淡路島にて事業再構築。#結果は準備次第。

令和3年2月15日雨のち曇りのち晴れ

月曜日はカレー曜日

毎月、第2第4月曜日は昼前に設計メンバーとのミーティングを行います。今年から昨年末に完成したショールームに新設した造作キッチンで私がまかないを調理して振る舞う取り組みを始めておりまして、今日も早朝から慣れない包丁を握り締め神戸牛のすじ肉を使ったスパイスカレーと無農薬野菜のサラダを一生懸命作りました。今日はたまたま1階の作業場に工務部のスタッフもいたのでランチに一緒に誘いました。食べ終わってすぐに数名のスタッフに私のスパイスカレーの評価を聞いてみたところ、85点から100点満点とそこそこ高い評価をもらうことができて何とか一安心、手料理を喜んでもらえるのはなかなか嬉しいもので、すっかり次回(再来週)へのモチベーションを高めました。(笑)

頻繁すぎる淡路島訪問

ランチミーティングを終えた後は昨年、焼肉屋さんの店舗工事でお世話になったクライアントと新たな事業展開の計画立案に、淡路島の建築計画用地を一緒に見に行きました。このところ、毎週のように明石海峡大橋を渡り淡路島に打ち合わせや調査に通いつめており、引き寄せられているとしか思えないくらい、あまりにも淡路島とのご縁が多いので、帰りの道すがら、洲本市の中心部に鎮座している厳島神社にお参りに立ち寄りました。たくさんのご縁に感謝するとともに、ご相談をいただいた方々の期待に十二分にお応えできるよう精進しますと決意を表してきました。


事業再構築補助金

今日の淡路島での現地打ち合わせは、これまで飲食店やエステサロンを経営されてこられたクライアントが、神戸から淡路に拠点を移し、事業を再構築する計画を持たれたのが発端で、ちょうど3月から公募が始まるとされている経済産業省肝いりの事業再構築補助金を活用して拠点を作れないかとのご要望です。この補助金は建築や改装工事も対象になり、中小企業枠では最大6千万円まで給付される今話題騒然の政府の政策で、昨年からのコロナ騒動を機に、拠点を変えてビジネスモデルを作り直そうとされている方にそのままズバリ当てはまり、しかも総額1兆2000億円もの予算を組んでいることもあり、幅広く採択されるのではないかと巷で大きな噂になっています。

地域貢献と地方活性化

この事業はまだ詳細は発表されていませんが、この手の補助金は詳細が発表されてから公募期間が短いのと、予算が底をついたらそれで受付終了となることもあり、早めの準備をお勧めしており、私は事業計画のアウトラインのための建築費の試算、資金計画のお手伝いをさせてもらっています。今日、敷地の確認をさせてもらった後、再構築後の新しいビジネスの内容をヒアリングさせてもらうと、今まで培ってきたスキルやノウハウを活用しつつ、障がいを持つ子供達へのケアや就労支援を通して地域への貢献、淡路島の活性化も視野に入れた全く新しいビジネスモデルを創出しようと言う意気込みが伝わってきて、非常に感銘を受けるとともに、何とか計画が実行できるように出来る限りのサポートをしなければと思いました。

建築は目的では無い。

当たり前のことではありますが、基本的には助成金が出るから新規のビジネスを行うものではなく、そもそも新たな構想を練っている時にタイミングよく助成金が施行されたので使える。と言う流れが本筋だと思います。弊社では今年に入ってから新築住宅では既に3件も国交省の助成金を採択を受けましたが、それらは補正予算での公募が始まることを見越して昨年から念入りに計画を進めてきたから採択されたわけで、決して偶然で個人住宅に国からの補助がもらえるわけではありません。私はこの辺の情報を伝えるのも、計画に組み込むのも私たち建築会社の仕事の一環だと思っています。建物の工事を終えた後のクライアントの暮らしを良くするのが私たちの務め、建物を建てたらそれでおしまいではないと常日頃口にしているのを体現するために、最先端の情報収集には余念がありません、事業再構築補助金については既に数件のお問い合わせを頂いておりますが、採択してもらえるように万全の準備のお手伝いをしたいと思っています。

成果は状態次第、状態は準備次第。

ちなみに、この度の事業再構築補助金は電子申請が必須となっています。これは今後の行政サービスのデジタル化を推し進める流れを反映したもので、今回の補助事業に申し込まれない方も近い将来、gBizIDプライムアカウントを取得する必要が出てくると思われますので、この機会に登録を済ませておかれることをお勧めします。成果は状態によって生み出される。状態は準備段階で整えられるとの原理原則に則って、いざという時に慌てずに済むように、緊急性が低いうちに出来る事はやっておくべきだと思います。 まずはHP→ https://gbiz-id.go.jp/top/から登録して、メールで来る申し込み用紙と共に3カ月以内の印鑑証明書(原本)を郵送、ID取得までに2週間ほどかかりますのでお早目にアクションを起こすことを強くお勧めします!



一般社団法人職人起業塾 塾生絶賛募集中!

HOME

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください