茶の湯とマーケティングの共通点。

9月19日 曇のち雨

 

月曜日は整える日

秋のシルバーウイーク三連休の最終日。

わたしにとって祭日なのは全く関係なく昼から出社、(このところの凡ミス→ギリギリセーフ続きを反省し)月曜日は整える日に制定したので、整えついでに朝の間は昨日の日曜日に出来なかったランニングで体調を整えておきました。

ランニングが今日にスライドしたのは、昨日は月に一度の茶の湯のお稽古に当たっていたからで、昨年のシルバーウイークの中日も同じ様に滋賀県までお稽古に行っていた様です。
習慣の奴隷を自認している私、あれこれと継続していると、意識していなくても毎年の行動パターンが同じになって来るようで、これは良い事か、宜しくない事か、と一瞬悩みましたが、『継続する事に価値がある』と(上達のスピード他、問題点も有りますが、)基本的に価値を感じているのでいいとします。(笑)

 

 

茶の湯のお稽古

昨日のお点前は炭点前で、初めて風炉で炭継ぎをさせて頂きました。
炉では何度かお稽古をした事がありましたが、風炉は作法も少し簡略化されているのと、周りが狭いので降ろした釜を遠くまで引かねばならない、そして、炉口が小さいのでずいぶん勝手が違いました。

先生に細かなご指摘を頂きながらなんとか炭継ぎを終えてからは、薄茶のお点前。替茶碗を使い、4杯も連続して点てたのも初めてのことで、非常にいいお稽古をさせて頂く事が出来ました。
茶の湯に興味を持って、一緒に学びたいと言ってくれた同業の経営者仲間が集ってくれて、人数が増えたお陰でもあります。感謝しないといけません。

 

 

自然こそ理

いつにも増してがっつりとお稽古を付けて頂きながら感じたのは、(いつまで経っても拙いながらも)少しずつお点前の組み立てが腹に落ちて来たと言う事。
それは先生に細かな所作を指摘されるのと同時に、その意味を教えられ、自然な流れに沿えば、自ずと決まった所作になると言われ続けて来たのが漸く理解出来て来たのかも知れません。

茶の心が分かってきた!などとは口が裂けても言えませんし、今の調子で行くと一生その高みには辿り着けないと思っておりますが、それでも少し雰囲気(程度)を掴めて来た様に思います。

 

 

マーケティング・マインド

茶の湯のお稽古で感じた事と同じ様な経験が以前にもありました。
それは、10数年前から通い続けて学び続けたマーケティング理論です。マーケティングを熱心に学ばれている方と話をしている時に、『マーケティング・マインド』という言葉が頻繁に登場するのですが、そのマインドというのはいつも曖昧な表現で、定義もたぶん人それぞれ。それでも雰囲気で話は通じるし、大まかな共通の認識を持てているのです。

要は、事業計画を練る際、マーケティング・マインドを持っていれば自ずと自然に売上げが上がって来るシクミの構築が出来る。といった意味なのですが、これは明らかに理論ではなく感覚です。

 

 

コンセプトの咀嚼

長年、理論や事例を研究し、検証を行ない続けると、感覚を身につけて自然と目先の利益に振り回される様な愚にもつかない簡単ちんな計画を立てなくなるということで、『強み』『リスクリバーサル』『バリュー』『ベネフィット』『ライフタイム』『バーター』『コラボレーション』といった重要なコンセプトを全てバランス良く織り交ぜながら事業の計画を立てる様になれるってこと。

そしてそれを下支えする『在り方』や『主体性』『重要事項の優先』『習慣』を常にブラッシュアップする意識を持てているということでもあります。

 

 

継続が浸透させる。

この感覚の熟成はセミナーに行っても、書籍を読んでも身に付くものではなく、実際に自分自身で行動。実践しダメなところを修正し、立て直した行動を検証するPDCAのサイクルを何度も廻してみて初めて出来るもの、面倒ですが、時間がかかってこそ身体に沁み込み、マーケティング・マインドという名の感覚となって身に付いてくると思うのです。

そんな風に考えたら、茶の湯のお稽古で徹底的に型を身体に叩き込むコトとマーケティング理論に基づいてビジネスを組み立てるのは非常に似ており、どちらも身体に浸透させるコトで徐々に自然と出来る様になって行く、継続する事の本当に意味がそこにある様に思います。

何でもかんでも続けりゃいいってモノではありませんが、長年継続しなければ見えて来ない世界が確かに存在する、そんな事を感じたシルバーウイークとなりました。

すみれスタッフ、職人起業塾の塾生さんにもなんとかこの感覚を伝える事が出来ればな、なんて思います。

 

____________________________________________

 

以下はセミナー情報等の告知です。(笑)

 

■一般社団法人住宅長期支援センター主宰のスキルアップセミナー

いよいよ今週から始まります。2daysで『工務店の為のビジネスモデル構築の基礎』と題して理念再考とマーケティングの基礎の集中講座開催します。ご興味があれば問い合わせてみてください。

1日目 9月21日(水)13:15~16:45
マーケティングは在り方から、経営理念の再考で売上UP!
 2日目 10月19日(水)13:15~16:45
マーケティングの構築、実践で未来の売上げを作る

 

 

■先日出演したラジオの音声が公開されています!

職人起業塾の活動の成り立ちから塾生さんの参加しての感想など、カミカミながら一生懸命話してますので、良かったら来てみて下さい。ちと恥ずかしいですが。。
ナカジュンのアップデート→http://goo.gl/hp4EKp

 

■理念再考、構築のグループコーチングのワークショップ受け付けています。

使える経営理念を作り上げる!をテーマに少人数でも出張開催も行いますし、すみれ本社開催でよければリーズナブルな金額で承ります。お問い合せはメール、コメント、fbメッセンジャー等、何でも結構ですのでお気軽にご相談下さい。
お問い合せメールはこちら→http://sumireco.co.jp/question.php

 

■京阪神版職人起業塾6ヶ月コース第4期募集スタート!

職人起業塾@京阪神木造住宅協議会 三期生(神戸、大阪)の募集は締め切りましたが、第4期の開講準備に入ります。すこしでもご興味がお有りの方はお気軽にまずは一度お問い合せ下さい!

【2017年1月開講予定四期生募集にご興味がある方はこちらまで、】
http://keihanshin-mokuzou.jp/shokunin/index.ht

 

■fbでも健康的な?ラーメン情報など(笑)、リアルタイムな情報を発信しています。

良ければ繋がって下さい。
ただ、承認するとヤバそうな怪しげな友達申請も多いので、必ずコメント付きで申請をお願いします!リクエストを頂ければ、非公開ページの『fb版職人起業塾』へのご招待も致します!
https://www.facebook.com/takeshi.takahashi2

■絶賛発売中!『書籍 職人起業塾』のご案内

不肖、ワタクシ高橋が初めて上梓した志を実現する為のインバウンドマーケティングの実務書、『書籍 職人起業塾』は品薄につきAmazonではプレミアがついて定価1650円がなんと!3960円で取引されています。Amazonも有名書店も売り切れ続出ですが、現在は少し在庫がある様です。今なら定価でご購入頂けますよ!

http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4862504183/ref=sr_1_1_twi_tan_1_olp?ie=UTF8&qid=1457847587&sr=8-1&keywords=職人起業塾

 

■『職人起業塾通信』をメルマガで配信しています!

日常の中で気付いたマーケティングについての解説や実践するためのヒントを(不定期&低頻度ですが、、)メールマガジンでも配信しています。
決して建築業界だけに当てはまる理論ではありませんので、良ければ登録してみて下さい。モチロン、登録は無料です。
【職人起業塾通信】→https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

 

■モノからコトへ!より良い暮らしのご提案『すみれ住まいの学校』イベント情報

すみれスタッフが手塩にかけた野菜の収穫祭、リリースしました。詳しくはこちらhttps://www.facebook.com/events/535574649985137/

http://sumireco.co.jp/life-school.php

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください