またまた、台北に来ています。
今回も物件の確認などの仕事はモチロンですが、いつもと少し違う趣旨での訪台となっています。
私はシクミ研究会という全国のリフォーム、建築業の経営者が集って毎月事業のスキームの見直しや新しい取り組みを行い、その検証を定期的に行なう研究会に(一応、)毎月参加しておりまして、その開催を台湾でやりたい、ということになり、大勢の仲間が台湾での私の事業等について、興味があるので見に行きたいと来られています。
研究会の内容はこんな感じ。
概要日本式の工務店経営をそのまま海外に水平展開しているビジネスモデルをご覧頂いてその意義と可能性を学んで頂きます。 研修内容1. 現地での施工例見学 2. 海外マーケットでの日本式設計、施工のニーズについて 3. 台湾での店舗設計施工のビジネスモデルの説明と海外出店の実務 研修、見学先l とりのすけ中山區店 l とりのすけ東區店 l 新南海海鮮餐廳 l 士林夜市 l TAPEI101 l 九份地区
|
W Taipeiというトレンディーなホテルの一室で勉強会を行うなど、いつもの国内での開催とは違う雰囲気で説明をさせて頂き、皆さんから熱心に活発な質問を矢継ぎ早に頂くという、充実した時間となりました。
やっぱり、アウトプットに勝る学び無し。
自分の行なっている事をまとめて、人様に説明するほど自社の取り組みを整理出来る事はありません。
皆さんに勉強に来て頂いた様で、実は私が一番勉強させて頂いた、という、今回もいつものパターンとなりました。
シクミ研究会の皆様、ありがとうございました。
勉強会の後は、せっかく台湾にお越し頂いたということで、観光にご案内。
なのですが、私は未だに台北101も行っていないくらい、全く観光らしきものをしておりませんで、、
あまりにも自信が無いのでローカルの穴場スポットを紹介してもらえませんか?と台湾で知り合って懇意にしている黄さんに頼んでみました。
任せて下さい!と自信満々且つ、やる気満々で引き受けてくれたお陰で、(予定外の事もいろいろとありましたが、、)何とかアテンドの役目を曲がりなりにも果たす事が出来ました。
亀島や、
遊覧船に乗ったり、
日本との国境付近のイルカの群れと戯れたり、
お約束の九份はT森社長のリクエストで日が沈むのを待って向かったり、
近いようで遠い、遠い様で近い、異国の地で、少しでも学びを持って帰って頂けて、しかも楽しんで頂けていれば幸いです。
皆様、お疲れさまでした!
そして、黄さん、ありがとう。(笑)
すみれ建築工房の目指すサイクル
創業時から変わらない私達の“想い”
建築のプロとして周りの人々にすこしでも笑顔になってもらいたい。
建築の仕事を通して健康や安全をお渡ししたい。
そして、地域社会に必要とされる企業となりたい。