EM珪藻土
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。
の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
初めてご訪問頂いた方はよろしければこちらをご覧ください。
ご縁あるあなた様へ、
http://www.sumireco.co.jp/policy.html
今日は1日まるっきりのOFFを頂きました。
朝からすみれママ☆と明石文化博物館へ、かねてから行きたかった『親鸞展』です。
親鸞聖人にまつわる書簡や仏像などの展示と言うよりもその一生を順番に辿る物語のような構成になっておりとてもわかりやすく興味深い内容でした。(わかり易すぎるくらいかも、、)
他力本願と悪人正機、集約と習慣というすみれのビジネスモデルの根幹の部分の考え方について今一度思索をめぐらす機会を与えられた気がします。
あ、とか言ってもBOPビジネス(ベース オブ ピラミッド ビジネス)を標榜しているだけで浄土教の信者、門徒では有りませんのであしからず、(笑)
その後は東加古川駅まで移動して鉛筆画の作品展へ、
東播住設のK村社長の作品を拝見にあがりました。
東日本大震災へのチャリティー開催ということで、しっかり寄付もさせていただきましたよ。
K村社長、すばらしい作品の完成に心から賞賛の言葉を述べさせていただきます。
お忙しい仕事の合間を縫って書き上げたとは思えない完成度でした。
デザイン事務所開設はほんまもんですな、、ご立派です。
夕方からはお嬢も合流してお墓参りとスパでリラックス。
近場での楽しみ満喫ということで、TVニュースで言われたとおりの一般的な日本人な行動となりました。
今日のECO=近くても 電車に乗って いくんだよ
家族で遊びに行くときもすっかりアタリマエになりました。
さてさてランキング、、皆様の温かなご声援もイマイチ届かずの3位です、、(涙)
気合と根性で毎日更新続けてますので、よければ下のバナーをポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓