3月30日 晴れ
現場実務の日。
暖かい日が続きます。
今日も朝から電車に飛び乗って滋賀県の近江八幡市まで新装工事を終えた店舗の建物オーナーと内装管理室による完工検査に立会い&夕方からのオープン一番客になるべく向かいました。このところ、山と街を繋ぎ地域を活性化する活動とか、職人の地位向上の活動とか、建築実務とかけ離れた仕事のボリュームが増え続けてあまり現場に出向くことが出来ておらず、完全にすたっふに任せっぱなし。それでも工期に間に合わせて工事を進めてくれるスタッフに感謝しつつ、久しぶりの現場実務です。
現場の方は土壇場になってもまだ書類の不備などもあり少々バタつきましたが、兎にも角にも予定通りのオープンを迎え流ことが出来て、オープンと同時に続々と入ってこられる賑やかな客足を見ながら、ほっと一息、一番客として美味しいビールを飲ませていただきました。(笑)
目標達成と感謝。
店舗のオープンと共に、もう一つ今日で期限を迎えたのは、このブログのフッダーでも毎日告知をし続けていたクラウドファンディングサイトです。ひと月半の期間、ネット上でも、アナログでもとにかく人に会う度、会合に顔を出す度に支援をお願いし続けてきました。まるでコメツキバッタか選挙中の政治家の様に頭を下げ、お願いします。と訴え続けたのはなかなかヘヴィーな体験で、all-or-nothingという目標額まで達成しないと全て返金して無に帰る方式を採用したこともあり、今まだ体験したことがない感じの焦燥感と疲労感、そして達成感を味わうことになりました。
私だけではなくメンバーさん全員でそんな地味な努力を積み重ねた結果、ひょうご木づかい王国学校の存続を賭けたクラウドファンディングは無事成功裏に終わり、山と街と人を繋ぎ、地場産業、地域活性化へと推し進める為の神戸ハーバーランドの拠点がまずは一年間継続して運営できることが決定しました。
それもこれも、いつも温かなご支援をくださる皆様のおかげであり、そのご厚意にはいくら感謝してもし切れません。ご支援いただきました皆様、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
祭りの後
今日が期限だった2つの仕事が同時に終わり、子供の頃に感じていたような、祭りの後の何とも言えない達成感と脱力感が入り混じったなんとも不思議な感覚を味わいました。子供の頃ならば次の祭りを楽しみにゆっくりとモチベーションを高めていけばよかったのかもしれませんが、この年になると祭りの主催者側に立場、役割が変わっていることもあり、祭りが終わった後も山の様な片付けなど気を緩める間もなくすぐ次のやるべきことがどっさりとあるもので、ゆっくりと休む暇などありません。
「人類の最大の発見は役割分担である」とアドラー心理学をわかりやすく説いた書籍『嫌われる勇気』の一文にありました。 体が強いものは狩に出て、手先が起用のものは武器を作り、頭の良いものは仕組みを考えたりと、人それぞれの強みに応じた役割を見つけることで生産性を圧倒的に高め、人類は大きく進化発展を遂げてきた、これが他の動物との1番大きな違いだとと言うわけです。
この役割というのが非常に厄介な代物で、自分から率先して引き受ける役割、人から頼まれて請け負う役割、年齢とともに増えてくる役割、時代の流れとともに変化する役割と様々。そもそも人は親、子、夫、地域の一員、など仕事以外にもいくつもの役割や立場を持っていて、しかも職業人としても何重にも折り重なって役割をになったりしています。そんな複雑な構造の中で人生を形作って行くわけですが、この『役割』に対する向き合い方だけで人生は大きく変わると思うのです。
役割に向き合う。
人の可能性を押しつぶす要因として、自己限定と言う概念がよく持ち出されますがこれは実は自分自身による役割限定のことであり、逆に限定を解除すると言うのは違う役割を増やすことに他なりません。そして人は誰もいくつもの役割を持つ中で、それらをきっちりと果たせているか?という問題があります。自分が担うべき役割を全うできることは職業人としては最初のステップです。まず1つの役割を全うして、次の役割が増えて、それらを担保できるようになることで人は成長を繰り返します。
役割を全うするとは自分の持つ影響力の大きさと役割の範囲をを同じにすると言う事ですが、これが生半可なものではありません。(自分自身の現状も含めて、)完全に役割を全うできないまま単なる時間の経過とともに次のステップに上がってしまう、もしくは安請け合いをしてしまう、ことで本人も周りの人も不幸な事につながる例を今までもたくさん見てきましたし反省することは多々あります。ドラッカー博士は経営者の資質として最も重要なことの一つに真摯さを挙げられましたが、その真摯さとは、今自分に求められている役割に真摯に向き合うことだと思うのです。
頼まれごとは試されごと。
自分の役割を全うできる実力を身につけてから次の役割を受け入れる、もしくは自ら担う。というのが正しいことは誰でも簡単にわかること。しかし、簡単に割り切れる通りにいかないのがこの世の常で、(現時点で実力がないとしても)誰かが果たすべき役割で該当者がいなければ、無理にでもその役割を買って出ないといけないことなど日常茶飯事な訳で、その実力がないから辞退します。と全員が言ってしまうと新しいことなど何にも出来ません。
無理を承知、実力不足は十分認識している上で、敢えてその役割を引き受けることも時には必要なことだと思っていて、頼まれごとは試されごと。という言葉が好きな私はつい自分の実力に見合っていない役割を引き受けてしまいがちです。しかし、そこで全く結果を出せないと、却って迷惑をかけることになってしまう訳で、慎重な判断が求められます。
その様な観点から今回のひょうご木づかい王国学校存続を賭けたクラウドファンディングでの取り組みは、もちろん私だけの力ではなく、多くの人のご協力、ご支援のおかげではありますが、目標を達成し、ビジネスモデルを構築する時間に一年間の猶予を持てることになりました。
しかし、スタートはこれから。他にも全うしなければならない役割はたくさんありますが、なんとか託していただいた役割を全うできる様に気張っていきたいと思います。
引き続き、多くの方々にご協力をお願いしなければなりませんが、何卒よろしくお願いいたします。
___________________________________
山と街をつなぐ活動を通して森林の保全を目指すクラウドファウンディング多くの方の温かなご支援のおかげでプロジェクトの目標達成できました!
そして達成後も続々ご支援いただいております!
本当にありがとうございました!
引き続きご支援宜しくお願い致します!
神戸ハーバーランド木育施設「ひょうご木づかい王国学校」を存続させたい!https://camp-fire.jp/projects/view/21237
山と街を繋ぐ拠点『ひょうご木づかい王国学校』存続プロジェクト、目標達成しました!https://camp-fire.jp/updates/view/26884
_____________________________________
■職人起業塾【全15回 厚生労働大臣認定コース】絶賛受付中!
今期の研修事業もすでに受付始まっています!助成金を利用される方は急いでください!
大阪開催は一旦締め切りましたが、最終1名のみ受講枠に空きがあります。現場マネジメントを見直し、ボトムから現場基軸のマーケティングの構築に興味がある方には個別で相談に応じております。お気軽にお問い合わせください!
第5期生【関西地区:大阪会場 満員御礼!締め切りました。】
第6期生【中国地区:広島会場 6月 7日~12月 6日 申込〆切3月末まで】
第7期生【関東地区:東京会場 7月14日~ 1月12日 申込〆期3月末まで】
各開催、定員20名です。現在続々と申し込み頂いております。
ご興味がある方はお気軽にお問い合せ下さい!
fbページ:https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku/
ホームページ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com
問い合わせ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ
_____________________________________
■4.14 JACK中部勉強会in名古屋にて登壇します。
私の話はともかく、カリスマ蜘手理事長のレイヤーマネジメント論は必聴だと思います!
JACKメンバー以外での参加もOK!です。
https://www.facebook.com/events/513356432386024/
■4.18 業界の風雲児達と共にセミナーに登壇します。@大阪
ハウジング・アクティブ・ソリューションのセミナーに参加することになりました。
何と!参加費無料とのことです。ご都合が合えば是非ご参加ください!