(内定者の)高校生からの職人になるのがワクワクすると言う) 手紙。

令和元年107大安吉日晴れ

宝殿にて神事。

今日は朝から宝殿というめでたい土地で地鎮祭。最高の季節のこれ以上無いような気持ち良い秋空の下、地鎮の神事、恙無く執り行われました。今回の新築物件は収益用の戸建賃貸住宅ではありますが、この地に住まう人が末永く幸せに暮らされる様に、またオーナー様ご家族ご一統様の益々の繁栄を祈念して柏手を打ち、玉串を奉りました。もちろん、工事の無事も合わせてお祈りしました。

月曜日は整える日。

地鎮祭を終えた後は、夜まで分刻みのスケジュールが詰まっており、帰社してからは設計部とマーケティング事業部のミーティングをガッツリ、つい先延ばしにしがちな内向きの業務で状態を整える時間を持ちました。夕方からも月に一度の血流整体の施術を受けて、忙しくなる一週間のスタートにたっぷり状態管理の時間を持ち、また明日から眠らずに疾走する毎日に備えました。

入社予定の学生からの手紙。

さて、話は変わって、昨日のブログでは、来年の新卒の新入社員の内定面談のエピソードから、起業した当初は大工になりたいと言ってくれた若者を断っていたのが、今では胸を張って「大工はいいぞ」と未来を標榜出来る職業だと自信を持って勧めるし、受け入れられる状況になったと書きましたが、奇しくもその内定者の若者から手紙が届きました。希望に燃えて入社を楽しみにしてくれているとのコメントが非常に嬉しかったので、以下に(無断ですが) 紹介しておきたいと思います。(笑)

新入社員の課題図書。

実は、内定者面談の際に、一冊の課題図書を手渡しておりまして、少し前にその彼はその感想文も返してくれていました。課題図書は言わずと知れた私が上梓した「職人起業塾」で私達すみれのこれまでの古典的マーケティング理論に則っての取り組みや、長年続けてきた社内勉強会でのコンテンツをまとめた本です。これから職人になろうとしている若者に、職人とはただ決められたことを決められた通りに作る作業員ではなく、お客様の喜びや、安全を担保して暮らしを守るといった多くの付加価値を生み出す職業であると伝えたくて、新しく仲間となるメンバーには全員読んでもらうようにしています。彼からの感想はこちら、以下転載。

私はこの本を読んで、職人と社員の行動と対応次第で、小さな工務店でも大きな売り上げを出すことができるのだと、改めて感じました。この本を読む前に、表紙に書いてあった「企業の未来は現場で作る」というのは、どういうことなのだろうと思いました。読み進めるとはじめに、すみれ建築工房は広告などのマス媒体を一切行わず、約五億円もの売り上げを五年間も継続している、ということにとても驚きました。普通どの会社でも、広告を作成し、売り上げを上げようとしているのだと思っていました。そして、なぜすみれ建築工房はそれだけの売り上げを出せたのか不思議に思っていました。その答えは、会社・学校に行っている人なら、誰でもほぼ毎日していることでした。それは、人と会話をし、行動に移し、成果を出して、信頼を得ることです。

この信頼を得るために、必要なのは職人自らお客様と話し合い、現場で力を発揮することで信頼を得ることができるのだと知りました。また、社会を生きていく上で大切なのは、昔から行われていて驚きました。この中でも、大福張がどれだけ大切にされてきたのか知りました。人との縁をものすごく大事にし、信頼を得て、働く。そして、もし火事や災害が起きたときには、食べ物・荷物ではなく、第一に大福張を持つという行動にそれほど大事にしているのだと思いました。

この本を読み、9つのステップを行ってみようと思いました。私が知らなかった信頼を得る方法、そしてお客様の要望をいかに現場で発揮するか頑張ろうと思います。そのためにめ入社後の初めをおろそかにせず頑張ります。

消去法ではない職人志願者。

転載ここまで。私の意図をよく汲み取ってくれたとても良い感想分だと思いました。できすぎですね。(笑)

何より嬉しかったのは、学校を卒業して大工見習いとして就職するのにワクワクとした希望を持ってくれていることで、決して消去法で致し方なく職人になるのではなく、前向きなモチベーションで職人と言う仕事に向き合おうとしてくれてるのは私としては嬉しい限り。20代のうちに立派な棟梁と呼ばれる人物にになってもらえるように社員一同でバックアップしながら大切に育てていきたいと思います。そしてこれは間違いなく建築業界の明るい兆しです。

若者が集まる環境作り。

こんな前向きでモチベーションの高い若者を次々と拳銃業界に読み込んでいくには絶対的に仕組みが必要です。 一般社団法人職人起業塾では、職人不足が深刻化する建築業界に対して、少しでも貢献できればとの思いで、若い職人の採用、育成、そしてそのコストを賄う方法論、人事制度、キャリアプランについての情報公開と意見交換の場をつくります。まずは九州と関西でセミナー形式のイベントを企画しておりますので建築業界の未来は職人育成にあると考えられておられる方はぜひとも御参加ください。以下のフォームからお問い合わせ、お申し込みをお待ちしております。


現場改革・現場ブランド化理論 & 職人採用・育成・人事制度セミナー開催します!

□日程11月8日(金)14時~18時30分
□場所:パナソニック リビング ショールーム 福岡 2階会議室 福岡市中央区薬院3-1-24
□当日スケジュール
13時30分〜14時00分 受付
14時00分〜16時30分 現場改革・インナーブランディング オープンセミナー
16時45分〜17時45分 職人不足根治の為の環境整備と人事制度
18時00分〜18時30分 建築技術者向け実践研修と助成金活用のご案内
18時45分〜20時30分 懇親会(希望者のみ 別途参加費5000円程度)
□参加費:15,000円/人 (職人起業塾参画企業、関係者は5,000円/人)
□定員:25名(定員に達し次第締め切りと致します。)
申し込みイベントページ→https://www.facebook.com/events/2378078522508618/
メール申し込み/問い合わせ→http://www.shokunin-kigyoujyuku.com/application/


2020年1月東京塾2月福岡塾6ヶ月コース開講予定、塾生絶賛募集中!
助成金活用等、お気軽にお問い合わせください!

https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/wp-content/uploads/2018/08/f4f7901fe4fbf822cb614821800a2e7f.pdf


10月31日(金) 卓越の戦略 現場マネジメント改革【6ヶ月研修】
オブザーバー参加受付中!

https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/news/13th-nagasaki-2-4/


職人起業塾オフシャルページ&無料メルマガ登録してください。

般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトに情報を集約しています。 原理原則系マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。 実践型現場マネジメント理論、動画なども公開しています。 その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。 https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

良かったらお知り合いにご紹介ください。メルマガ【職人起業塾通信】無料登録はこちら https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください