神戸ラーメン紀行VOL.80~夏におススメ特集~

 JUGEMテーマ:日記・一般

昨日の大阪での研修、その後、講師の小田全宏先生を囲んでの懇親会は非常に密度の濃い時間を過ごさせて頂くことも出来て、その上、たまたま?私の誕生日と重なっていたという事も有り、その後は本町のRed berで盛大にお誕生日を祝っていただけたりと忘れることが出来ない一日となりました。
ご縁を振り返ってみると、結局、メンターが残してくれた置き土産を存分に活用しているだけなのかと、思ったり、、
ご縁に心から感謝するばかりです。
午前中は事務所でエクステリア工事の打ち合わせを朝早くから行なって、すぐに飛び出して京都へ、
祇園祭の準備で慌ただしい雰囲気となっている街中で現場調査と打ち合わせを行ないました。
くっきりとそのカタチを現した大の字を見ながら暑い京都を歩き回りました。

祇園祭、大文字焼きと言えばもうすっかり夏も本番。
そろそろ夏バテに気を配りながら、アグレッシブに過ごしたいと思います。
夏と言えばラーメン!?
このところ少し滞りがちですが、あまり溜めないように元気にラーメン紀行いってみたいと思います。
今回は夏におススメラーメン特集ということで!
先ずは、三宮の夜の〆におススメの一杯。
肉味噌和え麺
800円
 ― 場所: つけ麺 奥
汁無しラーメンは夏の夜を爽やかに終わらせてくれます。
お次は海水浴に行った際に食べて頂きたい一杯。
鯛カマ潮ラーメン 700円。 ― 場所: 来島海峡サービスエリア
橋を渡って四国まで行かないと食べれませんが、、
暑いときこそもっと汗をかきたい!という方にはこれ、
赤トロ肉ラーメン、750円 ― 場所: らーめん からや
辛い中にもコクが有り、トロトロのチャーシュウは絶品です。
汗をかきたくなーい。という方はこっち。
冷し醤油ラーメン800円 ― 場所: 東京らーめん えいふく町
冷麺とは全く違うジャンルが出来上がった感じがします。
今回の特集のトリはこちらっ、
冷やしラーメン850えん
サッパリ(^^)
 ― 場所: 味華
具材はずいぶん冷麺よりですが、一応、(冷やし)ラーメンです。(笑)
暑い夏、汗をかくのも良し、涼しむのもよし、
ラーメン食べて乗り切っていきましょうー、(笑)
********************

すみれ建築工房 ミッションステートメント

創業時から変わらない私達の“想い”

それは作り手側から見た業界の悪習を断ち切りたいと言うその1点に尽きます。

膨大な工程を必要とする建築という現場でのモノづくりは

釘の最後の締め打ち、造作材を取り付ける際の毛の細さの隙間など、

職人の手のひらの感覚でする仕事の全てを決して隅々まで管理することはできないと言うこと。

昔の大工の棟梁はコストや効率に囚われる事無く大工仕事に精魂込めることが出来ました。

それが今、請負のカタチが変わり、決まった工期、決まった金額で工事を終え無ければならなくなり、

構造として、「職人は手を抜けば儲かる」という関係になってしまいました。

しょうがないことかも知れませんがそれは決して本来あるべき姿ではありません。

その負のスパイラルと言ってよい関係性から抜け出すには、

しっかりと社会保障をされた職人が早く出来た事が儲かることではなく、

完璧なものを作ることで評価される構図をシステムとして作り上げなければなりません。

それがすみれが社員大工での施工に拘る理由です。

お客様の夢の実現をお手伝いしているのだ。

その理解を全員で共有し、喜ばれたことが評価される仕組みを作っています。

それはすみれのメンバー全員がそれぞれの立場で精一杯の努力を積み重ねること。

そして建築というモノづくりをとおして社会に貢献する。

というミッションステートメントに集約されています。

設計する者として真剣・誠実にお客様のご要望に耳を傾け、最善のプランを作成します。 工事する者として日々切磋琢磨し、技術・サービス・管理能力の向上に努め、その結果としての低価格への挑戦をし続けます。 工事店として>全ての方に「知って良かった」と言っていただくまで、諦めないサービスに努めます。 建築のプロとして建物の長寿命化を果たします。 日本の伝統工法の継承者として次世代の育成に努めます。 人として常に良心に従った行動をとります。

私達が誓うこの憲法に従いお客様に安心と安全そして心地よい環境を提供致します。

それは工事を通してひとりずつのお客様の幸せの実現を通して社会に貢献すること。

これをすみれの社業の目的(理念)としているからです。

その為に業界の流れに逆流するようですが大工職人の内製化を守り、

社員大工による自社施工に拘っています。


ランキングに参加しています。
よければ応援お願いします。
   ↓ ↓ ↓ ↓
  にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください