平成31年4月3日晴れ
新年度スタート。
水曜日は朝活の日。今日はBNIドリームチャプターの年度始めの定例会で、新しく刷新されたリーダーシップチームのファシリテーションによるミーティングが行われ、これから半年間のチームが目指す方向性について早朝から熱いディスカッションが繰り広げられました。出張やゴルフコンペ(仕事の一環ね)と重なり欠席がちな私も今回は初めて役員の末席に名を連ねさせてもらうことになり、チームへの貢献を今一度、考え直さねばと気合を入れ直した次第です。
オープンセミナー@神戸やります!
毎週水曜日に朝活の定例会を行っているのは三宮コンベンションセンターの二階にあるウェイアウトというコワーキングスペースで、こだわり抜いたかっこいい内装と用途に合わせて使えるバリエーションに富んだレイアウトが特徴のとても居心地の良い空間です。先月、大阪で開催した一般社団法人職人起業塾のオープンセミナーが募集から早々に満席となり、お断りした方も多かったのを受けて追加の開催を企画しておりましたが、たまには地元神戸で開催したいと言う私の想いもあり、この度そのウェイアウトでオープンセミナーを開催することになりました。基本的には工務店経営者向けのセミナーですが、原理原則系マーケティング理論の実践がテーマですので、異業種の方もそれなりに楽しんで参考にしていただけると思います。希少な神戸開催ですので、地元神戸の方はぜひご参加ください。参加費は3000円ですがブログ見たよと言っていただけると、無料ご招待となります。(笑)
https://www.facebook.com/events/584553515377458/?ti=ia
グレーなパーキング料金問題。
そのウェイアウトがある三宮コンベンションセンターの周囲にはたくさんの駐車場があります。公共交通機関を使わずに、車で行っても駐車するところに苦労しないのも利点の1つですが、駐車料金はまちまちで、しかも最近のパーキングは非常に料金が分かりにくく、1日最大700円と大きく表記したその下に小さく平日のみと書いてあったり、駐車から24時間1000円と書いてあったものが、「24時まで」にこっそり書き変えられていたりとフェイントも多く気が抜けません。うっかりしていると、朝活の後にミーティングをして少し時間がかかると2000円も3000円も駐車料金に取られることがあり、何となくモヤモヤしながら帰ることが少なからずあります。
駐車料金は餃子代?!
つい先日、今季から新たにBNIメンバーにはいられた中村さんとそんな話をしていたら、「少し離れたところにある餃子の王将が入っているビルの駐車場に止めると、王将を利用したら24時間駐車料金を無料にしてくれる、いつも駐車料金の代わりに餃子の持ち帰りを買って帰るんです。」との面白い情報を話されており、早速、本日利用してみました。ちょうど今日は朝活の後にフットケアに行く予定があり、早朝から昼過ぎまで車を止めて、帰りに王将に立ち寄って持ち帰り餃子2人前476円を買い求め、パーキングチケットの処理をしてもらいました。中村さんが言ってた通り、駐車料金はこれでオッケー!、これが、想像したよりも随分と嬉しい体験で、こんな些細なことに自分が喜ぶことに少し驚いてしまいました。(笑)
(お金を)いくら使うかよりも誰に使うか。
冷静に考えてみると、6時過ぎから1時までの5時間駐車すると、いつも止めている駐車場の料金は4000円になります。それが歩いて3分ほど離れた場所に停めただけで、500円も払わずに、おまけに大好きな生餃子がお土産でついてくると言うのは上下を考えると天と地ほどの開きがあります。餃子の王将のオープンは午前11時なので、朝活の後、ミーティングなどで時間がかかりそうな方は絶対的にオススメします。(笑)
ブログにわざわざ書くほどでもない、ローカルに過ぎるお得情報かつ、ちまちましたネタで恐縮ですが、どうせお金を使うなら有意義な使い方をしたいと思うのは誰しもが思うこと。(お金を)いくら使うかも大事ですが、誰に使うかも非常に重要だと思うのです。特に私が気をつけているのは、本を近所の書店で買うこと。一時はアマゾンで調子よく本を取り寄せておりましたが、地域の本屋さんがバタバタと潰れていくのを見るにつけ、これじゃあかんと、iPhoneのアプリでアマゾンのカートに入れた本を近くの本屋さんに見せて取り寄せてもらうようにしています。脱、アマゾン活動ですね。
あなたに払いたい。と言われたい。え
他にも、最近よく話題に上るのは、住宅の取得をされる方に、新築時に断熱性能を上げて、太陽光発電を搭載して2,000,000円のイニシャルコストをかけると、ZEH(0エネルギーハウス)仕様になり、一時エネルギー換算で光熱費を0円とするのと、昭和、平成初期の時代に建てた住宅と同じままで、毎月20,000円の電気代を長年払い続けるのとどちらがいいですか?と言う質問です。年間240,000円が30年で7,200,000円、 それだけの多額の費用を電力会社に払うのと、自分の家に設備投資としてかけておくのと少し考えればどちらがいいか簡単に答えが出ると思います。このような提案をしつつ、私たち地域に根ざす事業者は、前述の餃子の王将のように、どうせだったらあなたのところに払いたいと言ってもらえるような関係性やポジションを確立するべきだと思います。いい勉強になりました、中村さんありがとう。(笑)
◆絶賛募集中!ご興味がある方はお気軽にお声がけください!
建築実務者向け実践型現場マネジメント研修
□ 第14期生 【 東京会場 2019年6月24日~ 12月6日 】
□ 第15期生 【 大阪会場 2019年7月19日~ 1月16日 】
◆【元祖】職人起業塾は無料でご参加頂ける原理原則系マーケティングに特化した勉強会です。
次回の開催は4月17日(水) テーマは「タイムマネジメント」です。
時間(=人生)のマネジメントについて改めて考えを巡らす時間を持ちませんか?「今の時間の使い方で未来に手に入る成果は大きく変わるのは分かっている、でも、忙しいし、、」と私も長年悩み続けておりましたが、少しずつですがマネージ出来る様になって来ましたよ。(笑)
◆一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトリニューアルしました。
原理原則系マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。 実践型現場マネジメント理論、動画なども公開しています。 その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。 https://www.shokunin-kigyoujyuku.com
◆最新の情報と共に学び続ける場の提供としてメールマガジンを配信しています。
無料登録はこちらから→https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg