ライフスタイルリフォーム。

 JUGEMテーマ:日記・一般

今朝は晴天の宇都宮から始動。
ホテルのベッドの上でいつものルーティンである筋トレをしてそのままの勢いで朝早くのやまびこに乗り込みました。

午前中は国分寺でクライアントと一緒にリフォームのご相談を受けたり、現場の調査をしたりしてみっちりとお仕事。
昼一番の新幹線で帰神して、夕方からは先日完工したマンションリフォームの引き渡しにお客様のお宅に伺いました。
ご紹介頂いた設計事務所の先生と完工のチェックをしたあと、時間に余裕もあったのでお客様がご自身で付ける事になっていた棚やフックの取り付けを設計事務所の先生と一緒に行って来ました。
久しぶりに造作材を触って、ドリルで穴をあけたり、ビスをねじ込んだりするのは思いの外楽しいモノで、汗をかきながら熱中してしまいました。
そして、少しでも自分の手をかけて作ったモノってやっぱり愛情が湧くと言うか、愛着が出るというか、、
棚とフックですっかり自分で作った様な気になってしまいました。(笑)
で、完成したのはこちら、
モアビという堅木を使って仕上がった内装に上に格子を組んで楽器の収納や観葉植物を吊るせるように、ということで、実用性を求めながら意匠にも拘った設計となっています。
シタールなど、インドの弦楽器吊るしたところ、
他の楽器や観葉植物がすべてセット出来たらまた写真を撮らせて頂きたいと思います、きっとかなり素敵な事になると思われますので、
今回のこのマンション内装のリフォームはお施主様が人生の節目を迎えられた事がきっかけで計画されました。
それまでの子育てや仕事に追われた毎日を少し転換されて、ご自宅をインド楽器の教室として奇麗に改装したい、というご希望です。
一概にリフォームという言葉で括ってしまうとその意味はとっても範囲が広くなります。
しかし、一言でリフォームと片付けれない程、その内容は多岐に渡っておりまして、同じ工事の様でもその意味合いは大きく違います。
経年劣化した建物を直す原状回復リフォーム、
使っていて傷む者を直すメンテナンスリフォーム、
外回りを中心に行う外装リフォーム、
キッチンやお風呂などを入れ替える水回りリフォーム、
建物の強度を見直す耐震改修リフォーム、
住まう方の動線をスムースにするバリアフリーリフォーム、
温熱環境を改善する断熱リフォーム、
電磁波をカットする為のオールアースリフォーム、
等々、その内容は多岐に渡り、リフォームに対する目的も千差万別です。
そして私たち工事人はその本質を良く見て施工したり計画を立てる事がとても重要だと思うのです。
そんな風に考えると、今回の案件はさしずめ、住まい方と共に時間の使い方、大げさに言うと生き方の転換に伴うライフスタイルリフォームと言ったところではないか、という風に思いました。
住まう人の年齢と共に、建物の目的は変わって来ます、リフォームという仕事は実はそこに最も重点を置いて、ライフスタイルの変化に沿った再適な工事を行うものだと思うのです。
顧客のライフスタイル、視点に立った計画と工事の実施を通して顧客の想いを実際のカタチに仕上げる事。
それが我々の大きな、そして永遠のテーマだと思います。
本質に目を向けて、モノ作り人として歩みを進めたいと改めて思った次第です。
な、ヒメー君。(笑)
そんな、リフォームな一日でした。

私たちすみれ建築工房は


『建築業を通して地域社会に貢献する』
を理念にモノづくりの本質を守り、

『設計、施工の内製化、作り手の地位向上』
をミッションとして日々社業に励んでいます。
EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。
を神戸の西の果てで誠心誠意の自社設計・施工で行っています。
最後までお読み頂き感謝します。リンクに飛んでしまうので、
もし、お時間があればで結構ですのでポチっと応援をお願い致します。
     ↓ ↓ ↓ ↓ 
    にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください