紅冬至の蕾がほころびはじめています。須磨一の谷は風光明媚。

JUGEMテーマ:日記・一般
  神戸の西の果て、伊川の川沿いで、誰もが手に届く循環型提案の新築住宅の普及と、エコリフォーム、本質に目を向けた店舗設計に取り組んでいます。
家創りと店創りそして人創りに走り回る、ただいま不惑を超えた41歳!

ご訪問頂き有難うございます。
ブログランキングに参加しております。
はじめにスミマセン。すごく励みになるので是非是非!クリックをお願いします。
1位をキープ出来ているか?ボタンを押して確かめてみてください。
(先ほどは1位でしたが、、このところ、不安定です、涙、、)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
今日も穏やかないい天気!朝から現場に出勤です。
朝の8時から現場で檄を飛ばしてきました。(笑、)
世界的に激動の時代に突入した今年をチャンスの年として、モノにする為、建築屋の本質に立ち返り、現場主義で今年は気を吐き続ける所存です。(現場スタッフも皆うれしそう、笑、、)
今日の現場でのGOOD&NEW、屋外での作業の現場は、この時期、夕方5時を過ぎると、暗くなって作業効率が下がるので、明日から朝は7時30分集合、準備と朝礼を済まして、8時から作業、5時に終礼に勤務体制の変更をして来ました。
現場単位で、フレキシブルに対応するのが、現場での効率を上げ、真のコストダウンを果たすキーワードだと考えています。現場に行くと、良いことをたくさん思いついてしょうがねえや。(笑)
Image14191.jpg
その後は須磨海岸の近くにお友達K氏にご紹介頂いたお客様宅までエクステリア工事のお打ち合わせ。
すばらしいロケーションを惜しみなく生かせるようなご提案を出来る様にしたいと思います。
次も須磨寺の近所のN社長のご自宅のエクステリア工事の着工前打ち合わせ。
このところ、店舗の工事と並んで、外構工事のご依頼をよく頂きます、
作業服の色が、土木系の制服になったから。
(ちがうかっ!)←すみません毎日くどくって、ただいま使い方を練習中です。(笑)
電気、ガス、タイルの業者さんと詳細の打ち合わせが終わったら、ちょうどお昼。
須磨太鼓橋横のラーメン太郎にて、、昼食としました。
Image14311.jpg
なんと、ラーメン太郎は駐車場を、天神さんに借りておりまして、ついでに、食後の散策を少し。
須磨の天神さんと言えば、結構有名で、(近所では、)独自のキャラクターを作ったりと、面白いPRなどもされています。
これは茄子の腰掛。
Image142911.jpg
成す、に引っ掛けて、この茄子の腰掛に座って、お願い事をすれば、全て、成す。とのこと。
私も座って、今年成すべき事をあれこれ考えて見ました。
こちらは、波乗り道真公。(ロングボードではありません、道真公が幼少の為、大きく見えますが、、、)
Image14321.jpg
時流の波に乗って、夢がかなうことを祈願してくれる。らしい、、
ちょっと、軽い感じは否めませんが、、、波乗り祈願とは、
次々とやってくる、新しい波にうまく乗り換え、あっちこち波頭を飛び回る。
と言う意味ではなく、
旧態然のままではなく、常に時代の潮目を読んで、変化に対応していきましょう!
と言う意味合いだと思います。(あくまで私見、)
にしても、道真公の表情も少しおどけた感じで、やっぱり軽い印象は否めませんでした。(苦笑)
おっ、と思ったのは梅の花。
Image14351.jpg
紅冬至、と言います。
咲いているのは未だ少ないですが、殆どの枝でもうすぐ蕾がほころび始める様子。
1週間~2週間くらいで見ごろを迎えるのではないでしょうか。
是非、来週は須磨のラーメン太郎にお車で、トマトラーメンを食べに行ってみてください。
もちろん、路上駐車は違法ですから、自然と天神さんに行くことになります。(笑)
今日のECO=
バス電車 行け得ぬところは 車だね   う~ん、イマイチ。
 
本日も最後までお付き合い頂きまして有難うございます。
ご面倒とは存じますが、皆様の温かなクリックが、本当に励みです!
1日1クリック、応援宜しくお願いします!!

たろちゃんらーめんのカレー、結構いけんじゃん♪と思われた方も、是非是非、
クリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
もう一つの毎日更新ブログ、(只今、ちょっと、休憩中。建築確認がおりたら再スタートします。)
S社長の挑戦!不景気に立ち向かう中小企業の新工場の工事日誌です。 
http://sumireworks1.jugem.jp/?cid=14
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ
建築確認許可待ちで~す。
本日最終(たぶん)の訂正に行って頂きました。どうやら、来週におりて来るようです。
怒ってもしょうがないですが、お役所は一体、どんな考えなのでしょうか?

お楽しみに~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください