晴れには傘を貸し、雨が降ったら傘を取り上げるバカ。

平成二十八年 七月一日 晴れ

実は、7月1日はすみれの設立記念日。

今年も半年が終わり、後半戦突入の日にして、娘の誕生日。何かと気合いが入ります。(笑)

朝はいつもの様にアイドル犬チャックと連れ立って近所の氏神様、総社へお朔日参りへ。
今年の前半戦の無事の御礼を二礼二拍手一礼をもって心の中で唱えました。

「半年間本当にありがとうございました、年末まで、スタッフ共々宜しくおたの申します。」

 

 

マイナス金利の影響大!?

今日も何かとドタバタと忙しい一日でしたが、そんな中、このところ日銀のマイナス金利の影響か?非常に活発な動きを見せている銀行をはじめとする金融関係の方が来社されたり電話がかかって来たりと、激しく動き回られておりました。天気になったら傘を差し出し、雨が降ったら傘をしまう。という風によく揶揄されますが、金融機関ってそんなもんですよね、ご商売やからしょうがないと思いますが、あまりに露骨なところもあったりして、(文字通り)「現金やなーっ」て思う事もしばしばです。(笑)

 

 

知らないけど、(私の事)めっちゃ知ってる担当者。

今日、突然来社された金融機関の方は初めて会う若い担当さんで、私の事(会社の決算状況等のこと)は過去の資料でしか知らない、というか逆に創業からの業績の推移を全て見直して来られているわけで、ひょっとしたら私より詳しいかも、なんて思いながら話をしていました。

このところ金融機関さんが持って来てくれる話は良い話ばかりなので(笑)何でも食いつくかというとそうでもありませんが、和やかに打ち合せをしておりました。
要件もおおよそ終わり、帰られる間際になって、その若い担当さんが、もう少しだけいいですか?と、聞いておきたい事があるとのこと。

 

 

よく考えたら奇跡的!

16期も昨日で半期を終えた訳ですが、無一文からスタートした私達は当然、これまでの間に苦しい時期も大変な事も山ほどありました。それを(資料を洗い出し)すっかり理解した上で、大変な時を乗り切って、ここまで業績を安定させる事が出来た理由を教えてもらえませんか?との事でした。(それほどの事でもないんだけどなー、笑)

新しく立ち上げた会社100社の内、95社までが10年持たずに倒産してしまう、しかも生き残った企業で黒字決算を行なって税金を払っている会社はごく僅かの30%弱。2014年3月に国税庁が発表した「平成24年度分法人企業の実態(会社標本調査)」では、赤字会社は調査法人全体(253万5272社)の70.3%の177万6253社となっているとのことです。

設立後、10年維持して黒字の会社の割合は、5%の30%=100社の内たったの1.5社という計算になります。立派な業績を上げられている会社は私の周りにはたくさんおられますが、こんな風に見ると確かにちょっとした奇跡ですね。(笑)

こんな世の中では、確かに金融機関にとってもリスクだらけの大変な環境なのだと思いますし、私達の様な小さな会社でも16期を迎えて黒字決算を続けている企業は希少な存在なのかも知れません。

 

社歴とは時間×質を支える人。

「なんとか会社としての体を成す事が出来たのは、」と、私が申し上げたのは、一番は社歴です。10年過ぎたあたりから、それまでお付き合い頂いたお客様からの御紹介やリピートの注文が増え始め、いわゆる販促等をしなくても毎年一定の売上げが見込める様になったことでずいぶんと安定感が増しました。

ただ、それは単に依頼を受けた工事を片付けただけでそんな事になる訳も無く、その為に常に誠実に、真摯にお客様に向き合ってきましたし、それを担保出来る様にと大工職人の正規雇用と、顧客満足を得る為の教育に力を注いで来たからだと思っています。

要するに、経営が苦しくなった時に、銀行が奨めるリストラ、人を切るような事をせずに辛抱したからであり、その判断が会社としての地力をつける事に繋がったのだと思っています。

 

 

企業は人なり。

業績が悪化して資金繰りが厳しかった時に銀行に相談に行って、「イマドキの工務店で職人を正規雇用するなんて馬鹿げている、人の在庫じゃないですか。まずはそこの合理化を図ったらどうですか。」と銀行の担当者にいわれて唇を噛みながら帰った事は今も昨日の事の様に覚えています。

企業は人なり。そんな基本を忘れて目先のリスクヘッジ、将来を見ないコストダウンに手を染めて二度と這い上がって来れなくなった会社を数多く見て来たのは私だけではなかったはずです。

土砂降りの中、傘を取り上げた人への恨みは10倍返し、とはいいませんが、皆がそっぽを向いてる中、そっと傘を差し出してくれた(渋々だったかも知れませんが、、)人に対するご縁は一生忘れる事はありません。

とにかく、今期も後半が始まったばかり。今一度気を引き締めて、スタッフと共に着実に一歩ずつ歩みを進めて参りたいと思います。

皆様、後期もすみれを宜しくお願いいたします。

_________________________________________

以下は告知です。(笑)

■大きな変化を迎えている今こそ、新しいパラダイムへの転換が必要です!

『結果』『売上げ』『利益』ではなく、それらを無理なく生み出す『状態』を整えることで、自立循環式の持続型ビジネスモデルの構築を目指しませんか?そんな切り口で緊急セミナー開催します!7月15日 TOTO大阪ショールーム 13時〜17時 受講費3,000円!
建築業界以外の方もお気軽に御参加下さい!

詳しくはこちら→緊急セミナー 〜消費増税に備える!生き残りの為のパラダイムシフト〜

スライド1

 

■ラジオの収録に行ってきました!放送を聴くのはこちらから。

放送前の告知がLINE@から来るらしいです。

https://line.me/ti/p/%40lcv6017r

———
facebookページ「ナカジュン」に「いいね!」しておくと放送前に投稿記事があがります。
http://nakajun.jp/facebook

———–
インタネットラジオ「ナカジュンのアップデート」毎週日曜日14:30~15:00
http://www.yumenotane.jp/nakajun
———–

■理念再考、構築のグループコーチングのワークショップ受け付けています。

使える経営理念を作り上げる!をテーマに少人数でも出張開催も行いますし、すみれ本社開催でよければリーズナブルな金額で承ります。お問い合せはメール、コメント、fbメッセンジャー等、何でも結構ですのでお気軽にご相談下さい。

お問い合せメールはこちら→http://sumireco.co.jp/question.php

 

■fbでも健康的な?ラーメン情報など(笑)、リアルタイムな情報を発信しています。

良ければ繋がって下さい。
ただ、承認するとヤバそうな怪しげな友達申請も多いので、必ずコメント付きで申請をお願いします!リクエストを頂ければ、非公開ページの『fb版職人起業塾』へのご招待も致します!

https://www.facebook.com/takeshi.takahashi2

 

■リフォーム産業フェアでセミナー講師を務めます、前売チケット絶賛発売中!

テーマは職人育成×卓越の戦略です。
あろうことか!二日目の最終コマ、ガラガラだと悲しいので、フェアにお越しの方は是非最後に聴いて帰って下さい!(笑)

 https://www.r-books.jp/products/detail.php?product_id=2805

 

■『書籍 職人起業塾』のご案内

不肖、ワタクシ高橋が初めて上梓した志を実現する為のインバウンドマーケティングの実務書、『書籍 職人起業塾』は品薄につきAmazonではプレミアがついて定価1650円がなんと!3960円で取引されています。Amazonも有名書店も売り切れ続出ですが、現在は少し在庫がある様です。今なら定価でご購入頂けますよ!

http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4862504183/ref=sr_1_1_twi_tan_1_olp?ie=UTF8&qid=1457847587&sr=8-1&keywords=職人起業塾

 

■『職人起業塾通信』をメルマガで配信しています!

日常の中で気付いたマーケティングについての解説や実践するためのヒントを(不定期&低頻度ですが、、)メールマガジンでも配信しています。
決して建築業界だけに当てはまる理論ではありませんので、良ければ登録してみて下さい。モチロン、登録は無料です。
【職人起業塾通信】https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

 

■モノからコトへ!より良い暮らしのご提案『すみれ住まいの学校』イベント情報

今年も日本一の頂きに登ります!ご都合が合えば、是非ご参加下さい!

締め切り間近!一度は日本のてっぺんに登ってみたいという方はお早めに!

7月27日、28日(水、木)第7回 夏の富士登山【ご来光ツアー】

 

■厚生労働大臣認定事業『職人起業塾@京阪神木造住宅協議会』
第3期生募集終了。第4期は2017年1月開講予定にて、近日募集開始致します!

職人起業塾@京阪神木造住宅協議会 三期生(神戸、大阪)の募集は締め切りましたが、第4期の開講準備に入ります。すこしでもご興味がお有りの方はお気軽にまずは一度お問い合せ下さい!

【2017年1月開講予定四期生募集にご興味がある方はこちらまで、】
http://keihanshin-mokuzou.jp/shokunin/index.ht

 

■建築業界、リフォーム業界の皆様へ、

職人目線で会社の持続継続の為の要諦を考え直して頂く業者会、安全大会での講演、承っております。日程の調整が必要ですが、出来る限りの対応に務めますのでお気軽にご連絡下さい!

  • 大まかな内容ついてはこちらをご参照下さい。→職人起業塾

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください