何のために工事をするのか?肝心なのはソコですよね。

一昨日は弾丸出張、昨日は溜まった机の上を整理する間もなく昼からお客様と一緒に新しく出店する店舗を決める調査に夕方まで同行、
夕方からは仲良し同業社長G氏と定例の情報交換会&無料コーチング?夜中からは元イケメンのR社長も合流して今年から始めよう!と言っていた勉強会の内容詰め、遅くまで熱く語り尽くしました。(3月に入っていますな、確かに、そろそろ始めますので、参加御希望の方、スミマセンでした。)
今日は、やっと落ち着いて、溜まった仕事の整理も行えました、お待たせしてしまった、お客さま、申し訳ありませんでした。。
机の上が少し片せた頃、以前にも少しだけこのblogで書いた、近所の洋食店A様に改装工事のヒアリングシートの回収に行ってきました。
ヒヤリングシートの回収と、補足のヒヤリングを行っただけですので、なんのご提案もしていないのですが、非常に喜んでいただけました! ????!
A様曰く、今までボヤっと考えていた店の経営方針、サービス内容、成るべく理想のカタチが文字に表す事により、はっきりしました、とのこと、
これから作成する弊社からのご提案、プレゼンテーションの内容は置いといたとしても、シートに記入してみた甲斐が合った、というお言葉を頂きました。(ご提案書を見てから喜んで頂けないといけないのですけど・・・、)
記入いただいたシートのあらましはこうです。
1.オーナー様の想い。開店までのストーリー
2.お店つくりの基本イメージバランス。計画時→現在→将来あるべき姿
3.経営理念、行動指針。
4.お店の強み、弱み、チャンス、リスク
5.繁盛店になるための重点課題と基本戦略
6.お店の営業の流れの中で顧客にアピールして喜んでもらえるステップ
7.ベストプラクティス(成功例、理想のお店)
昨日のblogでご紹介した㈱SHIPさん主催の水口先生の戦略塾で活用するシートを参考に飲食店向けのイメージつくりシートを作ってみました。
答えはすべて自分(お客様)の中にある。30年以上もこの道に携わり、10年以上もお店を維持してきた、洋食店のマスターが、この地域で受け容れられて、繁盛出来るヒントを山盛り持っておられます。
私も、微力ながら自社で経営している飲食店で培ったノウハウなども提供しながら、イメージをカタチに表現できるように尽力いたします。
提案書を作るのが楽しみ。
おとといの、フォーラム後の懇親会でも戦略塾に参加したあとのエピソードとしてその事をご紹介させて頂きました。の、写真を送ってもらったので、、、

自分のイメージに合うように、少し縦長に加工スミ。(笑)
最近、凄く店舗、商業施設のお話が多く、私自身も店舗屋です。といって憚らないのですが、(笑)何のために工事をするのか?という本質は住宅の工事でも、お店でも工場でも同じだと思うのです。店舗に限らず、夢の話を語りにいらして下さい!!
今日のECO=
今からつくる顧客向けのダイレクトメールの導入文に弊社の環境への取組みと、考え方を織り込む。少しずつ、前に進みます。
日本ブログ村、工務店、ビルダーブログランキング現在なんとか1位!!
㈱シップさんに橋渡しをして頂いた皆様はじめ、たくさんの方のご支援の賜物です。ありがとうございます。
コノ調子で、住まい全体のカテゴリーでも№1をめざしたいと思います。
(現在14位!TOP10はなかなか、、)
すごく励みになるのでクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
※そうそう!お店の経営をされている方でご興味がある方は是非お問い合わせ下さい。
面白いですよ!
当然無料で、イメージつくりのシート差し上げますし、工事やサインのリニューアルのご提案ももれなくついてきます。(笑)

「何のために工事をするのか?肝心なのはソコですよね。」への4件のフィードバック

  1. お疲れさまです。 確かにR社長は元イケ面ですね。
    なんか残念!!  確かにショップに限らず私たちの携わる仕事に関して言えばすべてどう言う形でお客様のイメージもしくは理念、リスク等は作る側としていしょに考えて悩んで行かないと本当の顧客満足にならないのかも知れませんね。  コーチ

  2. コメントありがとうございます!!
    リンクもありがとう!
    最終的には全てのモノ、コト本質に回帰すると言うことでしょう。
    お客様の、幸せを造る事だけが、人気建築屋サンになる方法だと思います。
    どうやって、喜んでもらえるようにするかは・・・、
    一緒に考える?

  3. OK!!
    一緒に考えて、実際の行動に移して、出来たかどうかを検証して、改善を見据えた動きを起こしていきましょう!
    あっ!これって、 PDCAやっ!(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください