5月6日 曇りのち雨
熊本から帰神。
昨日の夕方新門司港から乗り込んだフェリーは今朝早く六甲アイランドの港に入港、1週間弱の熊本の友人の会社への応援を終えて無事帰神出来た上に、出社時間に間に合い、久しぶりのスタッフとの朝礼&ラジオ体操に参加しました。
すみれのスタッフはモチロンですが、大型連休の谷間の平日は思いの外、皆さん仕事をされている様で、ポロポロと電話がなったり、近所のお客様宅にメンテナンスに伺ったりと、すっかり、なんてことない、いつもの日常に戻りました。
この一週間弱、非日常を暮らされている熊本の人達の中にあり、被災地の大変さを目の当たりにして来ただけに、アタリマエの日常が当たり前に過ごせる事の有り難さを噛みしめてしまいました。
払い切れない無力感。
昨夜のフェリー泊では、単身で被災地にボランティアに行かれていた箕面のホクト住建の藤原社長と同船となり、九州名産のつまみをアテに一杯飲みつつ、熊本での体験を振り返りながら帰ってきました。
私、帯同して来た(大工見習い)リカちゃん、藤原社長のそれぞれがこの度の貴重な経験を振り返りながら、少しの達成感と多くの無力感を感じていたように思います。
私達は民間企業としてのネットワークで旧知の同業者の顧客に対して、大工、建築士の立場から応急処置や被害の調査、アドバイスを行ないましたし、藤原社長は個人の立場でボランティアセンターに登録して最も酷い被害を受けた益城町を中心に瓦礫の片付けなどの作業に就かれていたとのこと。どちらがどうという事もありませんし、良いも悪いもありませんが、私が感じたのは、(我々レベルでの支援なんて)どちらにしても大海に落とすひと雫の水滴の様なものだな、ということ。
私達が被災した阪神淡路大震災以降、大きな災害が起こる度に、激しい無力感に苛まされます。
今回は被災地支援の行動を起す事でその重たい感情をなんとか出来るかと思いきや、結局、私達に出来ることの小ささ、少なさを思い知ることにもなり、以前にも増して、リアルな無力感を感じる事となりました。
感謝の連鎖
それでも、応急処置に伺った先では開かなかったドアやサッシが開くようになった!とか、落ちそうな天井が復旧されて安心出来るようになった!とか、それぞれのお宅でずいぶんと喜んで頂けた事も確かで、大工として作業が出来た事は本当に良かったと思える瞬間の連続でした。
このような個々のお宅の小さな問題解決の積み重ねの先に被災地の復旧、復興があるのもまたリアルな現実な訳で、自分の出来る事の小ささに悲観するような事ではないと、思い直したりも。
そして、被災地で出会う人々に感謝された、とは言え、実は感謝すべきは私の方かも知れません。
心理学の権威、アドラーによると、『人間の幸福とは他者貢献にある。』と断じておられます。
有名なマズローによると人間の欲求は5段階に分かれており、先ずは『生理的欲求』、次に『安全の欲求』3番目は『所属と愛の欲求』4番目は『承認欲求』頂点にあるのは『自己実現』の欲求とされています。
アドラーはその自己実現の欲求の先に他者貢献があってこそ、人は幸福を感じるのだと言っているのです。
そのような視点から見ると、今回の熊本への応援はたくさんの方に感謝された事で、私自身が誰よりも幸せな時間を過ごさせて頂いたのかも知れません。
熊本でご縁を頂いた皆様には心から感謝致します。
復興への道。
この度帰神したフェリーには、自衛隊の隊員の方も多く乗船されており、災害支援の初期の段階での活動が一段落ついた事を肌で感じました。しかし復旧、復興への道程は未だ始まってもいないのが現実であり、これから長く厳しいものになると思います。
雨漏りなどの応急処置が終わり、倒壊した建物の解体、瓦礫の撤去が済み、仮設住宅の建設をはじめとする復興への歩みを進めるにあたり、先ずは職人不足が大きな問題になる事は目に見えています。私達も出来る範囲ではありますが、建築会社、職人会社として出来るだけの支援を引き続き行なって行きたいと思いますし、大した事は出来ませんが、それでも実際に工事を行なう事が出来る実業の企業として活躍出来る場はたくさん有ると思っています。
今はとにかく、絶え間なく続く余震が落ち着き、被災された方々はこれから先を見据えた段階に進める心情にになれる事を切に願います。
象を倒す蟻であれ。
私達の様な小さな会社ではいかなる時も出来る事は限られます。
しかし、無力感に押しつぶされるのではなく、蟻が象を倒すが如き心構えを持ち、些細でも、出来る事からコツコツと継続と積み重ねを力に変えて、同じ志を持つ仲間を集い、共に力を合わせる事でご縁を頼りに世の中に貢献出来ればと思います。そんなコミュニティーを創って行きたいと。
一匹の蟻ではどう転んでも象に立ち向かって行ける訳も無いですから、、
とにかく、「ちっちゃなことからコツコツと。」しかないですね。(笑)
これから始まる熊本復興にいっちょ手を貸したろか、と思われている職人の皆さん、ご一緒にいかがでしょうか?
具体的な事は一切決まっておりませんが、職人がいない!と悲鳴を上げ始めるのはそんなに先の話ではないと思っています。
皆様のご連絡心からお待ちしています!
おまけ、
■fbでも健康的な?ラーメン情報など(笑)、リアルタイムな情報を発信しています。
良ければ繋がって下さい。
ただ、承認するとヤバそうな怪しげな友達申請も多いので、必ず、コメント付きで申請をお願いします!リクエストを頂ければ、非公開ページの『fb版職人起業塾』へのご招待も致します!
https://www.facebook.com/takeshi.takahashi2
■リフォーム産業フェアでセミナー講師を務めます、前売チケット絶賛発売中!
テーマは職人育成×卓越の戦略です。
あろうことか!二日目の最終コマ、ガラガラだと悲しいので、フェアにお越しの方は是非最後に聴いて帰って下さい!(笑)
https://www.r-books.jp/products/detail.php?product_id=2805
■『書籍 職人起業塾』のご案内
不肖、ワタクシ高橋が初めて上梓した志を実現する為の実務書、『書籍 職人起業塾』は品薄につきAmazonではプレミアがついて定価1650円がなんと!3960円で取引されています。
Amazonも有名書店も売り切れ続出ですが、現在は少し在庫がある様です。今なら定価でご購入頂けますよ!
■『職人起業塾通信』をメルマガで配信しています!
日常の中で気付いたマーケティングについての解説や実践するためのヒントを(不定期&低頻度ですが、、)メールマガジンでも配信しています。
決して建築業界だけに当てはまる理論ではありませんので、良ければ登録してみて下さい。モチロン、登録は無料です。
【職人起業塾通信】→https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg
■春はイベント盛りだくさん!『すみれ住まいの学校』イベント情報続々!
春はイベントの季節!ご都合が合えば、是非ご参加下さい!
4月23日(土)【すみれ暮らしの学校】愛犬家座談会
■厚生労働大臣認定事業『職人起業塾@京阪神木造住宅協議会 第3期生募集中!
キャンセル出ました!
職人起業塾@京阪神木造住宅協議会 二期生(姫路)募集終了、三期生(神戸、大阪)の募集は締め切り間近ですが諸事情あり、もう少し(5名)募集をすることになりました。
ご興味がお有りの方はお気軽にまずは一度お問い合せ下さい!
【5月開講二期生定員御礼!締め切りました】【7月開講三期生残席3名のみ募集しています!】
http://keihanshin-mokuzou.jp/shokunin/index.htm