12月5日 晴れのち曇り
火曜日は朝活の日。
今朝もまだ真っ暗なうちに起き出して倫理法人会のモーニングセミナーに参加、昨夜の忘年会で一緒だった良くんも(飲み会での勢いのまま)覗きに来てくれ、朝から共に背筋を伸ばして経営者としての当たり前について学ぶ時間を持ちました。昨夜は忘年会ラッシュのとっかかり、BNIメンバーとの飲み会でしたが、日曜日の夜勤明けのまま朝からずっと働いて丸2日寝てない状態で、正直、今朝はちゃんと起きれるか自分でも心配しておりました。しかし、習慣とは大したもので自分では意識していないようでも目覚ましが鳴るのと同時にパッチリと目が覚めるようになっているから不思議です。
概念を学び続ける習慣。
今日の倫理法人会のモーニングセミナーでの講話は倫理研究所から宇都進氏がお越しになり倫理のプロとしてのお話を聞かせていただきました。順序や役割を意識して原理原則に従って、姿勢を正し、自分を律することで世の中の見方が変わり幸せを感じるようになると言う倫理から始まる世界観は今日も非常に勉強になりました。私は倫理法人会に入会してまだ1年にもなりません。その全体像や真髄を理解していると言うには程遠いですが、「あり方」と言う概念を毎週朝起きして学び続けることの大切さは毎回参加する度にひしひしと感じています。
自己制約を外す方法。
すこし話は変わりますが、先週末に参加したUXデザインのセミナーの中で浅野先生が言われたことがずっと耳の奥に残っていて、何とか自分のものにできないかと思いを巡らしています。それは、「制約の殆どが自分の中にある。」と言う言葉で、その制約を外すためには自分の殻の外の世界から学ぶ姿勢が必要で、同時に話された「他業種から学びを得るには概念化が鍵、公式、法則、概念化を見つけることだ。」というヒントは非常にしっくりと得心した次第。もしこれが本当にできるようになれば一気に思考の幅が広がりグッドアイディアが次々に生まれそうな気がします。
成功パターンは概念にあり。
朝活でモーニングセミナーに参加して様々な業種の方の講話を聴講する機会を得られるのは、いわば自分が住んでるのと違う世界を倫理と言う概念、共通言語を持ってのぞかしてもらうことに他なりません。昨夜の忘年会の席で前職の後輩でもあり、同業の若手経営者である良くんを今日のモーニングセミナーに誘った時、私が口にしたキラーメッセージは「うまくいく経営者のパターンが見えると思うで、」ということです。(笑)
自らのあり方を正し、原理原則に則って経営をされている事業所で卓越した業績は残されている会社は建築業界でも少なくありません。それらの事業所で倫理法人会に所属されている経営者は結構な割合に上ります。これもいわば法則、公式、概念を学ぶ場でもあると私自身は考えています。
概念を事例に転換する手法。
そして概念を学んだ後に絶対に必要な事は自社に合った仕組みや行動指針に転換することで、それが当たり前のことを当たり前に行うと言う事になる訳ですが、これが誰もがなかなか一筋縄ではうまく行かない厄介なところ。「わかっているけどできない」のジレンマに誰しもが陥る例のやつです。概念をいくら学んだ所で実践に結びつける力が無ければ学ぶ意味はありません。しかし、その厄介な部分をどのようにすれば解決するかというHow toを学ぶ場(How toのみならいくらでもあるが大まか使えない)というのは意外に少なかったりするもので、UXデザインを学ばせてもらっているUX KANSAIのセミナー&ワークショップは概論と実践を結びつける点において非常に具体的かつ論理的で素晴らしいカリキュラムになっていると感じています。
やっぱり習慣と状態管理。
その部分、倫理法人会ではどうなっているかと言うと、朝起きから始まり、挨拶、返事、即行動、姿勢、整理と続く当たり前に過ぎるありとあらゆる正しい習慣を持つことで、私が二日間で3時間半しか眠っていていなくてもパッと目を覚まして学びに行ける状態にあったように、習慣こそが概念化を実践に結びつける唯一無二のHow toだと感じた次第。やっぱり、(いつもと同じ着地ですが、)人としての成長、ビジネスモデルのブラッシュアップは全て習慣化するというスキルを磨くこと=状態管理に全て集約されるのではないか、と改めて。
今日のアタリマエ
- 在り方を正すのは習慣がセット
- イノベーションは自分の殻の外にある
- 未来の成功はパターン化にあり
- ワークショップは概念の事例化への稽古
- 数稽古をこなすのには習慣化が最適
- 習慣化するには習慣にできる状態管理が必要
- アタリマエのことをアタリマエにするには思想と哲学が必要。
______________________________________
About us!
すみれ建築工房の成り立ちとお客様へのお約束はこちら
→http://sumireco.co.jp/company-profile/greeting.php
すみれ女性プランナーが提案する自立循環型住宅の特設ページはこちら
→http://sumika.sumireco.co.jp
すみれの自社大工の仕事が丸見えの施工ブログはこちら
→http://sumireco.co.jp/blog/construction/category/☆新築日誌
______________________________________
職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト
マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。
実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら
その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。
https://www.shokunin-kigyoujyuku.com
職人起業塾6ヶ月コース絶賛募集中
来年1月 大阪開催は満員御礼、募集締め切りました。大勢のお申し込みありがとうございました。
来年2月 鹿児島開催厚生労働大臣認定での受講は締め切りました。キャリアアップ、一般型の補助金活用の方の締め切りは12月20日です。
建築業界を現場の改革から変える志のある方、共に学びましょう!
https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/wp-content/uploads/2017/09/申込書8.9期募集0905.pdf
_______________________________________
「ハウジング・アクティブ・ソリューションズ(HAS)セミナー」に登壇します。
建築業界の最先端のソリューションを提供する企業に混じって職人起業塾の研修の総論を短くまとめてご紹介します。参加費は何と!無料です!
12/15 (金)TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前【定員50名】(初開催)
お問い合わせはこちらまで→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ/
__________________________________
職人的マーケティング論、メールマガジン配信中
毎月の【元祖】職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。^ ^
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg