JUGEMテーマ:日記・一般
今日の神戸は一日中雨が降ったり止んだり、梅雨らしい空模様となりました。
午前中は遠方からの客人を迎えて、今年の後半に予定している社員研修に向けての打ち合わせ。
すみれの大きな特徴である顧客に対する無料メンテナンス巡回訪問に更なる付加価値をつけて顧客サービスに磨きをかけるための取り組み。
とてもいい話を頂いて、早速具体的な計画に進みました。
すみれのスタッフ全体のスキルアップ、お付き合い頂いている皆様にはご期待頂きたいと思います。
昼からはガーデニング&菜園のご相談に。
街路樹の剪定でさえも成長した時の樹形に拘るという、藤井プロと一緒にお客様宅へ訪問してきました。
ずいぶんゆっくりとお話を聞かせて頂けましたので、きっといいご提案が出来ると思います。
夜は姫路へ。
医療関係のコンサルティングをされて大きな成果を上げておられるやり手の女性経営者に、直感力を生かしたコンサルティングの方法論とその成果、再現性についてお話を頂きました。
社風さえも変えて、幸せな事業所を作ることに焦点を合わせたそのスキームは目からうろこ。
「なるほどですね、」と創業80年という老舗のおでんをつまみつつ、頷きっぱなしの3時間となりました。
あ、一応仕事ですので、計画中の医療施設への電磁波対策の導入についてもご案内をしておきました。(笑)
ご検討、宜しくお願いします。
詳しくはこちら→電磁波対策について
K社長、一気に確信を得た、という加速度には驚かされるばかりでしたが、(たくさんの)夢の実現に向けて益々頑張って下さい。
ご活躍を神戸の地から祈念しております。
一見、建築の仕事とは関係がなさそうな人たちとのご縁をたくさん頂いて、たくさんの方からお話を聞かせて頂く機会が多くあります。
私がなんにでも興味を示すからなのか、常にアンテナを張って引き寄せているのか、ただ、話しやすいからなのか、一緒に飲むと楽しいタイプのオッサンだからなのかは分かりません。
とにかく、いろんな方にいろんな場所に誘って頂きます。(笑)
そして、本当に仕事か?と思われる様な楽しい席ばかり。
しかし、私たちの仕事って、人とのご縁の繋がりでしか無いような気がしています。
マーケティングとは信頼構築の為の方法論である、と常日頃言っている私の立場からいうと、頂くご縁は建築のことであろうと、なかろうとあまり関係はなく、人として誠実にお付き合いをしていくことこそが最小限のマーケティングの実践ではないか、と思います。
そんなことを感じながらきれいになった姫路駅前から帰途につきました。
ふんだんに使われた安富町で育った杉のとてもいい香りがしてましたよ。
********************
すみれ建築工房 ミッションステートメント
創業時から変わらない私達の“想い”
それは作り手側から見た業界の悪習を断ち切りたいと言うその1点に尽きます。
膨大な工程を必要とする建築という現場でのモノづくりは
釘の最後の締め打ち、造作材を取り付ける際の毛の細さの隙間など、
職人の手のひらの感覚でする仕事の全てを決して隅々まで管理することはできないと言うこと。
昔の大工の棟梁はコストや効率に囚われる事無く大工仕事に精魂込めることが出来ました。
それが今、