HARSチャリティーコンペとあんしんリフォームセミナー。

9月16日雨

昔から女心となんとやら、秋になるとどうしても天気は崩れがち。
秋雨前線が北の方から降りてきて、関西も当分天気が崩れるようです。

先日の北関東の水災被害では、まとまって降ったときの雨の恐ろしさをまざまざと見せつけられましたが、同時に雨は作物を育てるためには欠かせない天の恵みであるのも事実。表裏一体、どんなに文明が進歩しようともコントロールすることができない自然に対して畏れと感謝を合わせて向き合わねばならないと改めて感じるこの頃です。

 

今日の(個人的)トピック

本日は第2回目となるHARS(NPO法人ひょうご安心リフォーム推進委員会)のチャリティーゴルフコンペでした。会場は来月に日本オープンを控えた六甲國際ゴルフ倶楽部にて。

私も理事の末席に名前を連ねてさせていただいていることもあり、主催者側の一員として参加させていただきました。

委員会のメンバーさん、賛助会員さん、とそのお知り合いのゴルフ好き方々、5組20名もの方にお集まりいただき、(あいにく土砂降りの足元の悪い中となりましたが)これからのゴルフシーズンのスタートを飾るゴルフコンペとなりました。

ご参加いただきました皆様、有り難うございました。
また、チャリティーに多額のご協力頂きましたこと、重ねて御礼申し上げます。

 

第二回HARSチャリティーゴルフコンペ
第二回HARSチャリティーゴルフコンペ

安心してリフォームを頼めない環境を何とかしたい。

NPO法人ひょうごご安心リフォーム推進委員会は神戸市を中心として兵庫県における消費者が安心してリフォームできる環境作りを目指して地道な活動を行っています。

最近はずいぶんと改善された様に思いますが、一昔前まで、リフォーム業と言うと怪しげな業者のイメージで捉えられることがありました。

20年程前から存在感を示し始めたリフォーム業という業態は建設会社とはまた違うカテゴリーで、建設業の許可も取得しないまま開業できることもあり、業者の善し悪しを判断する基準があいまいで、それに乗じた悪徳リフォーム業者による被害が全国で相次いで、一時は社会問題として大きく取り上げられるようになりました。

私たちの日々の業務の中でも、紹介されたお客様先で以前おかしな業者に引っかかって酷い目にあった。と嘆かれることも少なくありませんで、個々の業者の問題とは別に業界全体の信頼を著しく損なわれるていると感じることもしばしばありました。

そして、そんな悪徳リフォーム業者と言われるような業者が最近いなくなったかというと実は決してそんな事はありません。

訪問販売に関する法律が整備されて、それ以後はなりを潜めているように思われておりますが、いまだに、「近くで工事をしていますから」と屋根の無料点検(実は訪問販売)にやってきて大げさな調査報告をして高額の見積もりや請求をする業者は後を断たず、いなくなったどころか近年は逆に増加傾向にあるようです。

NPO法人ひょう安心リフォーム推進委員会の活動

これでは地域に密着して真面目にコツコツ頑張っているリフォーム外車や工務店が浮かばれないのと同時に、詐欺まがいで無駄な損失を出す消費者が後を断たず、その救済と予防を目指して、地域のリフォーム環境をなんとかしたい、と有志が集まって発足したのがこの「兵庫安心リフォーム推進委員会です」

現在では、地域で活躍するリフォーム事業者、住宅設備機器メーカー、商社などが集まって40社を超えるメンバーで地道な活動を行っており、最近メディアにも取り上げられる様になってきました。

その1つがこちら、

www.yomiuri.co.jp/adv/life/release/detail/00021625.html – キャッシュ
あんしんリフォームセミナー@三田市
あんしんリフォームセミナー@三田市

神戸市中央区、西区に続き、好評頂いているセミナー開催の第3弾を来週末三田市で行ないます。
まだ残席がございますので、ご興味がある方はお気軽に問い合わせいただければと思います。

もちろん、ゴルフコンペで楽しんで頂いたついでにいただいたチャリティーのお金はこのような消費者向けの啓蒙活動に利用させていただいております。

 

本日、ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

次回もよろしくお願いいたします(笑)

 

3名の受付オヤジ
3名の受付オヤジ

 

おまけ、このところ、すみれで毎月開催している勉強会のレビューを多数頂いておりますので、コツコツと紹介させて頂きます。

職人起業塾参加者の声③

私は半年間通わせていただいております。

そのおかげで、少しずつではありますが、自分のあり方を意識しながら、日々の仕事に取り組める様になってきています。

まだまだ至らない点は多々あるとは思います。しかし、以前に比べるとお客様との距離がぐっと縮まったように思えます。

そしてこのまま私のあり方を意識し続けることにより、高橋社長の言われる『卓越の戦略』を体現できるのではないかと思っています。

そして今私の思うそのあり方とは『関係する全ての人を笑顔にすること』です。

家を作り、守ることで、たくさんの笑顔を作ります。

京都府長岡京市 工務店経営 N様

*****転載ここまで*****

N社長、半年間欠かさずのご参加ありがとうございます。
『在り方』を見つめなおされることで、顧客との関係性の大きな変化、事業の方向性をしっかりと持たれたのをみて、私も学びなおすことしきりです。

これからも共に学び、考えてそれぞれの卓越の戦略の確立を目指して歩んでいきましょう!

引き続き宜しくお願い致します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください