江戸を作った男。

令和元年12月7日 曇り

謝罪から再スタート。

師走最初の週末は朝一番から、先日やっと残工事や手直し工事を終えて正式にお引き渡しを済ませることが出来たRC戸建て住宅のフルリノベーションのお客様宅に、工期が延びたこと、引っ越ししてからご不便をお掛けしたことに対するお詫びに伺い、施工、管理体制の不備について謝罪しました。担当大工が最後まで窓口として対応し、なんとかご納得頂けていた様で、「もう済んだ事ですから」と、お許しを頂けたと共に、同じ建設関係のお仕事をされておられる関係で消費税増税前後の混乱についても一定のご理解を頂けていた様で、「大変だったでしょ、」と逆にお気遣いを頂いてしまいました。ご迷惑をおかけした分、今後のメンテナンス等のアフターサービスで挽回し、信頼関係の修復に努めようと誓ってきました。

時は金なり、工期は契約なり。

私たち工務店は、お客様からの評価は全て現場にあり、工事を終えて物件をお引き渡ししたモノ、そこでの暮らしが評価の対象ではありますが、終わり良ければ全てよし、プロセスはどうでも良いと言うわけではありません。特に工期については我々工事を行う側と、お客様側では少し価値認識が違い、工事を行う側の方が認識が甘い、ぬるい様に感じます。「時は金なり」と昔から言いますが、時間と金銭が同じ意味や価値を持つようになったと言っても過言でない今の時代、工期の厳守と必ず約束を守れる無理のない計画を立てるように再度、工務部のスタッフに申し渡す必要があると感じました。おかげさまで来年の工事予定も随分と詰まっており、現在の計画中の案件がどれくらい先に着工できるかも含め、早い段階でのすり合わせを心掛けて貰おうと思います。

江戸を作った男

さて、話は変わって、今日は久しぶりに最近読んだ書籍のご紹介です。私たちは建築のプロとして数多くのプロジェクトに参加させてもらい、その予算組みから工程の計画、進捗管理を行うのが仕事です。今回読み終えた本は、現代の日本の繁栄の礎を築いたプロジェクトリーダーと言われる、河村瑞賢を主人公にした伊東潤著の「江戸を作った男」です。七兵衛と言う名の一介の商人から身を起こし、私財を肥やすのではなく、世の為、人の為になる商売を心掛けたその熱く高い志が広がって、幕府に取り立てられるようになり、日本列島の東廻航路・西廻航路の整備や大阪の淀川をはじめとして全国各地で治水・灌漑・鉱山採掘と数多くの事業を成功させた元祖・プロジェクトリーダーと言っても過言ではない大いなる活躍をされた人物の一生を描いた物語です。

リーダーシップ論を学べる良書

伊勢の片田舎から夢を抱いて江戸に上るも世間の厳しい壁に立ち塞がれて、一時は無一文の肉体労働者まで落ちた七兵衛が、人とのご縁、前向きに考える思考、限界を決めずに挑戦する姿勢で次々に難問を超えていき、明暦の大火で息子を失いながらも、機を逃すことなく、木曽の材木を買い占めて莫大な利益を得るところから人生を大きく切り開いていく物語は職業人なら誰しも、ワクワクと胸を踊らせるのではないかと思いました。事業をなし得る為に必要なこと、リーダーシップ論を学べる教書としても使える良書でした。そして、不思議なことに少し前に紹介した、「天地明察」で主人公の春海が新しい歴を作り上げる偉業を成すのに大きな影響を与えた、と言うより支えた「保科正之」がここでも登場し、七兵衛が世に出るキッカケを作っていたのでした。

学びは連鎖し、螺旋となる。

私は会津の地にあまり関わりが少なかったこともあり、不勉強で保科正之のことをこれまで深く知らないでおりましたが、Wikipediaによると、日本の歴史の中にあって非常に重要な人物だったようです。名君の誉れも高い保科正之から引き継がれた会津藩の幕末の藩主・松平容保は、この正行の遺訓に固く守り、佐幕派の中心的存在として最後まで薩長軍を中心とする官軍と戦ったとの事ですから歴史は本当に面白い、不思議な繋がりがあるものだと思いました。とにかく、全くの偶然に読んだ作品の主人公を支える登場人物が同じで、保科正之の支えがあったからこそ歴史に名を残す偉業を成し遂げる事が出来た、と2作品連続で当たったのは、単なる偶然ではなく、必然ではないかなんて思うのです。この流れを大事にして保科正之が重用したと言われる朱子学でも改めて学んでみようかと思います。学び(読書)はこんな連鎖があるから面白い。「江戸を作った男」オススメです。

保科 正之(ほしな まさゆき)は、江戸時代前期の大名会津松平家初代。信濃国高遠藩主、出羽国山形藩主を経て、陸奥国会津藩初代藩主。江戸幕府初代将軍徳川家康の孫にあたる。3代将軍・徳川家光の異母弟で、家光と4代将軍・家綱を輔佐し、幕閣に重きをなした。日本史上、屈指の名君との呼び声も高い。将軍の「ご落胤」でもある。


残席1名のみです!お急ぎください!
現場戦力化 職人キャリアプラン構築ワークショップ  インナーブランディング#2

実際の帳票や運用のファイル等を共有しながら、現場実務者に特化した人事制度の構築の足掛かりを掴んで頂けるワークショップです。職人育成に取り組まれている、もしくは今後、職人の採用、育成に注力したいと思われている経営者の方は是非ご参加下さい。

日時:12月16日(月)15時〜18時 終了後懇親会あり
参加費用:3000円 懇親会は別途5000円
場所:WAY OUT
定員:10名
https://www.facebook.com/events/473115289984977/


2020年1月東京塾締め切り間近、お急ぎ下さい!
2月福岡塾6ヶ月コース開講予定、塾生若干名募集中!
助成金活用等、お気軽にお問い合わせください!

https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/wp-content/uploads/2018/08/f4f7901fe4fbf822cb614821800a2e7f.pdf


10月31日(金) 卓越の戦略 現場マネジメント改革【6ヶ月研修】
オブザーバー参加受付中!

https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/news/13th-nagasaki-2-4/


職人起業塾オフシャルページ&無料メルマガ登録してください。

般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトに情報を集約しています。 原理原則系マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。 実践型現場マネジメント理論、動画なども公開しています。 その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。 https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

良かったらお知り合いにご紹介ください。メルマガ【職人起業塾通信】無料登録はこちら https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください