「彼女」イラスト展に見る圧倒的な強みの現出方法。

令和元年5月14日曇り

気候変動に慄く。

昨日まで、まるで初夏を思わせるような良い天気が続いていましたが今日は久しぶりの曇り空。昨日の神戸の最高気温は26度を指し、私を含め街行く人はTシャツ1枚の薄着となり、すっかり真夏の様相を呈していました。いい天気は大歓迎ですがあまり雨が降りすぎないのも畑の野菜が心配です。過ぎたるは及ばざるがごとし、ですね。CO2排出の影響かはさておき、近年の日本の気候変動は激しいものがあり、たかだか1度気温が変わるだけでも大きな影響を受ける動植物はたくさんあるようで、畑での農業研修でお世話になっているキャルファームの大西さんによると1年間収穫できていたトマトの苗が持たないようになり、今年から半年毎に植え替えるようにしているとの事、私たちの暮らしにも大きな影響与える看過できない問題なのだと改めて実感させられました。

「彼女」展

話は変わって、先日の日曜日の農作業&収穫祭の後、自転車のトレーニングを兼ねて明石方面をサイクリングし、そのついでに絶対に見に行かねば!と思いつつ、なかなか行けてなかった明石文化博物館で開催されている江口寿史さんのイラスト展「彼女」を見に行きました。出世作すすめパイレーツ!からストップひばりちゃんと私の少年時代に週刊チャンピオンで連載されていた懐かしの漫画の主人公が生き生きとした感触で描かれているイラストを見て、子供の頃のドキドキ感を思い出し、フレッシュな気分を味わえる非常に良い時間となりました。

圧倒的なギャップ。

それにしても、と私が唸ったのは、江口寿史さんが描かれている「彼女」達の何とも言えない魅力で、50を過ぎたおっさん達がイラストを見るだけで胸をときめかしてしまうなんてなんて凄いことなんだろうと感心してしまいました。それは、氏の出世作であるすすめパイレーツなどの私が子供の頃に読んだ彼のドタバタギャグ漫画から受けていた印象との圧倒的なギャップとなり驚きを倍増させられた次第です。同時に、江口寿史氏が一体なぜこのような圧倒的な進化をとげられたのかと疑問を持たずにはいられませんでした。

ギャグ漫画家の華麗なる転身。

展示されていた説明パネルを読むと、最近の江口寿史氏は漫画を描いておらず、イラストの仕事ばかりを受けて雑誌の表紙や書籍の挿入画、地方自治体のポスター画などを精力的にこなしておられるとのことで、漫画からイラスト画家への華麗なる転身を図られているようです。彼の漫画が大好きだった私としては少し残念な思いもありますが、決して上品とは言えないドタバタのギャグ漫画の中にちりばめられていたドキッとするような美少女が抽出されて表現されていることには確かに嬉しい気持ちも少なからずあります。(笑)

好きこそ物の上手なれ。

江口寿史さん語録に「女性を描くことが好きだ」とありました。好きこそ物の上手なれと昔から言われるように、仕事、ビジネスにおいてもやっていて楽しいこと、好きな事に集中し、特化することが結果的に卓越した強みを現出させる効果があるのかもしれないと思った次第です。「じゃぁ、俺は一体何がほんとに楽しいと思うのだろう?」と自問自答してみると、大工として創業した当初は間違いなく自分の手でものを作る事にしびれていたし、大好きでした。それから20余年が経ち、役割も仕事の内容も変わってきた今、楽しいと思えるのは、社の内外にかかわらずやっぱり自分が育てた人の成長です。これからはもっと「ものづくり」からそれを担う「人づくり」にシフトして、楽しみながら卓越するレベルまでその精度を上げていきたいな。なんて思った次第。とにかく、江口寿さんのイラスト展「彼女」は5月19日まで、おっさんには必見です。(笑)


◆塾生絶賛募集中!ご興味がある方はお気軽にお声がけください!

建築実務者向け実践型現場マネジメント研修
□ 第14期生  【 東京会場   2019年6月24日~ 12月6日 】
□ 第15期生  【 大阪会場   2019年7月19日~ 1月16日 】

職人起業塾14期、15期募集

◆【元祖】職人起業塾は無料でご参加頂ける原理原則系マーケティングの勉強会です。

次回の開催は5月30日(木)です。テーマはビジネスモデルキャンバスのフレームワークを使って「リフォーム工房おおばやし」のビジネスモデルを考案するホットシートのワークショップです。年間にのをスケジュールから変更になっており、場所も三木市での開催ですのでお間違いなく。

69回【元祖】職人起業塾&波動セラピー


◆一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトリニューアルしました。

原理原則系マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。 実践型現場マネジメント理論、動画なども公開しています。 その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。 https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

◆最新の情報と共に学び続ける場の提供としてメールマガジンを配信しています。

無料登録はこちらから→https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください