三方良しは現場から。

平成31年1月30日 晴れのち曇り

熱い建設職人甲子園栃木支部。

昨日は那須塩原の職人道場、左官道場、職人ビレッジの視察の後、宇都宮市に移動、建設職人甲子園のイベントに参加して若いやる気に満ちた職人経営者さん達と熱く語り合う時間を持つことが出来て、皆さん熱心に私の持論である「職人の地位向上がなければ建設業界は衰退の一途を辿り、職人の社会的地位の向上は職人自身が学び続け、働き方を変えて自助の精神で自らの未来を切り開かなければならない!」という言に耳を傾けてくださいまして。おまけ?に職人甲子園の現理事長の田村建設の鈴木社長から社員さんを職人起業塾に入塾させる!と嬉しいお言葉まで頂くことが出来ました。職人甲子園栃木支部の皆様、4月の全国大会は必ず大成功を収めましょう!私も微力ながらお手伝いに馳せ参じますので、頑張ってください!

 

インフルエンザ大流行の余波

そんな宇都宮でエネルギーを貰い、勢いをかって今日は仙台。午前中に仙台に乗り込んでセミナーのPPT資料をリニューアル、張り切ってオープンセミナー会場へと向かいました。今回は新住協の会員さんとTOTOリモデルクラブのメンバーさんから多くのお申し込みを頂いており、多くの方とご縁を頂けるのを随分と楽しみにしていたのですが、全国的なインフルエンザと風邪の大流行の影響で、前日から体調不良によるキャンセルが相次ぎ、せっかく私の話を聴いてみようと1月の忙しい最中、時間を割いて予定していて下さった方の半数近くが来られないという悲しい結果となりました。仙台でのセミナーはいつもなんかタイミングを外してしまっているようで、折角お申し込みを頂いていたにも関わらず、ご参加頂けなかった方向けに再度、開催を検討することになりました。。

 オープンセミナーリニューアル

2年前から全国各地で開催しているオープンセミナーは基本的にはいつも同じ内容で、職人や施工管理者向けに原理原則系のマーケティング理論を元にした現場マネジメント改革で現場から未来を創りだす取り組みへの参加を募っています。建築会社の評価は現場にしかなく、その評価に裏打ちされた集客で固い信頼関係を結べる顧客を増やしていくことこそ、スモールビジネスである地域工務店が自社独自のマーケットを作るマーケティングになると考えており、そこには現場担当者である実務者の意識改革とそれが現場に携わる全ての職方に伝播していかなければなりません。今回から、セミナー内容をリニューアルしたのは、私たちすみれが協力業者さんを巻き込んで「三方良し」のビジネスモデルを構築する為に長年取り組んでいる内容を付加して、社員教育だけではない現場マネジメント改革の広がりと可能性を感じて頂く様にしました。

 赤字工事無し。

私たちすみれでは協力業者さんにいくつかのお約束をしていて、その一つに「三方良し」を掲げる以上、損をさせる様な無理なお願いは絶対にしないというものがあります。それは元請け、下請けという関係での受発注ではなく、文字通り協力関係という名の50対50の対等な立場で仕事をしてもらいたいとの想いから、私たちが発行した発注書が現場の段取りやイレギュラーが起こった際に人件費と材料費を割り込んだら赤字が出た金額に関しては、発注金額に上増ししてお支払いするというのを明言しております。実際、工期が短い突貫工事の現場などで、工程表通りに現場に行っても全く施工ができる状態ではなく、普段の倍の手間がかかった、などの理由で追加の請求が来ることもあります。その度に、現場担当者にその原因を追求すると共に、同じことが繰り返されることがない様に善後策を考え、共有する様にしています。

 三方良しとは在り方。

「建設業界に三方良しなんて絶対にありえない」と数年前に協力業者会で吐き捨てる様に言われた建機リース業の担当者さんの言葉は今も私の頭の片隅にこびりついておりますが、業界全体がどうあれ、持続継続していけるビジネスモデルを標榜する以上、誰かの犠牲の上に立っての金儲けなど、あってはならないことであり、私たちは甘ちょろい理想を追い過ぎだと言われても、顧客との関係と同じ様に協力業者さんとの関係も大事にしなければならないと思っています。そして、それを実行し続けようと努めています。マーケティングは在り方を見つめ、正すところから。との原則から、在り方とは顧客との関係だけではなく、取引先、協力業者に対しても襟を正して向き合わなければならないと思うのです。そして、三方良しのビジネスモデルの根本は顧客からの信頼にあり、現場マネジメントがそれを支える。結局、現場が全てだと今年も熱く伝え続けて行きます!次は東京、オープンセミナーに遊びに来て下さい。(^ ^)

https://www.facebook.com/events/239954583566295/?ti=ia

_______________________

◆長崎 職人起業塾公開講座 第13期@長崎開催  オブザーバー参加募集

https://www.facebook.com/events/1537966419636499/ 経営者、経営幹部の方に限り無料でご招待いたします。 ■1月10日 10:00~18:00 業務改革基礎研修2 スモールビジネスの鉄則 3.第2領域に取り組む 4.自分の強みを明らかにする 業務改革基礎研修3 信用と信頼で将来をつくる 5.ご縁を紡ぐ 6.大福帳こそ未来の鍵 ■2月7日 10:00~18:00 業務改革基礎研修4 リスクマネジメントと日本式マーケティング理論 7.弱みこそ胸を張って伝える 8.三方よしとWIN-WIN アクションプラン策定研修 ■2月28日 10:00~18:00 業務改革基礎研修5 目的と手段の明確化 9.なんのためにを考える 業務改革実務研修1 ■3月14日 10:00~18:00 業務改革検証研修1 ■4月25日10:00~18:00 業務改革検証研修2 ■5月23日10:00~18:00 業務改革検証研修3(卒業検定) 場所:長崎住宅センター株式会社〒854-0081 長崎県 諫早市栄田町20番31号

13期オブザーバー参加申込書チラシ

___________________________________________

◆大阪 職人起業塾公開講座 第12期 神戸・大阪開催 オブザーバー参加募集

https://www.facebook.com/events/282975708886246/ ■2019年2月1日 9:30~18:00 NLCセントラルビル 3階大会議室 業務改革基礎研修4 – リスクマネジメントと日本式マーケティング理論 – 7.弱みこそ胸を張って伝える 8.三方よしとWIN-WIN アクションプラン策定研修 ■2019年2月22日 9:30~18:00 NLCセントラルビル 3階大会議室 建設現場における生涯顧客獲得、クレーム撲滅スキルアップ 検証研修1 ■2019年3月22日 9:30~18:00 建設現場における生涯顧客獲得、クレーム撲滅スキルアップ研修5 – 目的と手段の明確化 9.なんのためにを考える ■2019年4月19日 9:30~18:00 建設現場における生涯顧客獲得、クレーム撲滅スキルアップ 検証研修2 ■2019年5月10日 9:30~18:00 建設現場における生涯顧客獲得、クレーム撲滅スキルアップ研修 検証研修3

 

お申し込み、お問い合わせはこちら https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/application/
オフィシャルページイベントまとめ=https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/news/
____________________________________________ ◆職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト 建築現場におけるマーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。 実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら 建築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!
こちらから→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com
_______________________________________

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください