4月18日 曇り時々雨
昨日のポカポカ陽気はどこにやら、肌寒い一日となりました。
熊本を中心とする九州地方は未だ余震が収まらず、不安な日を過ごされている様です。
被災者の皆様には心から見舞いを申し上げると共に、一日も早く余震が収まって復興へのスタートを切れる日が来ることを心からお祈り致します。
極寒の4月下旬。
今日は朝からいつも御世話になっている近所のライフスタイル散髪屋?のマスターに誘われて、チャリンコでツーリングというか(どちらかと言うと)トレーニングに淡路島まで(初めてとなる)100kmライドに行ってきました。
あろう事か、天気予報チェックを怠って、半袖半ズボンの完全に夏バージョンで張り切って出掛けたところ、なんと終日、日が差す事は無く、おまけに雨は降り出すし、気温は15度までしか上がらないし、海岸線の風はキツく冷たいし、非常に厳しいサイクリングになりました。マジで風邪ひくかと思った。(苦笑)
極寒でのライドから昼下がりに帰って来てデスクワークを少ししてから夕方からは『理念と経営を考える経営者の会』に参加。
週の立ち上がりから(文字通り)走り廻りました。(^_^;)
自転車乗りの聖地
実は、日本最大の島として(少しだけ)有名な淡路島は自転車乗りからは聖地と崇められるサイクリングスポットだったりします。今回、初めてその聖地をしかも初めての100km越えで走れたのは非常にいい経験と成りました。
お誘い頂いたヘアーサロン フカセのマスターには感謝感謝です。
また、ご一緒させて頂いた、自転車が好きで堪らないといった風情の若者2人にもオッサンのペースに合わせて頂き深く感謝しております。
その内の一人、セミプロと言ってもいい知識とスピードを持ったFくんにはフォームの事やマシンの改造のアドバイスなどあれこれレクチャーして頂きました。
型を学ぶ。
多くに学びを得た訳ですが、そんな自転車談義を通してなるほどなー、と気付いた事も幾つかありました。
1つはペダルをこぐ時の足首の角度のこと。
足の回転を自転車に伝えるのに足首が動くとそれは吸収されてしまいます。足首の角度を保ち、足全体の回転をペダルを通して車輪に伝えることで効率よくスピードに転嫁できるというわけです。
聞いてみるとなるほど、当たり前の理屈ですが自分のできてなさは指摘してもらっないとわからないもの。言われた通りに自転車こいでいるとなるほど同じ脚の回転でもスピードが変わるのを体感できました。スピードを上げる為に負荷の高いギアにシフトチェンジする前に先ずここを押えておかないと、意味が無いと言うことです。
ギアを上げる。
ビジネスの場面で、同じことを惰性で繰り返しているとすぐに陳腐化してしまうので、ブラッシュアップを繰り返すことが非常に重要だと私は思っていますし、よく人にもそのように伝えます。
私が主宰する私塾では「ギアを上げていこう。」という言い方をするのですが、今日の自転車のトレーニングではギアを上げる前にやるべきことがあることに改めて気づかされました。
それは、正しいカタチを覚えること、もう少し言うと、身体に叩き込むこと。そのカタチが出来るように足腰の筋力をつけることであり、それが出来てこそギアを上げる意味が出て来るという事です。
こんな感じ。(笑)
守破離の守
古来から日本では茶道、剣道等、伝統文化の師弟関係の在り方、進化の過程を『守破離』の3つのステップになぞらえますが、ギアを上げる前に地力を鍛えるのはまさに『守』であり、ギアを上げるステップが『破』にあたるのではないかと思った次第です。
そして、型を体得するには練習を積み重ねるしか無く、それは習慣に落とし込んで初めて出来る様うになると思います。
そのような視点で見ると、ギアを上げるとは習慣をブラッシュアップすることに他ならず、自転車のペダルを踏み続けるように止まる事無く継続し続けるしか無いのかもしれません。
現状維持は緩やかな破滅への道。
何もしなければ歳を取るごとに身体は衰えて行きますし、ビジネスのコンテンツは陳腐化して行くという不都合かつ厳しい現実を直視してしっかりと足首を固定して人生と言うペダルを力強く踏み続けようと改めて。
散髪屋のマスターに誘われてなんちゃって、で始めたロードバイクなかなか奥が深く、身体を使って真理を学ぶことが出来る示唆に富んでいます。
おまけ、
■fbでも健康的な?ラーメン情報など(笑)、リアルタイムな情報を発信しています。
良ければ繋がって下さい。
ただ、承認するとヤバそうな怪しげな友達申請も多いので、必ず、コメント付きで申請をお願いします!リクエストを頂ければ、非公開ページの『fb版職人起業塾』へのご招待も致します!
https://www.facebook.com/takeshi.takahashi2
■リフォーム産業フェアでセミナー講師を務めます、前売チケット絶賛発売中!
テーマは職人育成×卓越の戦略です。
あろうことか!二日目の最終コマ、ガラガラだと悲しいので、フェアにお越しの方は是非最後に聴いて帰って下さい!(笑)
https://www.r-books.jp/products/detail.php?product_id=2805
■『書籍 職人起業塾』のご案内
不肖、ワタクシ高橋が初めて上梓した志を実現する為の実務書、『書籍 職人起業塾』は品薄につきAmazonではプレミアがついて定価1650円がなんと!3960円で取引されています。
Amazonも有名書店も売り切れ続出ですが、現在は少し在庫がある様です。今なら定価でご購入頂けますよ!
■『職人起業塾通信』をメルマガで配信しています!
日常の中で気付いたマーケティングについての解説や実践するためのヒントを(不定期&低頻度ですが、、)メールマガジンでも配信しています。
決して建築業界だけに当てはまる理論ではありませんので、良ければ登録してみて下さい。モチロン、登録は無料です。
【職人起業塾通信】→https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg
■春はイベント盛りだくさん!『すみれ住まいの学校』イベント情報続々!
春はイベントの季節!ご都合が合えば、是非ご参加下さい!
4月19日(火)第32回職人起業塾
4月23日(土)【すみれ暮らしの学校】愛犬家座談会
■厚生労働大臣認定事業『職人起業塾@京阪神木造住宅協議会 第3期生募集中!
キャンセル出ました!
職人起業塾@京阪神木造住宅協議会 二期生(姫路)募集終了、三期生(神戸、大阪)の募集は締め切り間近ですが諸事情あり、もう少し(5名)募集をすることになりました。
ご興味がお有りの方はお気軽にまずは一度お問い合せ下さい!
【5月開講二期生定員御礼!締め切りました】【7月開講三期生残席3名のみ募集しています!】
http://keihanshin-mokuzou.jp/shokunin/index.html