2016.8.13 快晴
盆の入り
今日から旧暦の盆入り、ご先祖があの世から帰って来てられるのに、火をたいてお迎えをする日。とのことですが、イマドキ初盆でもない限り、家で盆のしきたりに則っておられるご家庭もあまり無いようで、世間様は夏休みにエンジョイされている様子、SNSを覗くと楽しそうな画像が溢れかえっておりました。
私と言えば(毎年の事ですが、)至ってふつー、午前中は明日からの出張に備えて振り替えにランニングで汗を流して昼からは事務所に出社して残務処理に精を出しました。
事務所でいると、さすがに殆ど電話は鳴らず、しーんと静まり返った中、PCのキーボードを叩く音だけがカタカタと響き、集中して仕事に打ち込むにはなかなかいい環境でした。ウサギと亀の寓話の亀の様な心境?でコツコツと歩みを進めておきました。(笑)
習慣の落とし穴。
それにしても、、とうとうこの一週間、一滴の雨も降らず、燦々と降り注ぐお天道様からの陽射しはそこいらに蓄積して、日ごとに熱量が増して来ている様に感じます。
午前中のランニングでは灼熱の太陽の下、大した距離でもないのにヘロヘロになってしまいました。夏場に如何に走り込むかが秋からのマラソンシーズンに突入した際のタイムに如実に反映される事は十二分に分かっているのにも拘らず、つい、サボろうかしら、とと思ってしまいます。。
ちなみに、去年は夏のランニングから逃げるかの様に、涼しくなるまで自転車でのトレーニングに切り換えて見たところ、いざシーズンインして走ってみたらガタガタでした。。。
そりゃ、走るのと自転車を漕ぐのとは使う筋肉も全く違うし、そもそも運動量自体雲泥の差、ちょっと考えれば分かりそうなもんですが、甘えに任せて大失敗してしまいました。
第二の天性
去年の反省を踏まえて、今年は夏場も出来るだけ走り込もうと思ってはおりますが、今日の暑さじゃ少々早起きしても間に合わない厳しさですし、なかなか計画通りにすすめていないのが現状です。。一週間に一度程度のランニング、もう何年も続けているのに未だに完全に習慣になっていない事に、自分でも驚くと言うか、情けないと言うか、、反省する事しきりです。
こんな事やから姫路のキヨちゃん如きにいつまで経っても勝てないってもんです。(笑)
古い格言に、「習慣は第二の天性」という言葉があります。
故事ことわざ事典によると、
【習慣は第二の天性なりの解説】
【意味】 習慣は第二の天性なりとは、身についた習慣は、知らぬ間に深くしみこむものだから、いつしか生まれつきの性質のようになるということ。
【注釈】 習慣が人の性質に大きな影響を与えるということ。
古代ギリシャの哲学者であるディオゲネスのことばからとする説と、古代ローマの政治家・哲学者であるキケロの『至善至高論』とする説がある。
私の解釈は少し違っており、天性とは生まれもっている才能であり、第二の天性とは生まれもってはいなかったけれども、生きていく間に身につける才能だと思っています。なので、(私の様に)生まれつきはなんの強みも特別な才能も持ち合わせていない人、もっと言うと、学も金もコネも持ち合わせないまま社会に飛び出してしまった人でも、習慣を身につけるコトで第二の天性、第三の天性を身につけて人生をコントロールし、大きく変えるコトが出来ると思っていますし、信じています。(あくまで私見です、)
7つのチェック。
熱く焼けたアスファルトの道をへたへたと走りながら、「オレの習慣力はまだまだやなー、」なんて若干の反省もしながら、習慣を身につけようと決意するきっかけになった一冊の本、スティーブン・R・コヴィー博士の『7つの習慣』について想いを巡らしました。この7つの習慣を身につける事でどうしようもなかった私の人生を変えよう、事業に未来を見出そうとした15年前の事を思い出しながら。
7つの習慣(完訳版)より
-
主体的である
-
終わりを思い描くことから始める
-
最優先事項を優先する
-
Win-Winを考える
-
まず理解に徹し、そして理解される
-
シナジーを創り出す
-
刃を研ぐ
全身ずぶ濡れ?になるくらいの汗をかきながら、7つの習慣がどれくらい自分の身についているか、を改めてチェックしなおしてみました、モチロン苦しみながらのランニングは第7の刃を研ぐ習慣の一環です。
夏の間の運動量やタイムがイマイチ、と嘆いておりましたが、第一の習慣から取り組みを始めて、刃を研ぐ習慣に取り組むところまで辿り着き、走り始めてからまだ7年程度、当時は走るどころか歩くので精一杯のデブデブだった事を考えると、毎年フツーにフルマラソンに出場して完走出来る様になっただけでも考えてみれば凄い変化です。その他の習慣についても、さすがに15年も繰り返し取り組んで来ているだけあって、どれも普段から意識出来ているぞ、なんて甘い採点をしてにやり。(笑)
習慣の共有こそがシナジー効果を創り出す。
とはいえ、全ての習慣から結果に結びついているかと言うとそんな訳は無く、自分一人だけが習慣化に成功したからといって、所詮一人で出来る事なんてたかが知れてますし、大した事は出来ません。
全体を俯瞰して見るとまだまだ道半ばではありますが、しかし、これらの習慣から導き出される考え方がすみれのスタッフに段々と浸透している実感もあり、先日も、盆前の忙しい時にも拘らず(私抜きで、)スミレプロジェクトなる協力業者さんとのWIN-WIN、お客様を含めた三方よしを叶える目的を明確にした会議を主体的に行なってくれてました。
それって、主体性、目的、優先事項、WIN-WIN、理解する、シナジー効果と7つの習慣のエッセンスが全て詰まった凄い取り組みをしてくれているんや、と私としては密かにジーーーンと感動しておりました。
7つの習慣を自社の根幹に据えると決めて15年、すみれもそろそろ一皮むけるブレイクポイントを迎えている様な気がします。
大西委員長はじめ、スミレプロジェクト委員の皆様、引き続き、宜しくお願い致します!
____________________________________________
以下はセミナー情報等の告知です。(笑)
■先日出演したラジオの音声が公開されています!
職人起業塾の活動の成り立ちから塾生さんの参加しての感想など、カミカミながら一生懸命話してますので、良かったら来てみて下さい。ちと恥ずかしいですが。。
ナカジュンのアップデート→http://goo.gl/hp4EKp
■理念再考、構築のグループコーチングのワークショップ受け付けています。
使える経営理念を作り上げる!をテーマに少人数でも出張開催も行いますし、すみれ本社開催でよければリーズナブルな金額で承ります。お問い合せはメール、コメント、fbメッセンジャー等、何でも結構ですのでお気軽にご相談下さい。
お問い合せメールはこちら→http://sumireco.co.jp/question.php
■京阪神版職人起業塾6ヶ月コース第4期募集スタート!
職人起業塾@京阪神木造住宅協議会 三期生(神戸、大阪)の募集は締め切りましたが、第4期の開講準備に入ります。すこしでもご興味がお有りの方はお気軽にまずは一度お問い合せ下さい!
【2017年1月開講予定四期生募集にご興味がある方はこちらまで、】
http://keihanshin-mokuzou.jp/shokunin/index.ht
■fbでも健康的な?ラーメン情報など(笑)、リアルタイムな情報を発信しています。
良ければ繋がって下さい。
ただ、承認するとヤバそうな怪しげな友達申請も多いので、必ずコメント付きで申請をお願いします!リクエストを頂ければ、非公開ページの『fb版職人起業塾』へのご招待も致します!
https://www.facebook.com/takeshi.takahashi2
■『書籍 職人起業塾』のご案内
不肖、ワタクシ高橋が初めて上梓した志を実現する為のインバウンドマーケティングの実務書、『書籍 職人起業塾』は品薄につきAmazonではプレミアがついて定価1650円がなんと!3960円で取引されています。Amazonも有名書店も売り切れ続出ですが、現在は少し在庫がある様です。今なら定価でご購入頂けますよ!
■『職人起業塾通信』をメルマガで配信しています!
日常の中で気付いたマーケティングについての解説や実践するためのヒントを(不定期&低頻度ですが、、)メールマガジンでも配信しています。
決して建築業界だけに当てはまる理論ではありませんので、良ければ登録してみて下さい。モチロン、登録は無料です。
【職人起業塾通信】→https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg
■モノからコトへ!より良い暮らしのご提案『すみれ住まいの学校』イベント情報
8月は夏休み恒例の『夢を叶える木工教室』と『ひょうご木づかい王国でのワークショップ!』
詳しくはこちら↓