令和の時代を生きる大前提。

平成31年4月4日 快晴

良くも悪しくも春爛漫。

今日も雲一つ無い良い天気になり、花冷えも一段落、安心して上着無しで出掛ける事が出来ました。が、良き事と悪しきことはワンセットなのがこの世の常、朝の起き抜けからクシャミが止まらないわ、喉はイガイガするわで花粉に悩まされる一日にもなりました。何とかならんもんかな、と思いつつ、SNSでボヤいて見たところ、音信不通?に近いくらい何年も会っていない親父が「鼻の穴にワセリンを塗ると花粉症は治るで」とコメントを書き込んでくれました。超久々の親子でのやりとり、SNSでどこにいても繋がる情報化社会、てか、花粉症も悪くないね。(^ ^)

 新住協関西支部の研修会

今日は昼から新住協の研修会に参加、テーマは「換気」について。北海道の室蘭工科大学で鎌田教授が立ち上げられた住宅の断熱、気密の設計と施工に特化したマニアックに過ぎる研修会は関西では毎回70人もの建築関係の人達が集まる大人気のコミュニティーとなっています。すみれがゼロエネルギー住宅に取り組み始めたかれこれ8年ぐらい前、建物の数値化と断熱、気密施工について本格的に勉強しなければと考えて、ご教授をお願いしたのが新住協の関西を代表する理事であられるダイシンビルド清水社長で、ちょうど新住協関西支部をこれから立ち上げるタイミングでした。もちろん、関西支部の立ち上げから私達も入会し、住宅の温熱性能=省エネ性能について勉強させて頂いて随分と助かりましたし、今日も素晴らしい学びを頂きました。

 情報のチカラ。

昭和の時代は経営資源を「ヒト、モノ、カネ」と言っていましたが、平成ではそこに「情報」が付け足されるようになりました。情報化社会への革命が起こっていると言われて久しいですが、時代の変化に敏感に対応する企業や経営者と、そうでもない人との格差がどんどん広がっていると最近とみに感じます。昨日のブログにも書きましたが、駐車場代がタダ同然に安くなるのも情報、住宅を取得した後の莫大な光熱費を払わなくても良くなるのも情報、低金利時代だからこそ危惧されると言われているローン破綻のリスクから逃れるのも情報。情報収拾とその理解が出来ていないとこれからの令和の時代は生き残ることが難しいと言わざるを得ません。

 無知は罪。

正直に言っちゃうと、新住協のマニアックな勉強会に私が参加したところで、実際の設計、施工に私が直接携わることは殆どありません。忙しい中、何の為に研修会に出席するかと言うと、完全に情報収集の為で、お客様が一生に一度しかないかも知れない大きな買い物である住宅を提供する事業者として、ありとあらゆる最新の情報を拾い集め、その情報がどのような効果や影響があるかを検証しておく必要があると思っているからです。「無知は罪」と言いますが、私たちは建築のプロフェッショナルとして知らなかった、では済まされない重い責任を負って事業を行わなければならないと自覚しているからで、今でも建築にまつわるすべてのことを理解しているわけではありませんし、知らないことによる罪を犯していたことも多々ありますが、少しでも責任を果たせるようになりたいと思い努力しています。

 1次情報の取得と発信。

そして、インプットした情報はアウトプットしてこそ初めて自分のモノになる。業界の最新の情報とはネット上に転がっている真偽の程も明らかでないあやふやなものではなく、自分の目で見て、耳で聴いて、咀嚼してから人に伝えることが重要だと思っています。これまでも散々、様々なセミナーや講演会、見学会に参加したり、今年もマスターコース入学に願書を提出して合格した UXデザインを学ぶ「Xデザイン学校」に3年も通い続けたりと勉強を続けておりますが、これで大丈夫。と思える兆しさえ感じた事がありません。情報過多と言われるくらい、情報が溢れかえる今の時代こそ、自分自身で直接体験した一次情報をいかに集めるかが重要だと思っていますし、このブログをはじめ、職人起業塾の研修や社内の勉強会で取得した情報を発信する事こそ、研修会に足を運ぶ意義だと思っています。そんなこんなで久々に神戸でオープンセミナーを開催しますので情報収集の重要さを感じておられる方は是非覗きに来てください!(^ ^)


https://www.facebook.com/events/584553515377458/?ti=ia

絶賛募集中!ご興味がある方はお気軽にお声がけください!

建築実務者向け実践型現場マネジメント研修
□ 第14期生  【 東京会場   2019年6月24日~ 12月6日 】
□ 第15期生  【 大阪会場   2019年7月19日~ 1月16日 】

職人起業塾14期、15期募集

◆【元祖】職人起業塾は無料でご参加頂ける原理原則系マーケティングに特化した勉強会です。

次回の開催は4月17日(水) テーマは「タイムマネジメント」です。
時間(=人生)のマネジメントについて改めて考えを巡らす時間を持ちませんか?「今の時間の使い方で未来に手に入る成果は大きく変わるのは分かっている、でも、忙しいし、、」と私も長年悩み続けておりましたが、少しずつですがマネージ出来る様になって来ましたよ。(笑)

68回【元祖】職人起業塾&波動セラピー


◆一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトリニューアルしました。

原理原則系マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。 実践型現場マネジメント理論、動画なども公開しています。 その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。 https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

◆最新の情報と共に学び続ける場の提供としてメールマガジンを配信しています。

無料登録はこちらから→https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください