました。
以前から(すこしだけ)気になっていた、「中崎町モデル」の神髄を見せて頂けるという事で、
「とにかくすごい事が聞けるよ!」
というナカジュンというABS認定講師のテンションに後押しされて天人(アマンド)のJUNさんという方のお話を聞きに行って来ました。
大阪駅から徒歩10分、そこには大都会の真ん中にまるでジオラマの模型を並べたテーマパークのように古く懐かしい昭和の風情が色濃く残る集落が残っていました。
何でも、この中崎町のぐるり周りに昔から地蔵が祀られていたらしく、第二次世界大戦の時の大阪への大空襲の時にもこの地蔵で囲まれた結界の中にはアメリカ軍の焼夷弾が落ちなかったと言う都市伝説があるくらい見事に昭和初期の建物が残っています。
そこで空家再生パフォーマンスという手法で古い建物を借りたものを今時の若者に受け入れられるような店にご自分で改装されたところから、今、世界的に有名な中崎町がスタートしたのだと言われていました。
世界中から旅行者が集まると言われる中崎町の実際のお店を見て、町並みを見たあとは、実際にオーナーであるJUNさんに会って、お話を聞かせて頂きました。
天人:Amantoのホームページはこちら、
http://amanto.jp/japanese
堂島に場所を移して、私の人生を大きく変えたと言って過言でない昨年行われた『心技体』という講演会の主催者でもあったマリリン氏の運営されるサロン・ド・ポラリスにお邪魔しました。
テーマは『願望達成から必然達成の時代へ』
要するに、なんのために?という人生の大命題の答えへのきっかけを指し示すものでした。
役者、ダンサー、アーティスト、カフェオーナー、ボランティア団体の主宰と多くの顔を持つJUNさんは私に言わすと完全なる『実践者』で、また自分の身体を使って想いを伝える『表現者』でもありました。
その生き方、その論理、その価値観が指し示してくれたことは今まで何となく頭で分かっていたけど腑に落ちていなかった事の答え、そのものズバリ!だったのです。
私の中のまとめを備忘録として少しだけ書いておきます。
  • 西洋の善悪という価値観はそもそも日本古来の伝統的な価値観では無い。
  • 冷静に考えれば西洋式自己実現を人類皆が行おうとするとあっという間に地球は破綻する。
  • 願望達成の思想自体、破綻の思想、もしくは勝ち負けに人類を分ける争いの価値観である。
  • 人類も自然の一部であり、自然と共生するという価値観に立ち返れば、自然と自立循環型の社会システムに移行しなければならなくなり、自然の摂理に沿って生きる事が必然を達成して行くことになる。
  • 多様性を認め、全てを受け入れる事から必然は始まる。
私が会社の運営をして行く上で考え方の根幹に据えた、『悪人正機』や『陰徳を積む事』
そして『自立循環型の社会へのシフト』という全てのキーワードについて論理的に整理もしながら必然という大きな価値観でまとめて頂きました。
ちょっとあまりに刺激が大きすぎて、まとめきれず、自分自身のメモのようなブログになってしまいました、ご容赦ください。
おいおい、咀嚼してから行動に反映しつつご紹介出来ればと思います。
今夜もご縁に心から感謝します。
深謝。
    私たちすみれ建築工房は

『建築業を通して地域社会に貢献する』
を理念にモノづくりの本質を守り、

『設計、施工の内製化、作り手の地位向上』
をミッションとして日々社業に励んでいます。


EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。
を神戸の西の果てで誠心誠意の自社設計・施工で行っています。


最後までお読み頂き感謝します。
宜しければポチっと応援をお願い致します。

 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

「何の為に?に対する答えは必然。」への2件のフィードバック

  1. 天人は、以前私が世界一周した時に、
    写真展を開催させて頂いた場所でもあるので、
    とても懐かしいです。
    嫁とも結婚する機会となり、出会った場所です(^-^)/
    さくら吉村

  2. おー、吉村さんそうだったんですか、
    今のジュンさんの活動もとても興味深いことをなさっているので、久しぶりに奥さんと行って見て下さい。
    思いがけない刺激と気付きがあると思いますよー。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください