鹿児島での真実の瞬間。

平成30年2月15日 雨

昨日に引き続き鹿児島にて。

第九期、そして鹿児島では2回目となる職人起業塾の半年コースの研修が本日よりスタート。朝は名称の由来が日本書紀に書かれている神話が元になっているという由緒正しくも、昭和風情が懐かしい温泉旅館「祝橋」にて贅沢な掛け流しの温泉に浸かってさっぱりしてから研修会場へと向かいました。それにしても、、炬燵とシンクとガス台のある無断熱の客室に、まるで親戚の家に泊まりにきたかの様なフレンドリーな朝食は古き良き昭和時代を思い出させてくれて、ノスタルジックな気分に浸らせて頂きました。ご手配頂きましたら大庭社長、いつもありがとうございます。

ただいま!鹿児島。

昨年に続いて鹿児島で2回目の職人起業塾の開講ができた事は本当に嬉しく、前回に引き続き社員さんを派遣頂いたマイライフオオニワ社と株式会社創建社には本当に感謝申し上げると共に、新たにメンバーとした参加いただく事になった事業所の皆様もオープンセミナーや説明会で私が熱く語った、「建築現場でのマーケティング理論の実践こそが企業の未来を作り、職人をはじめとする現場実務者が生き生きと、未来に希望を持って働ける業界への変革させる」という考え方に共感、賛同頂いた方ばかり。本当に多くの方に支えられながら、一般社団法人職人起業塾は地道に、しかし確実に理念の実現に向けて歩みを進める事が出来ているのだと改めて感じた次第です。皆様心から感謝いたします。

ブラッシュアップ

研修を終えた後は霧島温泉のホテルに移動しての懇親会でした。ここもまた、歴史ある立派な建物で、キッチリした「お席」で質、量、コスト共に大満足の料理とお酒で、塾生さん達に一人ずつ研修を受けるにあたっての意気込みを発表頂いたりと随分と盛りあがりました。そんな中で、現地事務局を買って出て頂いている大庭社長が、口にされたのは「今日の講座は昨年の時とは少し違いましたね、」とスルドイところに気がつかれました。流石です。(笑)
塾生は同じ講義を2度聞くことはまずありませんので、これまで誰にも気づけれる事はなかったのですが、実は毎回、回を重ねるたびにマーケティング基礎理論の講義はブラッシュアップしており、前回の鹿児島での第四期とこの度の第九期とをくらべると第一講の総論は実際、かなり内容は変わっています。

あらゆる物は陳腐化する。

その、総論の講義の中でもいつも話しておりますが、既に日本が突入した人口減少局面からは逃れ様が無く、来年の消費税増税によるマーケットの急激な冷え込みも予想に難くありませんが、そんなことよりも毎年確実に世帯数が減少して行くというのは全体的に見ると建築業界が斜陽産業であることをまざまざと見せつけられます。減り続ける需要を賄うには2030年には工務店は今の半分でこと足りることを考えると現状維持は緩やかではありますが、完全に破滅への道です。この考え方は建築業に限られる訳ではなく、全ての事象に当てはまると思っていて、モチロン、研修のコンテンツなどは最先端の情報にブラッシュアップを繰り返さなければ一瞬にして陳腐化してしまいます。

真実の瞬間。

兎にも角にも、この度、鹿児島で再び職人起業塾を開講出来たことは本当に嬉しいことで、前回から引き続き参加頂いているリピート企業がいてくださるのは、卒塾生が意識を変えて、行動を変えて、仕事のやり方を変えて活躍してくれているからに他ならず、また、この度、初めて参加された企業からの従業員さんは「取引先の大工さんに職人起業塾はとてもいい研修なので、君は是非受講した方がいいよ」と言ってくれたとの事。恒吉大工、有難う。また、facebook上で、事務局の投稿に対して松久保大工からこんなコメントを頂きました。

1年前、この場所、懐かしいですね。ここで学んだ事は一生の宝物です。職人の在り方、コミニュケーションの大事さ、サコーの厚揚げ、生き方を教えてくれた高橋先生、皆さんに感謝です?

ミッションへの歩み。

一度は買ってもらえたとしても、提供する商品サービスに価値が無ければ2度と買ってもらえることはありません。売り込みを繰り返して一度きりのビジネスを延々と繰り返すのではない、(売り込まなくても)自然に売り上げが出来る方法論をマーケティングと定義付けて研修を行なっている私達が、卒塾生やその事業所の経営者さんに応援してもらえるというのは、ある意味、真実の瞬間であり、神戸から遠く離れた鹿児島の地で研修事業を行って本当に良かった!と心から思える瞬間でもありました。この度の鹿児島での研修に(遠方からも含めて!)ご参加下さった皆様、そして私達の活動を応援いただきました皆様、心から感謝致します。ご期待を超える価値を鹿児島の地で提供できる様に、更なるブラッシュアップを重ねて参る所存です。引き続きよろしくお願い致します!

 

今日のアタリマエ

  • 日本の人口減少は止まらない
  • 国内需要は減り続ける
  • 今のまま、現状維持を目指すのは緩やかな破滅への道
  • あらゆるものは、特に最新の情報は一瞬にして陳腐化する
  • ブラッシュアップを繰り返す事は提供価値のバージョンアップ
  • 顧客への提供価値の真実は再購入、紹介で測る事ができる。
  • 魂を込めた仕事は必ず応援してくれる人が現れる。

    ______________________

About us!

すみれ建築工房の成り立ちとお客様へのお約束はこちら
→http://sumireco.co.jp/company-profile/greeting.php

すみれ女性プランナーが提案する自立循環型住宅の特設ページはこちら→http://sumika.sumireco.co.jp

すみれの自社大工の仕事が丸見えの施工ブログはこちら→http://sumireco.co.jp/blog/construction/category/☆新築日誌

ラーメンブログ、やってます。(笑)
→https://shokuninshinkaron.com/?s=神戸ラーメン紀行

_______________________________________

職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト

マーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。

実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら

その他、研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報も集約しています。

2018年度 職人起業塾6ヶ月コース絶賛募集中

◾建築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!

1月開講大阪開催は満員御礼、募集締め切りました。大勢のお申し込みありがとうございました。

2月開講鹿児島開催助成金活用での受講は締め切りました。助成金利用されない方は間に合います!

4月開講広島開催絶賛受付中!ご興味がある方は説明に上がります、お気軽にお問い合わせ下さい!

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

元祖職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください