緊急度の低い重要なこと。

JUGEMテーマ:日記・一般
今日は朝から名古屋へ。
月に一度、全国の同業者さんと集まる、シクミ勉強会という建築業の実務に特化した学びの場です。
今回は主宰であるカリスマ、クモデ社長の本拠地にて、ビジネスモデルの大公開、ということで、スタッフも動向させて頂くことに。
実務の統括の酒井部長と、設計の三間リーダーと3人連れ立ってワイワイと長距離ドライブとなりました。
iPhoneImage.png
高い設計力と高性能なスペックを武器に激戦の地で快進撃を続けておられるお会社の細かなシクミを公開してもらえるなんて、なかなか無い機会ということで、大勢で押し掛けさせて頂いた訳ですが、設計から営業、そして施工管理、それぞれの業務における目標達成のひとつひとつを細かなディティールまで公開して頂きました。
iPhoneImage.png
大きな刺激を頂いたとともに私たちの課題、そして強みとして伸ばしていくべき部分も少し明らかになったような気がします。

大勢で押しかけてご迷惑だったとは思いますがスタッフと一緒に学びの時間を共有できたことはこれからの業務改善を進めて行くにあたっては非常に大きかったとおります。

お客様に安心と安全そして健康な環境を提供したいと思い、研究会や勉強会などに数多く参加します。

建築というのはお客様の人生に関わるような仕事です

こんなもんでええやろ

と思えることがなくどこまでも学びを続けなければならない思うのです。

そのような場に出て行くのは、最新の技術や商品、ビジネスモデルなどの情報収集が主な目的ではありますか残念ながら持ち帰った情報を全て実践するのは私ではなくスタッフということで最近はできるだけ一緒に勉強会などに参加するようにしています。

リアルタイムで情報を共有することで私たちが提供するサービスが早く高い価値を提供できるようになれば幸いです。

緊急度の低い、しかし非常に重要なことに時間を割けることに感謝しつつ、、

この世はすべからく表裏一体、すべてのことが複雑に絡み合って表と思えば裏、白と思えば黒、陽と思えば陰、いくら単純化として考えようとしても、そんなに簡単なものではありません。

知ったことを実践する、実践すれば成果が出る、そんなに簡単にいかないのが世の常です。

実践するには実践できる状態を整えることが非常に重要なことだと今更ながら思います。

農耕型工務店と言うビジネスモデルを標榜する私たちに大事なのはやはりまずはしっかりと土づくりをするということなのかもしれません。

在るべき姿をめざして。

iPhoneImage.png
夜は名古屋で工事中の現場で打ち合わせ、懇親会に出れなかったのは残念ですが、なんといっても現場が一番、良かったと思います。

すみれ建築工房 ミッションステートメント

創業時から変わらない私達の“想い”

それは作り手側から見た業界の悪習を断ち切りたいと言うその1点に尽きます。

しっかりと社会保障をされた職人が早く出来た事が儲かることではなく、完璧なものを作ることで評価されるシステムを作り上げ業界のスタンダードにしたい。

それがすみれが社員大工での施工に拘る理由です。



設計する者とし
て真剣・誠実にお客様のご要望に耳を傾け、最善のプランを作成します。 工事する者として日々切磋琢磨し、技術・サービス・管理能力の向上に努め、その結果としての低価格への挑戦をし続けます。 工事店として>全ての方に「知って良かった」と言っていただくまで、諦めないサービスに努めます。 建築のプロとして建物の長寿命化を果たします。 日本の伝統工法の継承者として次世代の育成に努めます。 人として常に良心に従った行動をとります。

私達が誓うこの憲法に従いお客様に安心と安全そして心地よい環境を提供致します、それは工事を通してひとりずつのお客様の幸せの実現を通して社会に貢献することを目的としているから。

業界の流れに逆流しながらも大工職人の内製化を守り、社員大工による自社施工に拘っています。


ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。
   ↓ ↓ ↓ ↓
  にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください