令和元年6月8日曇りのち晴れ
空母いぶき
朝、目を覚ますと分厚い雲が空を覆っていて、昨日の雨で本格的に梅雨入りしたのかと思いきや、昼前になると気持ちの良い青空が広がってきて気温も一気に上昇。神戸の梅雨入りはもう少しだけ先延ばしになったようです。
昨夜は深夜3時半までかかって「空母いずも」の原作の漫画を12巻までを一気に読了し、気持ちよく眠りにつこうと思いきや、なんとまだ連載中で物語が完結してないことを今更!気づかされ、不完全燃焼でしかも興奮冷めやらぬまま眠りにつきました。
漫画の大人買いは完結した作品だけにしようと決めていたのに、何の勘違いをしたのか完結したと思い込んだ理由もさっぱりわからず、モヤモヤは募るばかりです。(苦笑)
実写版との大きすぎる乖離。
それにしても、空母いぶきの実写版映画と原作の大きな乖離には本当に驚きました。今回、いつもと逆のパターンで、先に映画を見てから原作の漫画を読みました。映画を見た際に少し引っかかってはおりましたが、実写版の映画がこれほどまで、かわぐちかいじ先生の世界観から離れ、遠い作品になっているとはよもや思っていませんでした。
(ネット上でも随分と叩かれている)映画を観た後に原作を読んでみるとその素晴らしさが、さらに際立つ結果になりました。原作は名作「沈黙の艦隊」で軍隊物の漫画の新たな境地を開かれたかわぐちかいじ先生、私は若かりし頃、その圧倒的なリアリズムに打ちのめされた覚えがあります。
今回の「空母いぶき」は実際の目の前の脅威となっている中国による尖閣諸島侵略と言う現実に日本社会の抱える問題に真っ向からメスを入れた問題作であり、逆に映画では全くと言っても過言でないくらいその厳しい視点が消しされていました。
意図はなんだ?
実写版映画では尖閣諸島(それも架空の島に置き換えられていら)を侵攻してきたのが架空の新興国家との設定で、現実からかけ離れたメルヘンの世界になってしまっており、また、原作には全く描かれていない中井貴一さん演じる東京のコンビニ店長とアルバイトの女の子のほのぼのしたエピソードが本当に必要なのか?というのはずいぶん疑問に思いました。
原作では自衛隊は中国から侵犯、住民もろ共占領された尖閣諸島と周辺の島を武力奪還する作戦を遂行するにあたり、中国籍の潜水艦を沈没させ、戦闘機を次々と撃ち落とし、砲撃で戦艦を無力化すると言う激しい局地戦闘を繰り広げます。
いつ宣戦布告を告げられ本格的な戦争に発展くるかもしれない緊迫した内容の原作とは似て非なるものと言っても過言ではない実写映画化だったのを改めて知り、その映画製作の意図は一体何だったんだろう?と考えてしまうとともにかわぐちかいじ先生の日本の現状の国土保全の危うさに対する警鐘が全く反映されていないことには若干の憤りさえ感じる程でした。
全国民に問う。ボーーっと生きてんじゃねーよ。
とにもかくにも、映画空母いぶき、及び同名小説はさておき、原作の漫画はご一読されることを強く勧めます。敗戦後GHQの支配下で永遠に戦争を放棄することを高らかに宣言した日本の憲法は主体性の有無にかかわらずやっぱり素晴らしいし、守らねばならない崇高な理念だと思います。
しかし、先の世界大戦終結後も世界中で常に紛争や戦争は絶えることなく続いており、世界がカップリングしている現代において、我々日本人もその事実から目をそらして平和ボケしてしまうのは避けなければなりません。
実際に韓国は竹島を実効支配していますし、近年になって中国は尖閣諸島近海への領海侵犯を繰り返しています。我々も今日までの平和が永遠に続くと思うのは幻想で、かわぐちかいじ先生が描かれたようにいつ外国からの侵略に遭う事態に陥るとも限らない事を認識し、自国の領土保全について考えるべきで、チコちゃんに「ボーーっと生きてんじゃねーと」言われないようにしなければなりません。とにかく、空母いぶきはそのきっかけになる良書でした。(まだ完結してませんが)超オススメです!
◆第5回 四方よしの家作りセミナー 職人起業塾特別編に登壇します!
日時:2019年6月28日金曜日 13:00〜16:00
場所:栗東ウィングプラザ 〒520-3031 栗東市綣2丁目4-5
申し込み先:~ひこねの金物や~株式会社ニシダ
FAX 0749-26-0297 mail takedream0277@yahoo.co.jp TEL 090-4192-9833
担当 西田、岩川、西村
☆☆内容☆☆
第5回 四方よしの家づくりセミナー ~職人起業塾in滋賀 オープンセミナー~
第1部 『職人起業塾 実践編』
集客の質を圧倒的に変えるマーケティング理論と現場マネジメント
一般社団法人 職人起業塾 理事長 高橋 剛志 氏
第2部 『ITをフル活用したプレゼンの極意 実践編』
『IT導入補助金を活用した引き渡し後も満足度120%のプレゼンテーション方法』
㈱CPU 大阪支店長 田中 健 氏
第3部 『職人起業塾 導入編』
『厚生労働大臣認定事業 職人起業塾とは、、、』
一般社団法人 職人起業塾 事務局 川島 三佳 氏
イベントページ:https://www.facebook.com/events/2063920807246663/
◆塾生絶賛募集中!ご興味がある方はお気軽にお声がけください!
建築実務者向け実践型現場マネジメント研修
□ 第14期生 【 大阪会場 2019年7月~ 1月 】
□ 第15期生 【 東京会場 2019年8月~ 2月 】
◆【元祖】職人起業塾は無料でご参加頂ける原理原則系マーケティングの勉強会です。
次回の開催は5月30日(木)です。テーマはビジネスモデルキャンバスのフレームワークを使って「リフォーム工房おおばやし」のビジネスモデルを考案するホットシートのワークショップです。年間にのをスケジュールから変更になっており、場所も三木市での開催ですのでお間違いなく。
◆一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトリニューアルしました。
原理原則系マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。 実践型現場マネジメント理論、動画なども公開しています。 その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。 https://www.shokunin-kigyoujyuku.com