クリスマスムードは今日いっぱい続きますよね。
ラジオからもまだジングルベルが・・・。
昼過ぎに事務所に帰ってきてふと机を見るとなにやら小包が、
開けてみると、むすめ宛のクリスマスプレゼント、でした。
ミドリの包みと赤いリボンを見て、
しまった!!
プレゼントを買うのを忘れてた!!
12月25日の夕方前に気付くようなことではないような気もしますが、
なんとか間に合った?というのかな?
パパは、パパでサンタさんではないので、義務感は薄いのですが、忘れてた、と言うと、
ありえな~い。と、反応されたこともあり、プレゼントを買いに行く事に。
しかし、仕事中にはなかなかフンギリもつかず、とうとう真っ暗になってから、
一緒に買いにいこか?と、15分ほどの時間を見つけて誘ってみました。
結果、一緒に行って買ったのはDSのソフト。
むすめの、これ下さい。の後ろから、財布を取り出す私。包装も無し。
やっぱり、なかなか切ないです。
でも、よくよく聞くと、サンタさんにもらったのもDSのソフトで、欲しかったのは私が買ったもの、とのこと。
喜んでもらえたような気はしましたが、来年は、どうせなら感動してもらえるようなプレゼントをしようと、誓ってしまいました。
コミニケーション+スキンシップ+ヒヤリングをレベルアップせねば・・・・。
今日のECO=
昼ごはんは会議の続きをしながら、かもめやのカツ。
ぞうりのように大きなカツでしたが、米粒の一つも残さずに食べた。
ECOか?