これからの住宅業界の推移と企業、職人のあり方@呉

平成30年11月17日快晴

再び呉へ。

広島県呉市に来ています。西日本豪雨災害が起こった後、緊急物資を積み込んだダンプで走ってきて以来の呉の街並みは、表面的にはすっかり平常の営みを取り返したように見えましたが、広島から呉に向かうJR呉線の電車の車窓からは、まだ土石流が起こった後を応急的に処置している土嚢が積み上がっていたり、シートがかけられていたりと痛々しい姿も残っており、電車も呉に近づくと徐行運転で通常のダイヤには戻っていませんでした。自然の強大な力による被害はおいそれと元通りはならないことをひしひしと感じることになりました。

在り方から始めよう。

今回の呉には、リフォーマー専門学校と言う職人育成の事業も手がけられ、同じ職人出身の工務店経営者であり、以前から何かと懇意してもらっている、株式会社オオサワ創研の大忘年会と、それに伴う形で企画された勉強会での講演の依頼をいただきやってきました。お題目は「これからの住宅業界の推移と企業、職人のあり方」と、時代の大きなうねりの中で生き残りをかけて本質に回帰すべく原理原則系マーケティング理論を切り口に、生涯顧客創造は現場の品質とプロセスとアフターフォローだと言ういつもの話を熱く語らせてもらいました。IT、情報革命であらゆる情報が全て白日のもとにさらされる本物の時代を生き残っていくにはまず「あり方」を正すところから始めよう、と言ういつもの私の持論です。

酒が心をほぐしてくれる。

講演会が終わり、大忘年会で大いに盛り上がり、二次会、三次会と、延々と夜中まで飲み続ける中で、だんだんと参加されていた職人さん達とも打ち解けて行き、2次会から3次会へと移動する道すがら、オオサワ創研の多能工として大活躍されておられる職人さんをはじめ、数人の職人さんたちが私に質問があると言い出してくれました。私と同年代の職人さんが悩む問題はまさしく私が長年悩み続けできたことと全く同じであり、質問への受け答えをする中でお互いに様々な問題はあるし、時代は私たちが育ってきた時とはガラッと変わっている事を認めつつ、それでも前を向いて歩を続けなければとお互い励まし合うような非常にいい雰囲気のお酒の席になりました。やっぱり職人業界でのコミュニケーションは酒とタバコは必須です。

親方の深刻な悩み。

その職人の親方の悩みとは、「我々の時代は夜中遅くまでかかろうと、依頼した仕事を受けた以上は何が何でもやり切らなあかんかったのに、最近の若い職人は全くそんなテンションがなく、夜中遅くなってでもやり切れ、なんて口が裂けても言えないんです。どうしたらいいでしょうか?」との事でした。確かに今の時代自体がそうですね、と激しく同意しながらも昔のやり方をそのまま継続したところで、建築業界の若者離れは進むばかりで全く根本的解決には向かいません、私が申し上げた答えは、「若い職人に任せるしかないよね。」ということです。親方が無理矢理働けと言っても嫌がる若い職人を無理やり働かすことはできません。ならば、若い職員ができる範囲でやらすしかないというのが結論で、しかし、実際にお客様の前に立ち直接職人が仕事を依頼されたらやっぱりお客の要望に応えたいと思うのが人の常で、それはいまどきの若い職人も私達と同じ気持ちを持っていると思うのです。

主体性と権限委譲が真実の瞬間を担う。

もちろん、知識や技術、経験など仕事を任せるにはそれらにスキルを身に付けてもらう必要がありますが、欠けた部分は先輩たちがフォローしながら、できるだけ若手の職人に顧客接点の最前線に出させることで、権限移譲を行い、本人の責任において自主的な判断で顧客満足を得られるようにしてもらうしかないと思っています。それこそが私が講演の中でいつも紹介する「真実の瞬間」の作り方であり、目的意識の共有と権限移譲をセットにすることで建築業界における現場顧客満足と言う「真実の瞬間」を作り上げれるようになると考えています。そのためには、現場作業に携わる全員が、今だけ、彼だけ、自分だけといった幼稚でロクでもないパラダイムを完全に捨て去り、心から、売り手よし、買い手よし、世間よし。と言う三方よしの実現を目指す本物の心の在り方を持つべきだと思っています。「結局、理念の共有と現場でのその実践こそが全ての問題の根本的解決のアプローチですね、」と改めて講演内容のまとめを伝えたところ、その親方は、「なるほど分かった」と硬く握手をしてくれました。はるばる呉まで話をしに行った甲斐があったと、その瞬間に強く思った次第。ご縁に心から感謝いたします。大澤社長、記念すべき第一回目の勉強会にお声がけ頂き本当にありがとうございました。心から感謝致します。

_____以下は告知です!_____

◆今年最後のオープンセミナー@仙台開催します。(残り10席になりました!)

職人起業塾@オープンセミナー@仙台「建築業における真実の瞬間」

日時:2018年12月6日木曜日 14:00〜17:00
会場:PARM-CITY131貸会議室 Room 5C
住所:〒980-0811 宮城県仙台市青葉区 一番町3−1−16
受講料:3000円(受付にて職人進化論。を見たと言って頂ければ無料)
定員20名、先着順。
申し込みFacebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/736186536724033/
問い合わせ先:一般社団法人職人起業塾 〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通5-2-19–503(MYU) Tel: (078)381-5884 メール:お申し込み/ オフィシャルページ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お申し込み/お問い合わせ/

原理原則系マーケティング理論を切り口に建築現場で働く実務者向けに全国5箇所で開催している現場マネジメント改革の研修の概論のセミナーと受講説明会。決して職人を独立起業させるための研修ではなく、現場実務者に経営者感覚を身につけてもらうボトムアップ式のカリキュラムです。職人、施工管理、リフォーム営業等の実務者が主体的に考える現場マネジメント改革を通して圧倒的な現場品質向上、コミュニケーション不全の解消、顧客満足を達成し、成果に結びつける仕組みを作る事で外部環境に左右されない工務店、リフォーム会社の持続的なビジネスモデルへのシフトを目指してもらえます。理論を現場で実践する事に特化したセミナー、研修講座です。

申し込みFacebookイベントページ:https://www.facebook.com/events/736186536724033/

◆残2回となりました!仙台、東京の職人起業塾講座オブザーバー参加絶賛募集中です。

残り少なくなってきましたので、ご興味のある方は是非ご参加ください!

_______________________________________

◆書籍「職人起業塾」(第2刷)絶賛発売中

品薄でご迷惑をおかけしていた(6ヶ月研修のテキスト本でもある)書籍「職人起業塾」も重版から日が経って漸く流通が復活する様になって来ました。最近はAmazonでも定価で買える様です。私の希望では出来ましたら、Amazonのカートに入れて、近所の書店で取り寄せて頂くのがいいかと思います。地域ビジネスの本だけに。(笑)
もちろん、私にお声がけ頂いても送料無料でお送り致します!

_______________________________________

◆職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト

建築現場におけるマーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら

建築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!
こちらから→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

_______________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

元祖職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。https://1lejend.com/stepmail/kd.php?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください