3月15日晴れ
地域密着&人に密着
今日は朝から大阪阿倍野へ。昔の友人から紹介いただいたお客様宅へ外装のリフォームの打ち合わせ。私たちすみれでは地元に根を生やした地域密着のローカルビジネスを基本としておりますが、新規のお客様はほとんどが紹介のため、少々遠いところでも施工範囲とさせてもらってます。このところなぜか阿倍野界隈の案件が重なり、大阪まで足繁く通っておりまして、今日も提案した内容でそのまま工事の注文を頂きました。I様、本日は有難うございました、引き続きよろしくお願いいたします。大阪通い、当分続きそうです。
研修×研修×研修
昼からは神戸に帰ってきて、4月から新しく発足する朝活(BNIドリームチャプター)のスタート準備として研修の受講でした。昼からなんと!夜の20時30分までの長時間に渡ってローカリゼーションに則った紹介ビジネス、リファーラルマーケティングの細部にわたる仕組みを学びました。流石に30年以上に歴史を誇り、世界23か国もの国にネットワークが広がっている組織のマニュアルは良くできており、自分自身のビジネスに運用できるものも多くあり、非常にいい勉強になりました。
建築業界のあらゆる問題を解決する鍵
大阪からその研修に向かう合間の間隙をついて、神戸教育会館で開催していた【第八期】職人起業塾第5講の研修会場に足を運び、ほんの少しだけの時間でしたが、コミュニケーション講師の横山先生にご挨拶と塾生さんたちに少しだけ話をさせてもらいました。私がマーケティング理論、概論のレクチャーを塾生さんに行う際に、常にいい続けているのは「知識に意味はなく、実践で裏付けしてこそ価値になる」と言うことですが、実践するとは即ち、現場のマネジメントを刷新することであり、顧客、職人、協力会社、同僚とコミュニケーションを取ることです。関西コミュニケーション、接遇研修業界のトップオブトップと言っても過言では無い横山先生にその真髄を教わることで、理論を現実にする力をつけてもらえることが出来ると思っている。建築業界のあらゆる問題解決の鍵がこの研修にあると熱い口調で塾生さん達に発破をかけてきました。
選択肢は情報量が決める
話は変わって、、あらゆる情報が錯綜する情報過多と言われる今の時代、情報を取得する量よりも質、そのチョイスする方法論が非常に重要だと思っています。急激に移り変わる今の時代の流れ、大きな変化に気付かないまま、旧態依然のビジネスモデルにドップリと浸かりきっていては、茹でガエルの様に気づいた時には熱湯の中でゆで上げられて死んでしまう事になり兼ねません。しかし、なんでもかんでも情報収集を行えばいいという訳ではもちろん無いし、溢れかえる情報に目を向け過ぎると大事な時間を無駄にしてしまい兼ねません。
活かしてこその情報
また、いくら最新情報を手に入れたとしてもそれを自分自身の仕事に活かすことができなければ何にもなりません。頭でっかちで行動が伴わないのは職業人としては最低で、そんな状態になるならいっそ、情報収集もやめればいいと思うくらい。世に言うノウハウコレクターと言われる人たちや、実業を全く行っていない、実際の市場の実態への理解の薄いコンサルタントと交流しても、なんの刺激も受けることは無いどころか、話をした時間がもったいなかったとがっかりすることも少なくありません。そんな風に考えると私達も、身になる情報収集と同時に実践を伴った情報発信を行うべきだと思うのです。
情報も人に密着
ではどのような情報収集がいいか?と言う問いを立てて考えた時、私が出した一つの答えは、信頼に値する人、尊敬できる人がおこなれている情報発信、若しくはその周辺の人脈、価値観を同じくするブレーンから出される情報に注目することで、一定の質を保った情報を得るように心がけていますし、その情報から見出した概念やメタファーを自分なりの経験に照らし合わす、もしくは経験してみることを通して自分なりの情報に変容させた上で情報発信するように心がけています。SNSでの繋がり、ブログ、メールマガジンなど、薄っぺらい情報も数多くありますが、人に注目してフィルターをかけることで質を担保できると思っています。
50歳にして弟子入り
近年でいうと、私が情報収集の鍵の1番、キーマンとしてベンチマークさせてもらっているのはUX KANSAIの研修でお世話になり、この春からはXデザイン学校大阪分校で引き続き教えを乞う株式会社経験デザイン研究所 代表取締役浅野智先生で、50歳にして弟子入りした気分で、師事しています。そんな浅野先生が語られる希少なオープンセミナーがもうすぐ大阪で開催されます。私は2年前にこの概論の講演をひょんなきっかけで聴きに行き、浅野先生がマーケティングの限界を示唆されたことにちょっとした衝撃を受けてUXデザインの研修に参加することになりました。新しい情報も新しい環境も新しい人との出会いから、お仕事の業態に関わらず、お都合が合う方は是非とも足を運ばれることを強くお勧めします。
Xデザイン学校大阪分校公開講座:UX/サービスデザインの今とみらいを考える
_______________________________________
東北復興支援映画の応援してます!
3.25 AM10:00 シネリーブル神戸での上映後TEDxKyotoでスピーカーをされていてご縁を頂いた益田祐美子プロデューサーに誘われて何故か舞台挨拶に立ちます。御縁って本当に不思議。
前売り券あります!是非観てください!
イベント詳細はこちら→https://www.facebook.com/events/206697166581882/
__________________________________________