住宅業界よさらば!

JUGEMテーマ:住宅


 EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
Image11721.jpg


今日も朝から走り回っております。
今週は朝の掃除に参加した日よりもサボって出かけている日のほうが多い気がします。
率先垂範とはいえない状態ですが、1日の時間が決まっているので、しょうがないこともあると、、
秋のリフォームシーズン真っ只中ということでご勘弁頂きましょう。
朝一番は建替え工事中のM様邸の地盤調査に立会い、試験位置の確認などを行いました。
少しだけ明後日の地鎮祭の準備の打ち合わせをさせていただいて、取って返すように西区のお寺さんに先日ご依頼を受けた改修工事の図面と見積もりをお持ちして現地での細かな説明をさせて頂きました。
昼からは新大阪のゴージャスなビルの貸し会議室で、セミナーを受けに行ってきました。

あ、見たことある人が・・・、
近所の理想的工務店の若社長も誘って、これからの住宅産業の行く先を占い、生き残りの戦略を整理する為のお勉強といったところでしょうか。
Image11741.jpg
講師はあのO定氏、あいかわらずの理路整然とした語り口にすっかり納得。
というか、最新のロジックとしてご紹介頂いた今回の事例の根源にあるものは、
『原理と原則』
に則った住宅のご提案をしないと工務店に先はないよ、ということでした。
原理主義者としては納得するしかないですね。(笑)
少子高齢化、景気低迷、グローバル経済のカップリングによる底なしのデフレ、社会保障費の負担加速、、、
どんなに楽観的に見てもこれから新築需要が増大する可能性はありません。
ま、私たちのように、自社工事を守る為に年間6棟しか新築を建てない。と決めている会社には今のところ関係ないといってしまえばそうなのですが、時代の変化にしっかり付いていかなければ、いや、時代の変化をしっかり見つめて対応しておかなければ、気がついたときは周りにぺんぺん草も生えていない状態になるかも知れませんので。
結論、住宅産業に明日はない。
これからはエネルギー産業や環境産業の中での住宅供給という位置づけを持って、環境を守る観点に立つことと、ここの住まう人の幸せを両立させることが肝要である。
ということです。(涙、)
なので、すみれでは、地域産の木材の利用と、高気密高断熱工法の採用とと自然素材による室内空気環境浄化を今までどおりに押し進めていきます。
あくまでも、環境産業の担い手の一員としてですね。(笑)
今日のECO=若旦那 無理でも電車で 行きますよ
今年のテーマは『橋』
273個目の架け橋=助け合い 学びあうこと が加速させ。
私の担当のもう2つ!の担当ブログ、良かったら覗いて下さい。
高気密高断熱の機能を備え、長期優良住宅と兵庫県環境配慮型住宅の認定を目指している緑がいっぱいのSUMIKAが出来るまでの記録です。
http://sumikaie.jugem.jp/?cid=9
きれいな緑と美しい川が流れる日本のへその街で穏やかで楽しく暮らすためのsumikaが出来るまでの記録です。
http://sumikaie.jugem.jp/?cid=8
人気ランキングに参加しています。
ありがとうございます!久し振りに2位に上昇!
励みにしてますので、応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

「住宅業界よさらば!」への2件のフィードバック

  1. 牧野眞一です。お世話になります。
    今回は、何度も読み返しました。
    住宅業界だけが厳しいわけではないような、そんな気がしております。
    私の仕事の一つである人材ビジネス。これは、かなり深刻です。
    法律の絡みに加えて、リーマンが一気に来て、ムチャクチャにしてしまいはりました~。
    ただ一つ、どの業界にも言える事、それは・・・
    「ゼロにはならない」
    みんなで、頑張ってまいりましょう。
    ありがとうございました。

  2. 牧野さんこんばんわ
    確かに人材ビジネスも深刻ですね。
    しかし、牧野さんが仰るとおりゼロにはならない、そして優秀な人材が引く手あまたなのはリーマン前も後も同じ事でしょう。
    全体のパイは縮小しても核になる部分は変わらずにあるはずですね。
    ブログの論調から展開すると、(笑)
    人材派遣産業と決別して、求められる人材を見つける、育てることに重きを置く、教育産業、研修産業からの派遣ビジネスという事になるのでしょうか?
    ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください