ベストプラクティスの坩堝@職人起業塾。

2016.5.19 快晴

  
相変わらず最高に爽やかな五月晴れの天気が続きます。

朝のお掃除で昨夜のBBQの片付けをしたら額に汗が滲むくらいの気温、そして掃除を終えると爽やかな風がその汗をひかせてくれる気持ちのいい一日のスタートとなりました。

今日は昼から京阪神木造住宅協議会の地域型グリーン化事業、ゼロエネルギー住宅等補助金の説明会に出席した後、夜は大阪に移動してリアルインサイト鳥内さんのセミナーに参加。学びの幅を広げるキャンペーン続行中です。

仕事を終えた後、夜に本業と全く関係のないセミナーに参加するのはまさにナイトサイエンス、視野を広げる時間になる事を期待しています。

 

 

第33回職人起業塾@すみれ本社開催

昨夜はすみれ本社開催の無料のインバウンド・マーケティングの勉強会、第33回職人起業塾を開催しました。年に一度だけ、季節のいい時期にテラスで開催、懇親会にBBQをするのがこの5月で、BBQの響きが楽しげに聞こえるのか、毎年5月開催で最高人数を更新しています。(笑)
昨日もいつもにも増して大勢の方にお集り頂きました。

御参加頂きました皆様、アクセスの悪い神戸の西の果てまでお運び頂き、遅くまで熱心に学びの時間を持たれましたこと、感謝致します。ご苦労様でした。

   

 

参加人数に反比例するコーチング。

職人起業塾はグループコーチングというすこし変わった形式での勉強会で、塾長である私の話、レクチャーはゴクゴク一部の短い時間のみ、後は塾生諸氏が私から発する同じ質問に対する答えをそれぞれ順番に答えて行くという『様々な人の考え方や視点に耳を傾ける』ことを主たる学びの根幹に据えています。

モチロン、コーチングですので回答に対する深堀や切り口を変えてみる様に、と質問、アドバイスを行ないますが、さすがに30名を越すと、一人ずつに割く時間はあまり有りません。参加人数の増加に反比例して私のコーチングは少なくなり、その代わり他者の意見を聴く機会が増えて行きます。それが良いのか悪いのか、私には何とも言えないですが、コーチングの基本はあくまでも自分の内面に向き合うこと。そして自分自身の中に見つけた解を行動に移す事です。

様々な人の意見に耳を傾ける事で、自分自身の解に対する評価を行い、間違っていると気付けば修正し、甘ければ厳しく、反芻を繰返す事で自分にとっての真実を見つけてもらえればと思っています。

 

 

「もー我慢出来ない!」と紹介しちゃう。

昨日の勉強会で前もって皆さんに連絡して考えておいて頂いた事前課題は、「本当は人に教えたく無いけど、我慢出来ずに紹介してしまう、人、もの、こと」でした。切り口を変えて何度も行なっている『ベストプラクティス』シリーズです。(笑)

ベストプラクティス 【 best practice 】

ベストプラクティスとは、最善の方法、最良の事例、などの意味を持つ英語表現。

何かを行う方法や工程、その実践例の中で、ある基準にしたがって最も優れていると評価されたもののこと。ベストプラクティスとして評価された事例は詳細が公開・共有され、模範あるいは標準として普及が図られることが多い。

出典: IT用語辞典

30名を超える参加者がそれぞれに、「もー我慢出来ない!」と口コミで人に伝えてしまう素晴らしい人、モノ、コトを紹介しまくった結果、私自身、ずいぶんと為になる情報を数多くゲットすることが出来ました。(笑)我ながら得した良い企画やなー、なんて思いましたが、そんな事を目的にこのような質問をした訳ではモチロンなくて、心を震わす卓越した顧客接点を発揮した事例を怒濤の如く溢れさせることで、人が人を呼び、噂が噂を巻き起こし、口コミが口コミを広げて自然発生的にビジネスがうまくいく共通項、その真実を皆さんに探し当てて頂くことを目指しています。いい店やサービス、学びの場、商品を知り得たのは単なるオマケ、ツイテマシタ。(笑)

  

卓越の戦略。

世界一のマーケターとも言われるジェイ・エイブラハムが示した概念に『卓越の戦略』というものがあります。私達すみれがこの10余年、探し求め、作り上げることに取り組み続けた考え方ですが、ジェイは非常にシンプルに「クライアントに恋人に接する様に向き合いなさい」と言っています。

本当に愛した恋人は自分の命を賭してでも守るべき存在であり、そこに駆け引きや損得など介在しません。(対象は恋人ではなく妻や娘でも同じかも知れませんが、)本当にクライアントに対してそこまで責任を持って、誠心誠意向き合うことが出来ればそのクライアントは一生あなたとの取引をやめないどころか、周りの親戚や友人、知り合いを次々と紹介して連れて来てくれるだろう。と、言うのです。マーケティングの構築はその『心』をビジネスに携わる全員で共有するコトから始まるというのが私達すみれが取り組んで来たことでもあります。それを如何に行動に移し、クライアントに感じ取ってもらう事が出来るか、と。

 

 

心を震わす『何か』を探せ!磨け!

30名を越す大勢の参加者のベストプラクティスは実際にその理論を実践されている事例の坩堝であり、その中で共通項として見えて来る心を震わす『突き抜けた何か』は自分に取ってはなにか?何を磨き上げればその高みに辿り着けるかを考えて、行動に移すことが出来れば(そして継続出来れば、笑)確実にインバウンド・マーケティングは効果を発揮して未来を作り上げるコトが出来ると思っています。

御参加頂きました皆様、昨夜は参加者の数が多かった分、尚のこと皆様の貴重なご意見が大きな集合知となって共有出来たと思いますので、是非ともその中から、自分なりの『卓越の戦略』へのエッセンスを抽出してアクションを起して頂きたいと思います。

いっちょ気張って見て下さい!
御参加ありがとうございました!

心謝。

※画像はご参加頂きました塾生諸氏のSNSの投稿からいつもの様に(笑)無断引用させて頂きました。スミマセン、、

___________________________________________

以下は告知です!

■理念再考、構築のグループコーチングのワークショップ受け付けています。

使える経営理念を作り上げる!をテーマに少人数でも出張開催も行いますし、すみれ本社開催でよければリーズナブルな金額で承ります。お問い合せはメール、コメント、fbメッセンジャー等、何でも結構ですのでお気軽にご相談下さい。

お問い合せメールはこちら→http://sumireco.co.jp/question.php

 

■fbでも健康的な?ラーメン情報など(笑)、リアルタイムな情報を発信しています。

良ければ繋がって下さい。
ただ、承認するとヤバそうな怪しげな友達申請も多いので、必ずコメント付きで申請をお願いします!リクエストを頂ければ、非公開ページの『fb版職人起業塾』へのご招待も致します!

https://www.facebook.com/takeshi.takahashi2

 

■リフォーム産業フェアでセミナー講師を務めます、前売チケット絶賛発売中!

テーマは職人育成×卓越の戦略です。
あろうことか!二日目の最終コマ、ガラガラだと悲しいので、フェアにお越しの方は是非最後に聴いて帰って下さい!(笑)

 https://www.r-books.jp/products/detail.php?product_id=2805

 

■『書籍 職人起業塾』のご案内

不肖、ワタクシ高橋が初めて上梓した志を実現する為のインバウンドマーケティングの実務書、『書籍 職人起業塾』は品薄につきAmazonではプレミアがついて定価1650円がなんと!3960円で取引されています。

Amazonも有名書店も売り切れ続出ですが、現在は少し在庫がある様です。今なら定価でご購入頂けますよ!

http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4862504183/ref=sr_1_1_twi_tan_1_olp?ie=UTF8&qid=1457847587&sr=8-1&keywords=職人起業塾

 

■『職人起業塾通信』をメルマガで配信しています!

日常の中で気付いたマーケティングについての解説や実践するためのヒントを(不定期&低頻度ですが、、)メールマガジンでも配信しています。
決して建築業界だけに当てはまる理論ではありませんので、良ければ登録してみて下さい。モチロン、登録は無料です。
【職人起業塾通信】https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

 

■モノからコトへ!より良い暮らしのご提案『すみれ住まいの学校』イベント情報

気持ちのいいこの季節!ご都合が合えば、是非ご参加下さい!

5月21日(土)【すみれ暮らしの学校】〜薬膳料理教室〜

6月5日(土)【すみれ暮らしの学校】大地の恵みいっぱい収穫祭

7月27日、28日(水、木)第7回 夏の富士登山【ご来光ツアー】

 

■厚生労働大臣認定事業『職人起業塾@京阪神木造住宅協議会 第3期生募集終了致しました。第4期は2017年1月開講予定!

職人起業塾@京阪神木造住宅協議会 二期生(姫路)募集終了、三期生(神戸、大阪)の募集は締め切りましたが、第4期の開講準備に入ります。すこしでもご興味がお有りの方はお気軽にまずは一度お問い合せ下さい!

【2017年1月開講予定四期生募集にご興味がある方はこちらまで、】
http://keihanshin-mokuzou.jp/shokunin/index.htm

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください