岡田武史氏的引き寄せの法則。

1月30日 雨

朝から追加工事の立会い&ロールスクリーンの取付工事の為に雨の中飛び出しました。

が、雨脚が強かったからなのか、あちこちで事故を起こしてて、高速道路は渋滞につぐ渋滞。

京橋インターパーキング
京橋インターパーキング

オシオシのなか、なんとか現場作業、火事現場の復旧の調査、古くなった文化アパートの再利用についてのご相談と精力的に走り回り、最後に三宮のど真ん中で着工した現場にも立ち寄って帰社しました。

今日もまた、忙しい一日に感謝です。

兵庫の大仏さん
兵庫の大仏さん

いつになく、車で一日走り回った訳ですが、最近、とても嫌いだった車の運転がそうでも無くなりました。

車の運転が嫌いだった理由はというと、

  •  渋滞等のトラブルが多く時間通りに移動が出来ない
  • 運転中にPCなどで仕事が出来ない
  • 本が読めない
  • 駐車場を探すのが面倒
  • 化石燃料の消費が良くない

と言ったところで、主には移動中の時間の有効利用が出来ない事がストレスで、ついバスや電車で出掛ける事が多かったのです。

それが最近少し変わりました。

主な理由だった移動時間の有効利用が出来ない、というのが解消されたのです。

一つ目はSiriというiPhoneの音声認識機能をつけいこなす様になり、このブログを始め、様々な書類や企画書、コンテンツ制作を車の運転中にしゃべって書き上げる事が出来る様になった事。

これは本当に素晴らしいです、ドラえもんの世界に住んでいる気分が味わえます。(笑)

2つ目はポットキャストと呼ばれるネット上で配信される音声を聞く事。

なかなか聴きに行けない講演などが数多く配信されていて、非常に勉強になります。

車の運転時間に合わせて選択をすると結構長い、聞き応えがあるものを聞けたりして、車の運転が終わると同時に凄い満足感を得られたりします。(笑)

 

お題目は、今日の帰途にそんなネット配信の講演を聴いて思ったこと。

田坂広志さんの講義で、元サッカー日本代表の監督を務められていた岡田監督の語録を紹介されておられました。

審判の明らかなミスジャッジで試合を落とした後のインタビューで、その事に水を向けられて答えたのが、

「審判も人間です。間違いもあるでしょう、そんなことを含めて私たちは勝たなければ成らなかっただけです。」

と、一切の言い訳をせずに、自分の責任を認めたとのこと。

素晴らしい指揮官の覚悟です。

 

運がいい、とか、ツイている星の下に生まれて来ている、とか、守護神が7人憑いているとか、偶然、何か物事が起こった時に前向きに捉えるように思う根拠を人はいろいろと考えるものですが、悪い事が起こった時はつい、外部環境や人のせいにしてしまいがちです。

岡田監督の様に不運を自己責任だと受け止めてそれを乗り越える力を蓄える様に切り替えて考える事はなかなか困難な気がします。

しかし、難しいと同時にその強さ、思考回路を身につければ、どんな厳しい事が起こったとしてもくじけたり、心を折る事無く目的、目標に向かって進み続ける事が出来るようにも思います。

ツイテナイ!などと思う事は無い訳ですから。。

強い心で推し進めるとおのずと結果は出て来る様になり目標を達成する。

ある意味、引き寄せの法則ですね。

 

私としては昨日のプロジェクト会議の余韻を引きずっていた事もあり、岡田氏の『自責』というのは思考というより『在り方』に近いのではないかしら、と思ったり。。

そんなこんなで、今日もドライブ中に素晴らしい学びを頂けました。(笑)

車で移動が多い方にはオススメです。(笑)

三宮店舗改装現場着工!
三宮店舗改装現場着工!

 

おまけ、昨日のプロジェクト会議、動画にしていました(笑)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください