令和2年10月15日快晴
秋空
昨日に続き、今日も神戸は雲1つない爽やかな秋晴れの空が広がりました。日差しは少し夏の名残を残していて、日中は汗ばむ陽気になりましたが、朝夕に吹く風はTシャツ1枚では肌寒い位で、その冷たさがやけに気持ちが良くて、朝の愛犬との散歩がつい長くなってしまいました。スポーツをするには最高の季節、時間を作って自転車で遠征に行きたいなぁーなんてつい思ってしまいます。自分1人ではなかなか趣が付きませんので、誰か自転車乗りの人に誘ってもらえるのを待っています。(笑)
コミュニケーションが仕事。
今日は朝から土地の扱いの難易度の高い現場に打ち合わせに出かけたり、昼からは月次の会計報告のミーティングや、ウェブメディアのライターさんの訪問を受けて、電磁波対策の取材を受けたり、夕方からは工務部のミーティング、その後は近所の焼鳥屋でスタッフが参加しているマネジメント研修の課題を進めるのに夜中まで話し合ったりと1日中コミニケーションをとり続けました。人と会って話をしていると、できるだけテンション上げて、明るい態度に勤めるようにしています。夫との最大の罪は不機嫌だ。と言ったのは文豪ゲーテだったと思いますが、私の場合、全く何の意識もしていないとすぐしかめっ面になり、周りの人を萎縮させたり、不愉快な印象与える事に気づいたこともあり、アルカイックスマイルの練習をするくらい、(見た目)機嫌よく振る舞うように気を配っています。
悲報。
そんなわけで、今日も1日機嫌よく過ごしましたが、実は胸の内では少しどんよりした気分がこびりついて、爽やかすぎる秋の空を見上げては悲しみが胸にこみ上げてくる感覚がありました。と言うのは、Facebookで東京で私の講座を受講してくれたとある女性が数日前に突然お亡くなりになり、一緒に研修を受けられていたご主人や、お兄さんが、穏やかな文面ながら悲痛な嘆きを投稿されていたのを目にして、それが頭にこびりついて離れなかったからです。
工務店を営む経営者の経営者の妹であり、不動産会社の社長の妻でもあったその女性は、真摯にそして貪欲に学ぶ姿勢を持ち、食い入るような眼差しで私の講座に非常に積極的に参加してくれました。研修開始当初に自己紹介を聞くと、事務員です。と控えめに話されていたのとは裏腹に、非常に経営者としての感覚というか、自覚が高いことに研修の途中から気がついて、その圧倒的なバイタリティーとパワーに私まで少し圧倒されそうになりました。他にも彼女たちの知り合いの工務店の経営者が参加されていましたが、彼女を中心に1つの輪が出来上がっているように感じたの今もはっきりと覚えています。しかも、ほんの数日前にfacebookの過去のタイムラインでその時の写真が上がってきて懐かしくみていたところでした。
最強の人。
若く、美くしく、非常に高い意識を持って貪欲に学ぶ。またキラキラとした笑顔を振りまきながら、誰でも引き込まれてしまう卓越したコミュニケーションスキルを持ち合わせた上に自分独自の価値観や世界観をしっかり持っている。私は常日頃から若い女性にはどう抗っても敵わないというのが持論として持っていますが、その中でも彼女の存在は一際特異で、光り輝いていました。そんな貴重な人材が、何の前触れもなく、突然、病でこの世から去ってしまうとは、この世はなんて残酷なんだと思うのです。後に残されたお兄さん、ご主人の気持ちを考えただけで気持ちが塞ぎ込んでしまいそうになりますし、何の言葉も発せなくなりますが、今は彼女のご冥福をただ静かに祈りたいと思います。
世の中はすべからず表裏一体。
そんな想いを抱きながら、ふと感じたのは、もともと神戸の片田舎の小さな工務店を営んでいただけの大工あがりの経営者の私が、様々な事業を立ち上げ、全国に活動の場を広げたことで、本来出会うことのなかったはずの人と多く知り合うことになりました。そんなことをしなければ、このような悲しい出来事に遭遇することもなかったのだろうということです。今までは、人との出逢い、ご縁をいただけるのは私の財産でしかないと、あちこちに出掛け、人と会い、人と語ることに大きな価値と喜びを感じていたのですが、結局、その喜びの数だけ悲しみも増やしているのだという事に改めて感じさせられた次第です。
喜びは喜び、悲しみは悲しみ。
もう一つは、私は「苦難は幸福の門」と言われるように、悲しく、厳しい事柄に遭遇するたびに人は成長するきっかけを手にして、あとから見れば、かつての悲惨な体験こそが自分の人生の糧になったと思えるものだと信じようとしてきたのですが、圧倒的な悲しみの前にはそんな概念など入り込む余地がないという事実です。彼女のお身内の方々に、口が裂けてもこの悲しみをバネにして・・などと言えないし、多分、何年、何十年たっても彼女の身に起こったことが結果的によかったと思える日はこないであろうとの確信です。人生はすべからず表裏一体、喜びは喜び、悲しみは悲しみでそれらは常に同時に存在しており、決して転化することはないのだとこの度の出来事で理解させられた気がします。とにかく、唯、心からお悔やみを申し上げ、彼女のご冥福をお祈りします。合掌。
古典的マーケティングを学ぶ無料ワークショップ
第86回【元祖】職人起業塾改め「継塾」#無料オンライン開放
日時:2020年10月21日水曜日 19:00〜21:30
内容:【オンライン、オフライン併用無料勉強会】
◆今回もリアルとオンライン併用での開催とします。今月のテーマは“Start with why
“今一度、目的について深く考え直してみる機会としています。先行き不透明、価値観が真逆に逆転してしまったこれからの時代に事業を継続し続けるマーケティング戦略の基礎について皆様と改めて考えてみます。
◆今回もリアル開催と併せてZOOMを使ってのオンラインで無料開放致します。非公開グループページで事前にルームのURLをお伝えしますので、オンライン参加希望の方はご連絡ください。非公開グループページにURLをアップします。
お申し込みはこちら→https://www.facebook.com/events/3597747676926172/
四方良しの世界を目指す「株式会社四方継」オフィシャルサイト
職人の地位向上をミッションに掲げた「一般社団法人職人起業塾」のオフィシャルサイト
職人育成、現場マネジメント改革に関する研修、イベント等の情報が集約されています。
facebookページでも日々、研修のリアルなシーン等を発信しています。
https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku