繰り返し一期一会の心を学ぶ。

JUGEMテーマ:日記・一般 

恵みの雨。
昨日に引き続き今日も一日良く降りました。
やっと、梅雨の風情ですが、少し溜め過ぎていた様でまとまった雨にずいぶん被害やトラブルも多かったみたいです。
丁度いいくらい、って本当に難しいのだということなのかと思います。
今日は朝から京都へ、
今出川河原町?やったけ、電車のアクセスが非常に悪い、というか電車の路線が通って無い場所に新規出店の店舗の現地調査に向かいました。
いつもなら、住所を聞いてiPhoneでGoogleマップに入力すれば懇切丁寧にその場所まで連れて行ってくれるのですが、京都だけはそんな文明の利器は使えません、、
結局、クライアントにバスの乗り口から路線まで教えて頂き、バス停まで迎えに来てもらうと言うアナログかつ昭和な感じの打ち合わせとなりました。(苦笑)
M様、何から何までスミマセンでした、、
ご迷惑おかけした分は現場で倍にしてお返ししますので楽しみにしておいて下さい。(笑)
京都を後にしてその次は湖西線に揺られてそのまま和邇へ、
月に一度の茶の湯のお稽古に向かいました。
炉は風炉に変わり、茶器も花もすっかり夏の設えとなった茶室では、温かな茶の湯でもてなす、という所作が、熱い炉の熱を感じさせない爽やかな空気感で点てるという夏のお点前に変わりました。
季節の移り変わりに敏感に、というよりも自然に向き合ってその季節を楽しんでもらえるようなもてなしを心がける、という所作を身につけるお稽古をつけて頂くことがそのまま一期一会の心を教えて頂いているという事なのだ、と改めて。
その後は大阪にてこれも月に一度の理念と経営を考える勉強会に出席。
今回は新しいメンバーが2名も来られてフレッシュな会となりました。
新しいメンバーが来てくれた効果かも知れませんがいつになく設問に対する深堀をじっくりしたりして、今回もとてもいい学びを頂くことが出来ました。
I尻社長、F越代表、ありがとうございました。
引き続き宜しくお願い致します。
これもやっぱり一期一会。
学ぶ内容も、学ぶ事自体も一期一会な訳ですね。
今、出来ることを精一杯行なう。
未来のことは何があるか全く分からないけれども、刹那を生き切ることが将来へと繋がって行くのだという再確認をさせて頂きました。
おまけ、
勉強会終了後に伺ったお店での一人打ち上げ。(笑)
お疲れさまでしたー。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

全ての人に快適な住環境を提供したい! 

私たちすみれ建築工房は
『建築業を通して地域社会に貢献する』
を理念に掲げ、


を、神戸一円で安心、納得、誠心誠意の自社施工でご提供しています。

ホームページはこちらをクリック↓




よかったらランキング応援お願いします。


   ↓ ↓ ↓ ↓

  にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

「繰り返し一期一会の心を学ぶ。」への2件のフィードバック

  1. 昨日は、ありがとうございました!
    コメント欄、ようやくわかりました(o^^o)
    感謝☆ナカジュン♫

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください