職人採用、育成と人事制度は表裏一体。

令和2年2月10日 晴れ

パンデミック?!

出張の谷間の月曜日。今日はやっとオフィスに出社して一日中デスクワークに勤しみました。アイドル犬チャックとの散歩の他は全く外に出歩く事なく、溜まりきったタスクとコミュニケーションに努めました。何かとお待たせしておりました皆様、失礼いたしました。そんないつになく落ち着いた感じの一日でしたが、夕方ごろから鼻水が出始めてどうも調子が悪い。何度も鼻をかみながら、風邪の兆候もないけどおかしいなあ、と首をひねっていると、スタッフから出張中に(コロナウイルスに)感染したのではないですか?と疑惑の目を向けられました。やってしまったか、と思いましたが、咳が出るわけではなく鼻がムズムズするだけで、どうやら20周年記念でたくさんの方にプレゼント頂いた花の花粉の影響で室内花粉症を発症したようです。やっぱり美しいものには棘があるのですね。(笑)

コミニケーションが全て。

オフィスで建築の実務と一緒に、再々追加で神戸では第3回目となる来週開催する職人、施工管理者等の建築現場実務者向けに特化した人事制度のワークショップにまだ空きがあったので、職人育成に取り組んでおられる知り合いの経営者さんに個別にご案内をお送りしたところ、連絡をした方々から次々に参加表明をいただいて、あっという間に定員に達して満席となり募集打ち止めにしました。また、今週、東京でLIXIL社主催の「職人として憧れの存在になるために」と銘打たれたセミナーにも空席が多くあるとの連絡をもらい、そのチラシを関東の知り合いに案内したところ、直ぐに数名から申し込みむとの表明をいただき、しかもそれが以前から一度聴いていただきたいと思っていた重量鳶の職人会社の経営者だったこともあり、大いに喜びました。改めて、職人コミュニティーの素晴らしさを感じたと共に、丁寧な案内、コミュニケーションの必要を痛感しました。反省しきりです。

採用、育成の前に離職を止める。

現在、一般社団法人職人起業塾では基本的にオープンセミナーを開催するのを控えており、非常に実務的なワークショップ、少人数対話型の人事制度・組織改革のイベントを繰り返しています。先日の九州では定員10名に20人以上の申し込みがあり、ワークショップの体を為せませんでしたが、関西では10名で募集を打ち切る代わりに、追加開催を重ねています。そんなワークショップに切り替えた理由は、研修事業を行なっていて、せっかくやる気を出して、モチベーションを高めて卒塾した塾生が決して多くはありませんが、ポロポロと離職したという報告を受けることに端を発しておりまして、いくら従業員さんが意識を変えて業務改革に取り組んで現場価値を生み出そうとしても、事業所でその取り組みを承認し、バックアップする体制が整っていなければ意味がないと気が付いたからです。

現場価値を生み出す作業員からの脱却。

私たちは研修で、職人や施工管理者に対して、決められた図面や仕様通りに現場を無難に収めるだけが仕事ではなく、完璧な工事+@で圧倒的な顧客満足を生み出し、現場の価値を高め、自分自身の価値をもっと高めろ!と実践の指導をしています。顧客に「今後は一生御社であらゆる建築工事をお願いするよ」と言われるくらい、圧倒的な信頼を得るには現場の力が不可欠です。そのミッションを叶える為に、塾生たちは顧客や協力業者、職人さん、または同僚、上司とのコミュニケーションを図り、信頼を得られる人になれるように知識や技術を身に着ける習慣に取り組みます。それらの行動は必ず(やっただけ)結果に繋がります。そして、それが評価されなければ、当然モチベーションは長続きしません。

職人不足問題解決の糸口。

現場で付加価値を生み出せるようになるのは、そのままその人の価値が上がることに直結します。当然、事業所の売り上げ、利益に貢献しますしその分現場実務者の所得は増えなければなりません。逆に言うと、決められた作業だけを行う職人は今まで通りの通り値以上の所得を得られるわけはなく、大工でせいぜい日当20,000円、経費を差し引くと15,000円程度の稼ぎしかできないのが現実で、しかも天候や体調によって所得が大幅に左右されます。これでは若者が夢を持って建築業界に入職するとは思えません。こんな状態のままでは、圧倒的な職人不足が加速するばかりで、職人不足問題の解決は、今現在現場で働く人たちの働く環境を整えて、暮らしを豊かにして若者に憧れられる存在になってもらうしかありません。そのためには事業所は役割と所得を明確にし、将来に渡るキャリアプランを示す人事制度を整える必要があるのです。関西のワークショップは本日で締め切りましたが、3月に東京で開催する予定にしておりますので、ご興味がある方はぜひご参加ください。企業は人なり。原理原則に則った経営に立ち返るキッカケになればと思っています。
ちなみに、関西での職人起業塾6ヶ月実践コース先行予約開始してます!

2020度関西職人起業塾先行募集
2020度関西職人起業塾先行募集

お申し込み


【社名変更のお知らせ】

有限会社すみれ建築工房は「建築、暮らしだけじゃない、その先へ」をコンセプトに社名と業務内容を変更し「株式会社四方継」として再出発しました。
新会社「株式会社四方継」は「人、街、暮らし、文化を継ぎ「四方良し」を実現する」を理念に、
建築事業部「つむぎ建築舎」で「受け継がれる価値のある丁寧なものづくり。」
地域コミュニティー事業部「つない堂」では「人を繋ぎ、ご縁を紡ぎ、いい街を継ぐ」
二つの事業部で二つのビジョンの達成を目指します!
http://sihoutugi.com/index_teaser_test.html?fbclid=IwAR09vyCFomwoqGJkHnW07xj8IwORUgXLZAJXNwRYvhdRIeGRBndeNT0hLV0


【つむぎ建築舎 アシスタント大募集!】

新会社への事業移行に伴い、業務の精度を高めるべく建築設計業務のアシスタントを2名募集しております。業務内容はjwCAD、Walk in homeを使っての建築設計補助、データ入力作業、プレゼンテーションの作成などです。

【勤務地】  神戸市西区池上3丁目6ー7 つむぎ建築舎オフィス
【勤務時間】 出勤日数と共に自由。あなたが決めてください。自宅等でのテレワークも可。
【給与・待遇】時給1000円〜1500円、経験スキル等勘案の上優遇します。
【応募資格】 1級、2級建築士もしくはインテリアコーディネーターの資格要。
【その他】  社員登用制度あり、木の香りに包まれたオフィスです。


【満員御礼につき募集締め切りました!】
現場戦力化 職人キャリアプラン構築ワークショップ  インナーブランディング#2

実際の帳票や運用のファイル等を共有しながら、現場実務者に特化した人事制度の構築の足掛かりを掴んで頂けるワークショップです。職人育成に取り組まれている、もしくは今後、職人の採用、育成に注力したいと思われている経営者の方は是非ご参加下さい。

日時:2月17日(月)14時〜18時 終了後懇親会あり
参加費用:5000円 懇親会は別途5000円程度
場所:スペースアルファ三ノ宮
定員:10名
https://www.facebook.com/events/2480892465462062/


職人起業塾オフシャルページ&無料メルマガ登録してください。

一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトにセミナー、WS等の情報を集約しています。 原理原則系マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。 全12回の実践型現場マネジメント理論のpdf、動画なども公開しています。 その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。 https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

良かったらお知り合いにご紹介ください。メルマガ【職人起業塾通信】無料登録はこちら https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください