衝撃!リフォームミステリーショッパーからのフィードバック。

令和元年6月3日快晴

西へ東へ。

何かと忙しい月曜日、今朝も朝一番からお客様の工場に改修工事のヒアリングと、マンションのリフォームのご相談に飛び出して、昼前に帰ってきてすぐに設計メンバーとのミーティング、昼食を5分でかき込んで塾生のコンサルタントさんからのよろず?相談を受けた後は高砂に商業ビルの計画の現地調査。夕方は三宮でサロンに生まれ変わるお店に不要になった備品の引き取りとリニューアル工事のご相談と分刻みのスケジュールをこなしました。忙しくさせていただけることに感謝するばかりです。

突撃訪問。

そんなドタバタと走り回る途中で、職人起業塾の卒塾生を多く輩出いただいている高砂のリフォーム事業者さんの店舗に立ち寄りました。突然の突撃訪問なので期待しておりませんでしたが、経営者さんにもご挨拶できたし、卒業塾生3名と顔を合わせることができ、「その後がんばっとるか?」と声をかけれたのはよかったです。近くに行った通りがかりに立ち寄っただけではありますが、実は近いうちに報告しようと思うことがあり、ちょうどいいタイミングだったので、ほんの少しの時間だけでしたがお邪魔した次第です。

リフォームミステリーショッパー。

その事業所に報告しようと思っていたのは、ミステリーショッパーならぬ、こっそり紹介していたお客様からのフィードバックの声を伝えたかったからで、経営者さんにお伝えするのはもちろんですが、担当した塾生本人に直接伝えたほうがいいと思っていたからです。実は、昔からの知り合いがちょっとした工事を頼むのに、以前私が勧めていた同社に工事を依頼したところ、ちょうどアクションプランに取り組んでいる真っ最中の職人起業塾の塾生が担当としてやってきて、工事を依頼したとのことで、私が全く第三者の立場でフィードバックをヒアリングし、その結果を報告したかったのです。

未来の売り上げはライフタイムバリューから。

職人起業塾の研修ではマーケティングの基本であるライフタイムバリューを引き受けるところに焦点を当てて、付き合いをいただいたお客様に「一生あんたにお願いしたい」と言ってもらえるような対応をすることで、未来の売り上げを作れと指導しています。今回のケースは外壁のちょっとした修繕を依頼したそうですが、あと数年のうちにまた外壁と屋根の塗装を行う予定にされており、良い印象を与えていたなら数年後のその売り上げも確定することになります。研修で学んだ理論を実践できているかどうか検証する格好の機会となったわけです。(笑)

衝撃のフィードバック。

職人起業塾第12期生のUくんはリフォーム営業から施工管理まで一貫して行うスタイルのリフォーム会社の社員さんで、研修の受講を通して彼がアクションプランに策定したのは「小さな工事のお客様ほど丁寧に、こまめな連絡を取り合うようにする」となっており、まさにマーケティングの基礎理論を守った素晴らしいプランでした。今回のミステリーショッパーの報告によれば、「非常に丁寧な対応をしてくれて、応急処置まで施してくれてとても好感が持てた。」と合格点のフィードバックではありました。しかし、こまめに連絡があったか?という質問に対しては「そうでもないんだよね、連絡が遅いから他の会社に頼んだほうがいいかと思った。」と、衝撃の報告が上がってきました。

業界の常識は一般の非常識。

半年間もかけて研修を受けてもらった成果が全く現れていないのかと大いに落胆しながら詳しく聞いてみると、問い合わせをしてから現地確認にはすぐ来てくれて、その後、見積もりを提出してくれるまでが遅かった、とのことで、どれぐらい待たされたのかを聞いてみると「現地調査から5日間だった」との回答。これには私もいささか驚きました。初回訪問から5日目で見積もりを提出するのが遅いと言う感覚が我々にはなく、ユーザとの感覚の乖離を目の当たりにして、建築業界の常識は世間での非常識と言う言葉を改めて見に染みて感じた次第です。

自らを省みる機会成長への第一歩。

そんなミステリーショッパーのフィードバックを本人に告げると、本人も5日間が遅すぎたと言う自覚は全くなかったので、改めて、見積もり提出の日時を決めるとか、進捗の連絡をこまめに入れる等のお客様とのコミニケーションを考え直すと言っておられました。自省なくして成長なし。ドア今は亡き私のメンターが残してくださった言葉ですが、顧客の真の声を聞いて行動を改善するほど効果的なものはないと思います。U君にはさらに精進を重ねて顧客から卓越した存在だと思われるように使ってもらいたいと思います。忌憚のないフィードバックを下さったFさんにも心から感謝いたします。ありがとうございました。


◆第5回 四方よしの家作りセミナー 職人起業塾特別編に登壇します!

日時:2019年6月28日金曜日 13:00〜16:00
場所:栗東ウィングプラザ 〒520-3031 栗東市綣2丁目4-5
申し込み先:~ひこねの金物や~株式会社ニシダ
FAX 0749-26-0297   mail  takedream0277@yahoo.co.jp   TEL 090-4192-9833
担当 西田、岩川、西村

☆☆内容☆☆

第5回 四方よしの家づくりセミナー ~職人起業塾in滋賀 オープンセミナー~

第1部 『職人起業塾 実践編』
集客の質を圧倒的に変えるマーケティング理論と現場マネジメント
一般社団法人 職人起業塾 理事長 高橋 剛志 氏

第2部 『ITをフル活用したプレゼンの極意 実践編』
『IT導入補助金を活用した引き渡し後も満足度120%のプレゼンテーション方法』
㈱CPU 大阪支店長 田中 健 氏

第3部 『職人起業塾 導入編』
『厚生労働大臣認定事業 職人起業塾とは、、、』
一般社団法人 職人起業塾 事務局 川島 三佳 氏

イベントページ:https://www.facebook.com/events/2063920807246663/


◆塾生絶賛募集中!ご興味がある方はお気軽にお声がけください!

建築実務者向け実践型現場マネジメント研修
□ 第14期生  【 大阪会場   2019年7月~ 1月 】
□ 第15期生  【 東京会場   2019年8月~ 2月 】

職人起業塾14期、15期募集

◆【元祖】職人起業塾は無料でご参加頂ける原理原則系マーケティングの勉強会です。

次回の開催は5月30日(木)です。テーマはビジネスモデルキャンバスのフレームワークを使って「リフォーム工房おおばやし」のビジネスモデルを考案するホットシートのワークショップです。年間にのをスケジュールから変更になっており、場所も三木市での開催ですのでお間違いなく。

69回【元祖】職人起業塾&波動セラピー


◆一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトリニューアルしました。

原理原則系マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。 実践型現場マネジメント理論、動画なども公開しています。 その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。 https://www.shokunin-kigyoujyuku.com


◆最新の情報と共に学び続ける場の提供としてメールマガジンを配信しています。

無料登録はこちらから→https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

西郷どん流、顧客満足100%へのアプローチ。

平成30年7月7日 豪雨

急遽帰神。

数十年ぶりと言われる記録的な大雨となった西日本。あまり雨による災害に見舞われたことがない神戸でも昨日から降り続いた雨により土砂崩れや川の氾濫が相次ぎ、交通の要である国道や高速道路が通行止めになった影響で神戸市内ではどこに行っても大渋滞。電車もあちこちが不通となり都市機能がほぼ麻痺した状態に陥ってしまいました。東京から鹿児島へと出張中の私は昨夜、鹿児島県霧島市の昭和風情溢れる温泉宿に泊まり、土砂降りの朝を迎えましたが、西日本全体と神戸の惨状をニュースで目にしてこりゃエライコッチャと今日の予定を急遽変更、夕方の飛行機をキャンセル待ちで繰り上げてもらい、(というか、ほぼ取り直しでしたが、)昼にはなんとか神戸に帰ってきました。

通行止めだらけの神戸。

神戸空港に降り立ち、車に乗っていざ帰ろうと思って道路状況をチェックしたらなんと!どこもかしこも通行止めだらけ、いつも使っている高速道路も山麓バイパスも通れないことになっており、仕方なく地道を通りましたが、案の定どこまでもノロノロ運転の住宅で、結局いつもより2時間近くも余分に時間が掛かった後に出社することになりました。しかし、雨漏り対応で走り回っているスタッフに聞くところによると昨日はこんなもんじゃ無く、幹線道路はどこも全く動かないくらいの大停滞だったとの事、交通インフラも脆弱なんだなー、とたかだか雨ごときと侮れない大自然の破壊力に慄きました。とにかく、神戸界隈でも土砂崩れや河川の氾濫、浸水被害が相次いでおり、これ以上、被害が広がらない事を祈るばかりです。。

自社社屋も雨もり、(恥)

ちなみに、、お恥ずかしい話ですが、すみれ本社の社屋も今回の大雨で雨漏りがしており、事務所や廊下からポタポタと雨水が浸入して落ちてきています。雨があがったら私自ら原因追求と修理をしなければならない羽目になっておりまして、乾ききっていない内にサーモカメラを駆使して漏水ルートを探り当てて、秋の台風シーズンに備えようと思います。(苦笑)
もう既に多くの方から雨漏り修理、点検のご依頼のご連絡を頂いておりますが、普段は雨漏りはしなくて、大雨の時のみ雨漏りするという方も、最近の激しい気候変動を鑑みてこの機会に原因追求と雨漏り対策をされたほうが良いかも知れません。そもそも、在来工法の木造住宅は今回のような何十年に一度といった激しい風雨にさらされると、どこかしら雨が入ってくるものでしたが、このところの度重なる自然災害を考えると、もっと雨仕舞いの仕様を強固に考え直さなければならないのかも知れません。これからは、今までの延長ではないのはビジネスモデルだけに限らずあらゆることに当てはまるのかと思った次第です。

卒塾生という絶好のアテ。

さて、そんな西日本各地の豪雨のニュースを耳にして、不安な気持ちをかき立てながらも昨日の夜は遠く鹿児島の地におり、ジタバタしてもしょうがなかろうと、前回に続き今回も鹿児島での研修に社員さんを派遣下さっており、また、現地事務局もお願いしている大庭社長と第4期職人起業塾@鹿児島の卒業生のマイライフオオニワ社の従業員さん二人と霧島温泉郷の山あいにある鹿児島名物である地鶏専門店に食事にお誘い頂きました。研修の最後にいつも私が口にするのは「研修が終わってからが本番であくまで研修はそのための準備期間にしか過ぎない」と言うことです。その意味では1年前に卒塾した塾生さん達のその後の状況を聞くのを何より楽しみにしており、昨夜も絶品の鹿児島黒地鶏をつまみに焼酎を煽りながら「その後、アクションプランの進捗はどうやねん」と二人に詰め寄りました。(笑)

現状維持は緩やかな破滅への道。

同席してくれた二人とも、研修時に掲げたアクションプランはすっかり習慣もしくは仕組みとして定着し、その当時目指していた程度の成果は確実に手にされているような雰囲気で、若干得意げな話ぶりと表情にそこはかとない自信がちらほらと見られました。しかし、「そうか、素晴らしいね、頑張ってるねぇ。」と手放しに喜んで褒めるほど私は優しいタイプではなく、「一年も経てばそんなことは出来て当たり前やけど、その次はどうなっとんねん?」と現状維持は緩やかな破滅への道。と言われるように常にアクションプランのブラッシュアップをしているのか?と厳しい目で質しました。さすがに二人共、1年程度の期間でそこまでは進んではいなかったようで、飲みながらの席ではありましたが、ついでに次のステップに上がるための課題を明らかにし、私の方から次なるアクションプランの提案をしておきました。(笑)

お客様はリピートはしても紹介はしない。

職人起業塾の研修ではまずマーケティングの基本中の基本である顧客のライフタイムバリューを受け取る事を入り口としておりますが、それだけでは時と共に顧客の数は自然減となり、そのうち業績も徐々にジリ貧となってしまいます。まさに現状維持は緩やかな破滅への道ですし、事業を維持継続するには常に新規のお客様とご縁を得ることが必要不可欠であり、今お付き合いしてるお客様を生涯顧客となってもらい繰り返しの注文をもらえる関係性を維持すると共に、更に信頼を積み重ねて、そのお客様から新たなお客様を紹介してもらわなければなりません。しかし、住宅工事という非常に個人的かつ大きな費用がかかり、一度工事をしたら長期間のおつきあいとなる業種というのはとても紹介し難いもので、些細なミスや連絡の不備、品質の問題、工期の延長など、自分は我慢出来るとしても、紹介した先が少しでも嫌な思いをしたら自分の責任になると思うと、積極的に紹介をしようとは思わないものです。

西郷どん流、顧客満足へのアプローチ。

紹介で新規の受注を得ようと思うなら、丁寧で真摯なヒアリング、完璧な工事、細やかなアフターフォローとお客様と出会ってからずっと、一切の落ち度を無くさねばならないということになります。要するに、工事を終えた後のアンケートで100点満点を頂けてやっと、お客様に「知り合いの方を紹介頂けませんか?」という口が持てるというものです。ちなみに、すみれでもこのアクションプランに取り組んでいるところで、これからアンケート結果を見て、検証と方法論の煮詰めを行なっていくところです。K六君には、私達もこれから取り組む西郷どん流の(超ストレートに想いをぶつけて行動する)秘訣を伝えたので、次回は紹介受注を増加するというアクションプランの成果を聞かせてくれると思います。二人とも気張りや、チェスト!
てか、西郷どん観なよ、盛り上がってきていもすよ。(笑)

_____以下は告知です!_____

◆ボトムアップ式実践型現場マネジメント厚生労働大臣認定研修 受講絶賛申し込み受付中!

厚生労働大臣認定 建築現場における卓越の戦略実践研修6ヶ月コース絶賛募集中!

【第12期】職人起業塾@福岡 2018年9月21日開講(締め切り間近です!お急ぎください)

【第13期】職人起業塾@大阪 2018年11月16日開講(先行募集開始しました)

お問い合わせ、ご質問はこちら→shokunin-kigyoujyuku.com/お申し込み/お問い合わせ/

https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku/photos/a.1082316871821138.1073741829.1064332290286263/1899011160151701/?type=3&theater

研修へのお問い合わせ、お申し込みはこちらから。

_______________________________________

◆職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト

建築現場におけるマーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら

建築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!

こちらから→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

_______________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

元祖職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。https://1lejend.com/stepmail/kd.php?

曇り空の人生に見えた一筋の光。@職人起業塾 卒塾生の声

平成30年2月27日快晴

春近し。

火曜日は朝活の日。昨夜はNPO法人ひょうご安心リフォーム推進委員会の定例会の後、懇親会の席で今リフォーム業界でホットな話題として注目されているインスペクションについての議論が熱く盛り上がり、その勢いで2次会に突入。インスペクションという言葉がまだあまり知られていない5年以上前からお客様宅の住宅診断に積極的に取り組み、予防的なメンテナンス計画の提案をしてきた私にとっては、不動産売買とそれにまつわるリフォームを受注するためにインスペクションに取り組まなければならない。という風潮がどうもしっくり来ないのが正直なところで、リフォーム会社はまず、顧客に対するフォローをすべきではないか。と熱く語ってしまいました。(笑)
そのまま(またも)神戸の都会のオアシス、神戸サウナで汗を流しデトックス。3時間の仮眠を取り、夜明け前に起き出してポートピアホテルで開催されるモーニングセミナー会場へ。明け方の冷え込みが緩んだことをありますが、夜が明けるのが早くなり春の訪れを感じる気持の良い1日のスタートとなりました。

顧客の生の声に真実がある。

話は変わって、、先週【第七期】職人起業塾@福岡は最終講を終え、(毎回ではありますが、)今回も感動のフィナーレを迎えました。私としては一つ講座が終了すると次の開催地、仙台と東京のオープンセミナーの準備などバタバタとしてしまいじっくり余韻に浸る暇がありません、残念ですが。。そんな中、福岡開催の塾生さん達から次々と受講を終えての感想文が届いてきました。彼らから受け取った想いのこもった熱い文面に私も胸を熱くして読ませてもらいました。本当に研修事業を行っていて良かったと思える瞬間です。職人起業塾と言う研修タイトルが誤解を招きやすいこともあり、一体どんな研修をしているんだろうと思われる方も少なくないようですので、以下に塾生さん達から届いた感想を紹介したいと思います。よく、商品やサービスを購入する前に確認すべきは実際にそれらを使ってみたリアルな顧客の声と言われますが、彼らが送ってくれた研修を終えての感想こそ私が研修を通して建築実務者に対して創造した価値に他ならないと思っています。

____________________________________________

職人起業塾を受講しての感想①

職人起業塾を受講しての感想
職人起業塾を受講しての感想

一筋の光が見えました。

今までの人生でこんなに勉強になった後期はありませんでした。心の底から生まれ買われるように感じていますし、信じるべきもの、事がわかりました。それは原理原則論で誰もが当たり前だと思っているのに当たり前にできていないことでした。よくも悪くも影響受けやすい私ですが「自分は一体誰なんだ?」と自分を持っていないような気がしていて、ずっと心は曇り空のようでしたが、職人起業塾と出会いありとあらゆる原理原則を学んだことで、一筋の光が見えました。

「学ぶことに一切の価値なし」知識→行動→定着と言うフローの大切さもブログを始めたことで(まだ定着はしていませんが、、)自分の成長をなんとなく感じていますし、フローの重要さを改めて実感しています。日々の修行として最終的には気合と根性論で継続していこうと思います!

本当に楽しかった後期も今回で最後となってしまいましたが、職人起業塾流の誇りを持って皆様とともに駆け上がっていけるようにこれからの人生、もっともっと邁進して参ります!本当にありがとうございました!これからもよろしくお願いいたします。

____________________________________________

職人起業塾を受講しての感想②

職人起業塾を受講しての感想
職人起業塾を受講しての感想

一生の宝

まずは半年間大変お世話になりました。今まで研修に行くことがありましたが、職人起業塾ほど学びの質が高いものはありませんでした。人間力がビジネスに通じていることが理解できた事はとても財産になりました。でも学びを理解するだけではなく、実践して、ブラッシュアップをして、習慣化しなければ時間とお金の無駄になり、高橋社長、会社、同僚、お客様、家族に申し訳なく自分も成長できないので一つ一つ習慣化を目標にして人生を過ごしていきます。未熟者なりに人生の目的を果たせるように生きていきます。この職人起業塾で得たご縁は一生の宝になりました。本当にありがとうございます。

高橋先生、小田先生、沢村先生、横山先生、事務局の皆様、塾生の皆様ありがとうございました。何か壁にぶつかった時は相談させていただければ幸いです。私にできることがあれば何でもしますので教えてください(無いとは思いますが、、笑)

PS、打ち上げでは飲み過ぎて申し訳ありませんでした。

____________________________________________

職人起業塾を受講しての感想③

職人起業塾を受講しての感想
職人起業塾を受講しての感想

この仕事で本当に頑張りたいとより思うようになりました。

半年間マーケティングを教えてくださり、ありがとうございました。振り返るとどの講習もためになりました。「意識を変える行動」から「何のために」までの9項目、すべて念頭において業務に取り組みます。学び続けることの大切さも教わりました。最初は高橋社長の話を聞いて、自分の中で「わかったつもり」になっていたことに気づきました。ようやく、理解できてきたのは後半あたりです。行動に移せていない、アクションプランも思いつかない中、カウントダウン大工として目標ができたことが何よりよかったです。目標や意識の高い研修に参加できたことで、自分の意識や考え方も少しながら変わってきた気はしてます。研修は終わりましたが、この意識とモチベーションを落とすことなく、また良い習慣は次々と取り入れて、陳腐化する前にブラッシュアップをし、常に我が人生をより良い方向に持っていきます。まずは、棟梁になる。大工見習いを始めてて3年以内に棟梁と言うのは短い期間ですが、毎日のカウントダウンは自分にとって良いプレッシャーにもなってます。必ず達成する。の覚悟、そして達成するための毎日の予習、復讐もいかに大事か、今までおろそかにしていたか思い直しました。今年は11月に2級施工管理技師を取得します。必ず受かり報告します。そして、その後は会社に貢献し、三方よしで結果的には社会に貢献できるようになります。高橋社長の講習のおかげでこの仕事で本当に頑張りたいとより思うようになりました。このマーケティング理論を実践していき、大工として成長し続けます。有り難うございました。

____________________________________________

MISSON

Sさん、Nさん、Tさん、長文の感想を誠に有難うございました。上記に紹介した以外にもまだまだ他の受講生から熱い受講の感想を頂いておりまして、本当は全てを書き起こしたい所ではありますが、時間の都合もあり今日はこれくらいで留めておきます。
18年前、すみれ建築工房を立ち上げた際、私はまだ大工として現場でバリバリ働いておりました。大工集団として法人成りした時に私が事業を通して叶えたいと掲げたミッションは「職人の社会的地位の向上」でした。それから紆余曲折、暗中模索の中、なんとか事業を続けてきましたが、その中で分かったことは、「職人の地位向上は職人自体が変わり、守られるべき存在にならなければ絶対に実現しない」ということでした。これは職人だけに留まらず、施工管理やリフォーム営業職なども皆同じで、現場実務者が稼げる力を身につけることが待遇を圧倒的に改善し、若者が入職しない不人気職に陥ってしまった建築業界、建築現場にやりがいと誇りを取り戻すことになると考えました。その結果、すみれでは社員大工にマーケティングの基礎理論と習慣化の重要さを説き、その理論に即した取り組みを続けてきました。その延長線上の一般社団法人職人起業塾の研修事業で遠く九州の塾生さんからこの様な熱い便りをもらえる様になるなんて、本当に塾長冥利に尽きますし、本当に幸せだと思います。それもこれも大勢の志を共にする協力者の方々のおかげです。

 

謝辞。

職人起業塾に参画頂いている企業の経営者の皆様、現地事務局の皆様、告知を熱心に手伝って頂いた各種団体の皆様、勉強会などでご一緒したご縁で応援してくれる経営者仲間の皆様、そして本部事務局のみんな、心から感謝申し上げると共に、私たちの挑戦はまだまだ続けて参りますので、引き続きのご支援をお願い申し上げます。有難うございました。

心謝。

_______________________________________

東北初開催!『ポスト平成の歩き方』

ボトムアップ式実践型現場マネジメントセミナー&厚生労働大臣認定研修入塾説明会

仙台と東京でボトムアップ式実践型現場マネジメントセミナー&厚生労働大臣認定研修入塾説明会開催します!

□3月5日(月)仙台オープンセミナーはこちら

□3月23日(金)東京オープンセミナーはこちら

◆東京、大阪、福岡、鹿児島と全国で開催している厚生労働大臣認定の現場実務者向け実践型研修「職人起業塾」の15回コースの総論のオープンセミナーと入塾説明会を東北で初めて開催します。(助成金を活用しての職人、施工管理等の戦力化、現場品質向上を図るサポートの説明も有り。)

◆オープンセミナーでは書籍『職人起業塾』の増刷記念として最新のマーケティング情報、職人的マーケティング総論と共に『ポスト平成の歩き方』と題した消費税増税後の荒波を乗り越える力を身につける提言を行います。

◆入塾説明会では「企業は人なり、建築は現場なり」を合言葉に現場実務者にマーケティングの基礎理論を理解してもらいコミュニケーション力、人間力、問題解決力の向上で顧客接点である『現場』で圧倒的な信頼を得ることによって自社独自のマーケットを作り上げ、競合他社と血みどろの戦いをせずに持続的な受注を重ねられる様に「信頼関係に基づいた集客チャンネル」を作り上げるプランを立案、実践、検証を繰り返して、それぞれの会社に応じたマーケティングプランの仕組を作り上げる具体的な研修内容の説明をします。

◆IT、情報革命による本物しか生き残れない時代に圧倒的な職人不足の到来、消費税増税後のマーケットの縮小と建築業界は非常に先行き不透明な状況です。混迷の時代を乗り越えるのは品質とコミュニケーション力を掛け合わせた現場力だと考えています。現場マネジメントの見直しでの根本的問題解決のアプローチこそ未来を開く扉です。
詳細、申し込みはこちら→https://www.facebook.com/events/1933654733616090/

_______________________________________

職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト

マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。
実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら

その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。

2018年度 職人起業塾6ヶ月コース絶賛募集中

◾建築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!
4月開講広島開催絶賛受付中!ご興味がある方は説明に上がります、お気軽にお問い合わせ下さい!

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

元祖職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

目先の金の卵をとらぬ選択@東京職人起業塾

平成三十年一月十二日 快晴

今日は東京へ。

今年一発目の出張は記念すべき東京開催の職人起業塾半年研修のファイナル。これまで15回、半年にも渡って、職人、現場管理者、リフォーム営業の方々に学んで頂いた研修の総まとめのファシリテーターとして氷点下3度の厳寒の中、始発の新幹線に飛び乗って東京へと向かいました。塾生の皆さんが無事に研修を終えられたこともさることながら、毎回、前乗りすることなく始発の新幹線、もしくは飛行機で東京まで通い続ける事が出来たことにホッと胸を撫で下ろしています。特に今朝は酷く冷え込んだこともあり、雪や凍結、その他の天候不順で新幹線が遅れたり、新幹線が飛ばなかったりと言ったトラブルに巻き込まれなかったことには感謝するばかりです。

全員合格!

東京についてみると、日が昇っていたからか、思いの外暖かく、布団の様なロングコートにマフラーに手袋という厳戒態勢(笑)の出で立ちで来てしまったことに若干照れてしまいましたが、そんな些細なことはどーでもいいと思えるくらい、最終講での塾生さん達の発表は非常に素晴らしく、熱い内容になっておりました。研修講師の私にとっては今日は半年もの時間を費やしてもらった総決算の日ということで、「あり方」からはじまる原理原則に則ったマーケティング理論をどの程度まで理解され、腹落ちしてもらっているのか、売り上げ、利益を上げることにどれくらい当事者意識を持って、経営者感覚で業務に当たっているのか、ものづくりの現場の一つ一つ全てのマネジメントが顧客との関係構築、未来の売り上げに繋がることを真剣に受け止めれているのか・・・、
今日の検証研修の結果は、塾生さんたちの発表はそれら全てにおいて、合格点を与える事ができるレベルにあり、気持ちよく修了証を交付させてもらいました。

目先の金の卵に踊らされない。

検証研修を終えた後は近くの居酒屋にて研修の打ち上げ、すっかり仲良くなった塾生メンバーさん同士も大いに盛り上がり、駆けつけて下さった経営者の方々へ研修に参加させてもらえたことへの感謝の言葉が飛び交い、そして経営者さん達からは、研修に参加させて社員が変わった、期待を超える内容だったと、嬉し過ぎるお言葉を頂戴したりと、私にとっては嬉し過ぎる至福の時間となりました。助成金申請の途中でキャンセルが続出し、定員割れの状態になりましたが、採算度外視でも開催する!と強硬開催に踏み切った東京での【第6期】職人起業塾でしたが、本当にやってよかった、間違った判断をしなかった、目先の金の卵ではなく、金の卵を生むガチョウを選択できたと自分自身の中で大いに納得した次第です。次回の東京での講座は九月頃から開催する予定になっています。今度こそ、採算割れしないようにしっかりと開催したいと思っておりますので、関東方面の皆様、ご検討宜しくお願いいたします!

職人起業塾を受講しての感想。

そんな感動のフィナーレを飾った、【第6期】職人起業塾でしたが、実際の受講者の研修を終えた生の感想を少しだけ以下に紹介したいと思います。

半年間がこんなに短いとは思いませんでした。

職人起業塾に通うことができたことが自分の人生の中で今後も1番であり続けると思う位、大きな転機だったと思います。

終わった後も社長を含め会社全体で風化しないようにブラッシュアップを受けていく習慣を作っていければと思います。

半年間ありがとうございました。

自分を信じてがんばります。

今回半年を置いて自分でも予想以上に自分に自信がつきリーダーシップ、現場管理者、会社の一員としての自覚が身に付きました。

言葉遣いといった振る舞いから、他者に対するコミニケーションまで、会社の中で心するの全てが底上げされ、会社の中でも共有することができました。

「どうせ無理」と言った言葉が出ないように、新しいことにどんどん任されるような立場になっていきたいです。

今後もFacebook等でお誘いあれば参加させていただきたいです。ありがとうございました。

謝辞。

【第6期】職人起業塾にご参加頂きました皆様、忙しい中社員さんを送り出して下さった経営者の皆様、ご協力いただいた株式会社shipの小松社長と八木さん、小田全宏先生、横山桂子先生をはじめとする講師陣の皆様、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
第六期塾生の皆様におかれましては本当のスタートは研修を終えてから、学びを実践に、そして成果に繋げられることを切に祈っております。頑張って下さい!

心謝。

_____________________________________

About us!

すみれ建築工房の成り立ちとお客様へのお約束はこちら
http://sumireco.co.jp/company-profile/greeting.php

すみれ女性プランナーが提案する自立循環型住宅の特設ページはこちら→http://sumika.sumireco.co.jp

すみれの自社大工の仕事が丸見えの施工ブログはこちら→http://sumireco.co.jp/blog/construction/category/☆新築日誌

ラーメンブログ、やってます。(笑)
→https://shokuninshinkaron.com/?s=神戸ラーメン紀行

______________________________________

全ての人に必ず訪れる「死」は忌み嫌うものではなく、命のバトンを繋げる人生最後の一大イベント、看取る、見送ることを通して自分自身の死生観も見直す事ができる貴重な映画とワークショップを含めた講演会を開催します。稀有な機会ですので是非ご参加ください!

神戸芸術センター「いきたひ」自主上映会&長谷川ひろ子監督講演会
https://www.facebook.com/events/1832974940063264/

日時:2018年1月27日(土) 13:00 – 17:00
場所:日本芸術センター プロコフィエフホール
参加費:1,000円

______________________________________

締め切り迫ってきました!年の初めに最新のソリューション情報は如何でしょう?
ハウジング・アクティブ・ソリューションズ(HAS)セミナー@大阪に登壇します。

開催日     2018年1月18日(木)
時間      13:00~受付 セミナー時間13:30~17:00
セミナー費用  参加費無料(事前予約制)
場所      NLCセントラルビル3F大会議室(大阪府大阪市淀川区西中島4-3-21)
問い合わせはこちらまで→http://www.re-feed.jp/sr5/

_______________________________________

職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト

マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。

実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら

その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。

https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

2018年度 職人起業塾6ヶ月コース絶賛募集中

◾️建築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!

1月開講大阪開催は満員御礼、募集締め切りました。大勢のお申し込みありがとうございました。
2月開講鹿児島開催厚生労働大臣認定での受講は締め切りました。一般型はまだ間に合います!
4月開講広島開催絶賛受付中!ご興味がある方は説明に上がります、お気軽にお問い合わせ下さい!
__________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

毎月の【元祖】職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。< a href=”https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg”>https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg
/p>< /p>