AIや機械が持っていないモノを磨け。

平成31年2月22日 曇り 猫の日

真冬の地震。

昨夜はまたもや北海道で震度6の地震が発生、交通機関の麻痺で帰宅難民になった人やタンスが倒れて家の中がぐしゃぐしゃになった方など、混乱した様子がTVに映し出されていましたが、どうやら今回は数名の怪我人が出た程度で人命に関わるような事は無さそうとの報道にほっと胸を撫で下ろしました。大規模な停電も無かった様なので、大事に至る事は無いかと思いますが、真冬の外気温が氷点下10度にもなる地域で(北海道では無いようですが、)断熱性能が低い家で暖房器具が使えない状態に陥ると生命の危険に晒されます。インフラとしての住宅の性能の重要性を再確認する報道でした。被害に遭われた皆様には心からお見舞い申し上げます。

情報は足で稼げ。

話は変わって、先日、東京へロカス会議なる建築業界では非常に珍しいオープンイノベーションを掲げる会合に参加してきました。会議の内容は(昨日のブログにも書きましたが、)非常に示唆に富んだ素晴らしい内容で、多くの気づきを得させて貰えました。もう一つ良かったのは全国各地から参加されていたメンバーがそうそうたる有名工務店経営者が多く、会議を終えてからの懇親会でも学びや気づきを数多く頂けたこと。旧知の経営者も多く、ちょっとした同窓会的な雰囲気も味わうことも出来て、弾丸日帰り東京出張というハードスケジュールでしたが、参加して良かったと心から思いました。やっぱりインプットは足を運ばなあきません。(^ ^)

工務店がロボット開発?!

その懇親会の中で一番盛り上がったのは、住宅の電磁波対策に取り組む工務店が集まったオールアースパートナー会の会長でもあり、古くから何かと仲良くさせて貰っているECOMOの中堀社長が、最近、あれだけ大好きだと言っていた建築設計の実務を離れて全く違うことに没頭していると言う話でして、よく話を聞いていると、それがAIとロボット開発だと言うのです。一見聞くと、工務店の親父がロボット開発なんて、たいしたものじゃない、なんちゃってロボットを作っているかと思いきや、この中堀社長は結構凄い人で、なんと一時期大きな話題となったロボット犬「アイボ」を開発した有名な技術者と組んで本格的に作っていると言うのです。

人手不足解消の切り札。

「本気でロボット開発をしてるから買ってね」と言われて、何のロボットですかと聞いてみると、建築現場の施工管理を無人化する現場監督ロボットらしく、もうすぐ発売を開始できる位まで実証実験が進んでいるとの事でした。昨年、ゼネコンの現場で犬型の現場管理ロボが実証実験を始めて「気持ち悪い」とか「怖い」と話題になりましたが、中掘社長が開発したロボットはもっと戸建て住宅に特化して床下にも潜ってメンテナンス調査まで出来ると言う優れものらしく、難点は自分で二階に上がれない位で、後は現場監督の仕事をすべて網羅して現場の管理と記録が出来るとのこと。職人不足とともに現場監督の人材不足、また採用、育成にあえいでいる建築業界に光明をもたらすはず!との事でした。

資材運搬ロボット
資材運搬ロボット
人型施工ロボ
人型施工ロボ
天井貼りロボット
天井貼りロボット

抜群の費用対効果。

確かに、図面と現場の整合、工程ごとの記録とその保持、工程の進捗に合わせて部材の発注、センサーを駆使しての施工精度のチェック等々は人間よりもロボットの方が得意そうな事も多くあり、プログラミングした通りに現場を進めていきながら現場に張り付いて全行程をくまなく記録できると言うのは悪くありません。また、完全に自動化でなくても、事業所から遠隔操作ができれば、現場の職人さん達とのコミニケーションがいつでも、出来るし、まるで施工管理者がそこにいるかのように現場の状況を見て指示を与えることもできるかもしれません。しかも、5万円/月程度の費用で現場に設置できると言うのですから、ひょとしたらあっという間に深刻な人材不足に喘ぐ建築業界のスタンダードになる可能性も有ると思った次第です。

魂を磨け。

私は職人起業塾の研修で、「技術だけの職人はもういらない、AIや機械にできない、それらが持っていないものを鍛えろ」と以前から言い続けております。機械になくて人間にあるものは心であり、相手の立場に立って物事を考えるとか、相手を思いやる気持ち、慮る配慮、イレギュラーが起きたときに機転をきかすといったいわゆる人間力を鍛えるしかないと思うのです。ちなみに、中堀社長曰く、大工の仕事をすべて網羅するロボットを開発した場合、開発費用は約20億円、1台あたり12億円は下らないとの事なので、当分現場作業がすべて機械化される事はなさそうですが、それも加速し続ける今の時代にあっては時間の問題なのかもしれません。稲盛和夫塾長が「人生は魂を磨く道場」と言われた通り、いよいよ本物だけが生き残る、魂の時代に突入したのかもわかりません。

________________________________________

3月6日 姫路市倫理法人会で講話させて頂きます!

参加費無料なので是非ご参加ください!

________________________________________

追加開催決定!
職人起業塾2019東京オープンセミナー【建築業における真実の瞬間】

2019年3月15日金曜日 14:00〜17:00

株式会社シップ〒112-0004 東京都 文京区後楽1-4-14 後楽森ビル3階

www.shipinc.co.jp

お申し込みはこちら→https://www.facebook.com/events/2270201753253417/

◆長崎 職人起業塾公開講座 第13期@長崎開催  オブザーバー参加募集

https://www.facebook.com/events/1537966419636499/ 経営者、経営幹部の方に限り無料でご招待いたします。

■11010:0018:00 業務改革基礎研修2 スモールビジネスの鉄則 3.2領域に取り組む 4.自分の強みを明らかにする 業務改革基礎研修3 信用と信頼で将来をつくる 5.ご縁を紡ぐ 6.大福帳こそ未来の鍵

■2710:0018:00 業務改革基礎研修4 リスクマネジメントと日本式マーケティング理論 7.弱みこそ胸を張って伝える 8.三方よしとWIN-WIN アクションプラン策定研修

■2月28日 10:00~18:00 業務改革基礎研修5 目的と手段の明確化 9.なんのためにを考える 業務改革実務研修1

■3月14日 10:00~18:00 業務改革検証研修1

■4月25日10:00~18:00 業務改革検証研修2

■5月23日10:00~18:00 業務改革検証研修3(卒業検定) 場所:長崎住宅センター株式会社〒854-0081 長崎県 諫早市栄田町20番31号

13期オブザーバー参加申込書チラシ

___________________________________________

◆大阪 職人起業塾公開講座 第12期 神戸・大阪開催 オブザーバー参加募集

https://www.facebook.com/events/282975708886246/

■2019219:3018:00 NLCセントラルビル 3階大会議室 業務改革基礎研修4 – リスクマネジメントと日本式マーケティング理論 – 7.弱みこそ胸を張って伝える 8.三方よしとWIN-WIN アクションプラン策定研修

■2019年2月22日 9:30~18:00 NLCセントラルビル 3階大会議室 建設現場における生涯顧客獲得、クレーム撲滅スキルa建設現場における生涯顧客獲得、クレーム撲滅スキルアップ研修5 – 目的と手段の明確化 9.なんのためにを考える

■2019年4月19日 9:30~18:00 建設現場における生涯顧客獲得、クレーム撲滅スキルアップ 検証研修2

■2019年5月10日 9:30~18:00 建設現場における生涯顧客獲得、クレーム撲滅スキルアップ研修 検証研修3

お申し込み、お問い合わせはこちら https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/application/

オフィシャルページイベントまとめ=https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/news/

____________________________________________ ◆職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト 建築現場におけるマーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。 実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら 建築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!

こちらから→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

_______________________________________

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください