習慣化に何十年もかかった、ベンジャミン・フランクリンの13の徳目

 JUGEMテーマ:日記・一般

朝は確かに曇っていましたが、しばらくすると(お嬢の)夏休み1日目にふさわしい白い雲と爽やかな青空が広がりました。
今日は朝から長田の工業団地に現場担当として向かいました。
工場の中の使い勝手の悪い扉を改修して少しでも効率化を図ろうという、改善提案の中から出て来た(と思われる)ワンデーリフォームです。
ばかでかい鉄扉を撤去して、
サクッとシャッターに取り替えさせて頂きました。
S社長、滑らかに動くこのシャッターで作業効率を一層利益を積み上げてくださいね。(笑)
そのあと、古くからのクライアントさんの依頼で賃貸に出しておられるビルの改修工事の物件調査に向かい、調査を終えて昼過ぎに帰社するころには、事務所に帰るのがもったいない位のいい天気。
神戸は少し車で走るとすぐに海が出てくるもので、どうもいい天気の日は浮かれがちになってしまいます。
しかし、遊んでばかりもいられない、という事で(砂浜でビールをのんだろか、という)誘惑を振り切ってなんとか帰途につきましたが、気持ちだけでも夏を感じておこうと海岸線を通って帰って来ました。
これだけで、上機嫌。(笑)
さて、お題目は今日から始まった全社員(1時間以上の)個人面談の中で出た話題から。
すみれでは、幹部と社員の3者面談を年に2回、必ず行っています。
会社に対する要望や不満、この半年間で得たもの、これからの目標、人生の目的など、毎回同じ内容をマイルストーンのように積み重ねていくのです。
本人達は何年にも遡って自分が発言した事を覚えている訳ではないのですが、私に手元には全てのカルテが残してあり、半年ごとに確実に成長して行くスタッフの軌跡を再確認するとても貴重な機会です。
そして、成長と共に回を重ねていく内に発言の内容も変わって行くもので、最近よく聞くようになったのは、習慣を身につける、ということ。
今日の面談の中でも話題に上りましたが、それは、実は自分の弱さや甘さを認めるということなのです。
意志の弱い、直ぐに甘えて逃げてしまう自分を認め、そのヨワヨワの自分に如何にして継続させるシクミをあてがう事が出来るか?という事が習慣化の基本であり、その為に見える化をしなければその達成は無いのです。
そもそも、自分は意思が弱くて、逃げやすい正確なのですから、、
アメリカの建国に貢献して世界の偉人と呼ばれるベンジャミン・フランクリンは若い時に世の為に役に立ち人間になろうと決意を固めました。
そして、立派な人間になるにはいい習慣を身につけなければならないと考えて「13の徳目」なるものを作ったと言います。
それがこちら、
  1. 節制
  2. 沈黙
  3. 規律
  4. 決断
  5. 節約
  6. 勤勉
  7. 誠実
  8. 正義
  9. 中庸
  10. 清潔
  11. 平静
  12. 純潔
  13. 謙譲

この13の項目を毎日チェックして常に意識出来るように習慣化に成功したのです。
その結果は推して知るべしですが、毎日の生活を丁寧に意識して過ごす事が如何に人生において重要か、という事が教訓としてあるのだと思います。

そんな訳で、すみれでもこのベンジャミン・フランクリンの作ったモノとは少し違いますが、今の社会に合わせた同じような内容の13の徳目を社員全員で共有、そして毎日のチェックに取り組んでいます。


習慣化というツールをしっかり身に付けると、人生は意外にコントロール出来るものだと、スタッフ全員が理解出来て、成果を上げるようになるように私も率先して毎朝、毎夕「13の徳目」にチェックを入れながら過ごしていると言う訳です、

ま、ベンジャミン・フランクリンさえ何十年もかかったというのですから、私がマスター出来るのは一体・・・、
あせることなく、ゆっくりした気持ちで頑張りたいと思います。(笑)

それにしても、「これを頑張ります、」とスタッフの口から出るようになっただけでも凄い事かも知れません、、

継続のみが力なり。

続けよう。

   ***********************

私たちすみれ建築工房は


『建築業を通して地域社会に貢献する』
を理念にモノづくりの本質を守り、

『設計、施工の内製化、作り手の地位向上』
をミッションとして日々社業に励んでいます。
EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。
を神戸の西の果てで誠心誠意の自社設計・施工で行っています。
最後までお読み頂き感謝します。リンクに飛んでしまうので、
もし、お時間があればで結構ですのでポチっと応援をお願い致します。
     ↓ ↓ ↓ ↓ 
    にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください