お正月といえば、、

JUGEMテーマ:日記・一般
  
EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
お正月といえば、、





今日のECO=乾杯は 地元生まれの 日本酒で
さてランキング、現在は3位に転落中!

最近あまりのぐだぐだの長文で見苦しく、しょうがないかとも反省しておりますが、、
もう一押し、ポチッとお願いします!
いつも皆さんの温かなご声援に心より感謝致します。
励みにしてますので、も1つ応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

謹賀新年

JUGEMテーマ:日記・一般
  
EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
新年明けましておめでとうございます。
私の元旦は奈良の大神神社までお礼参りも兼ねて行ってきました。
御神体なる御山に登るつもりで行きましたのでいわゆる初詣という感じでもなかったですが、すごいパワーをもらってくることが出来ました。
皆様、本年も宜しくお願い致します。
お客様に向けてお送りしたお便りの年頭の挨拶を以下に転記いたします。

文字通り、新しいスタート。
昨年の末ですみれは10期目の決算を迎えました。
そして、この新しい年を迎えて10年+1期目のスタートということで心新たに一歩を踏み出そうとしています。

初心に戻って考えると今、私達はなんて素晴らしい環境に居させてもらっているのだろう、とつくづく思います。
10年で1つずつの階段を登って行くと考えてこれから先、次の新たな一歩を踏み出すにあたって10年前のスタートの時には無かったものが今は沢山備わっています。これは本当にありがたいことでいくら感謝しても感謝しきれません。

その中でも劇的な変化はやはりスタッフの数と質だと思っています。
10年前には女性のスタッフなど一人も居なくて単に職人集団の会社だったのが、今では工事着工までのお客様の窓口は全て女性のスタッフが細かな配慮を尽くして業務を受け持っております。
10年前には人と話す事さえロクに出来なかった大工の若衆が今は現場の責任者としてお客様との打ち合わせも出来る様になりました。

モチロン、未だ未完成な部分も沢山ありますし、お客様にお叱りの言葉を頂く事もあります。今までも苦言を呈されるたびに自分たちの姿勢を見つめなおし、軌道修正を繰り返してこれまでの10年を歩んできました。
そしてこれからの10年をかけてもう一度一からお客様の期待にお応え出来る会社に進んで行きたいと思っております。
この先もう10年、私達すみれがきっといつか皆様にご恩をお返しする事をご期待頂き、ご指導ご鞭撻と共に叱咤激励を頂ければ幸いです。
引き続き、そして末長くお付き合いの程宜しくお願い致します。
以上、すみれ便り新春号からの転載でした。
お正月の予定がまだまだ目白押しなもので、この辺で、(笑)
今日のECO=お年賀もモチロン電車で行きました。
さてランキング、現在は3位に転落中!

最近あまりのぐだぐだの長文で見苦しく、しょうがないかとも反省しておりますが、、
もう一押し、ポチッとお願いします!
いつも皆さんの温かなご声援に心より感謝致します。
励みにしてますので、も1つ応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

今年のテーマは『橋』でした

JUGEMテーマ:日記・一般
  
EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
2010年も今日で終わり。
今年中に片付けなければいけなかったこと、未だ出来ていないこともなんかまだたくさんあるような気もしますが、、
今日で世界の終わりを迎えるでもなし、ただ一つの区切り、整理のための区切りという風に最近は年が変わるのをあきらめるように捉えるようにしています。(苦笑)
強烈な寒波も来て久しぶり?にとても寒いお正月になりそうなので、昼からゆっくりと岩盤浴に行って、本を一冊読んで来ました。
読みたかった本がてんこ盛りなのでお正月の間に出来るだけ片付けたいというのがお正月の目標といったところ、家族でお出かけなどもしながら時間を有効に使いたいと思います。
体の芯からぱっかぽか、岩盤浴って本当に癒されますねー、年末の暴飲暴食で壊れかけていた胃腸肝臓を汗を出すことで復活させられたようです。
さて、もうすぐ新年ということで、少し早目のご来光の写真でもUPしながら今年のまとめを。

今年は大きな転機というか、今まで溜めてきたことをカタチに表したアクションを起こした年になりました。
大きくは『習慣化と見える化『7S活動』に集約されていますが、『現場力を強くする』という顧客に提供する価値を高めることに注力しました。

とはいえ、まだ、入口に立ったところなのでこれから本腰を入れて行こうという段階ですが、はっきりとこれから進んでいく道筋を内外に示せたことは大きな前進でした。
来年も引き続きこの取り組みを続けて完全に社内風土として定着させたいと思います。

個人的にも新しいチャレンジを始めたこともありましたが、簡単に今年の学びの成果をまとめたいと思います。
今年の学びの成果
①神の存在を意識する姿勢をもつようになりました。
ディティールに神が宿るということですが、茶の湯のお稽古に言って理解を深めました。
②卓越の戦略とは理念、志、ボイスと同義語である。
理念経営のケーススタディーを1年半毎月続けてきた現時点の結論です。
③習慣化と見える化の破壊力
実践すればするほど実感しました。
以上。
今年一年、こんなうだうだの独り言日記にお付き合い頂きましてありがとうございました。
ご訪問くださった皆様全員が希望に満ちたすばらしいお正月を迎えられることを心から祈念いたします。
一年間ありがとうございました。
そして来年も宜しくお願い致します。
このブログを毎日覗いてくださる何十人、何百人の皆様との橋を毎日架け続けれたことで今年のテーマは満足できるところまで達せれたと思っています。
本当にありがとうございました。
今日のECO=一枚も 無駄にすること 無く使う
年末の大掃除の裏紙に対する真摯な姿勢です。
ただ思い切って捨てるだけでは能がないってこと。
今年のテーマは『橋』

364個目の架け橋=飲み会を 断ること無く 一年間
食事しながらのコミュニケーションの濃度は普段の4倍らしいです。
沢山の学びを頂きました。
365個目の架け橋=来年は 周りと一緒に 進みます。
私の周りの一切の人々との関係を全て深くすることを目指します。
皆さん、宜しくお願いします。(笑) 
さてランキング、現在は3位に転落中!

最近あまりのぐだぐだの長文で見苦しく、しょうがないかとも反省しておりますが、、
もう一押し、ポチッとお願いします!
いつも皆さんの温かなご声援に心より感謝致します。
励みにしてますので、も1つ応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
紅白歌合戦では植村花菜さんがトイレの神様を熱唱しています。
今年の初めからの私のお掃除のテーマソングがこのシュチュエーションで聞けることは、偶然ではないと思います。
来年も掃除をがんばろう。(笑)

生物多様性年の終わりにダーウィンの進化論を思う。

JUGEMテーマ:日記・一般
 
EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。

昨日で現場も事務所も仕事納め。
今日は役員数名のみで残務処理を少々、私も早く片付けて家の大掃除に取り掛からねばと尻に火がつき始めましたが、日課のブログだけ更新して帰ります。
年の終わりと言う事で多分に身内ネタです。ご興味のない方はすみません、飛ばしてください。

すみれでは今年は大掃除らしきものをを全くしませんでした。
それは『習慣化と見える化』を会社の風土として定着させる為に
『7S活動』に全社員で取組んで来た結果に他なりません。
各現場の隅々まで浸透しているかというとまだまだ至らない点も数多く見られ、こんな事を大きな声で口にするのも今はまだ憚れるのですが、とにかく社屋内は事務所も倉庫も大掃除の必要がないくらいにきれいに掃除が行き届いている、もしくは出来ていないところはまた1年間かけて隅々まで磨き倒す日々の中で行き届くようにしたいと思います。
そしてそれは全社員の関わる全ての現場、車両、またその周辺に長い年月をかけてでも浸透させていくことを誓った決意の結果のアクションでした。
これは私達が(適応せざるを得ない)時代の要求に応える変化に対し能動的に取組む事で進化を遂げるはじめの一歩でした。
大きな変革をもたらした産業革命。
重工業化を果たして人々の暮しが大きく変わって以降の世界経済をもう一度根底からひっくり返す大きな変革の時期に今の世界は差し掛かっているとドラッガー博士の言葉でもありました。
その情報化時代で必要な適応とは、全てを見られる事への準備だと考えます。
いくら隠しても隠し切れない全てを飲み込む巨大な情報の網をくぐって逃げ延びるか、正々堂々と網に掛かって、そのままの自分たちを見てもらうようにするか?そのどちらを選ぶのか。
私達はアタリマエのことをアタリマエに出来るようになることで、何時、何処で、誰に見られても恥ずかしくない会社になりその情報化社会の網に身を委ねようと決意をしました。
しかし、もともとアタリマエの人生を歩んできていない建築業界の現場で働くもの達が世間様並の事を出来るようになるには大きく、はるか高いハードルが待ち受けていました。
何年もかけてゆっくりと、じっくりとその障壁を取り除く事に注力してきましたが、そんなに縛られてまで建築業界で働きたくないという職人も多く、今まで沢山のスタッフが会社を後にしました。
それも一段落、このところ離職者も落ち着いて来てより高みを目指して今年一年前に進んできましたが、それは今まで以上に加速度的に厳しいものになりました。
そして、この年末をもって創業時から一緒に歩んできたスタッフ、ユウジが退職します。
彼には彼の良いところがたくさんあり、お客様にも沢山かわいがってもらいました。
厳しいトンネルを抜けた今になり袂を分かってしまうのはとても残念でしょうがないですが、彼にもっと合ったステージがわが社以外にあるのだと、引き止める事もなく送り出すことにしました。
それにしてもまだ住宅メーカーの下請けをしていた頃から考えると13年くらい。
一緒に苦しい時を共にしてきた部下を最後まで面倒を見てやれなかったことに対する自責の念は大きいのが正直なところです。
苦しかった時、それは学歴もコネもなく、結局肉体労働者くらいでしか生活していく道がない私達が不況の荒波が荒れ狂う大海に放り出されて、木っ端のような小船を漕いで何とか岸までたどり着く為には弱いもの同志、寄り集まってがむしゃらに24時間364日オールを廻し続けるしかなかった時のこと。
それは人らしい暮しとは程遠く、家族も子供も見向きもせずに、ひたすら将来の不安をかき消すために必死になって昼も夜もなく働き続ける毎日でした。
実際、皆が家庭を壊してしまったし、壊れてなくても深い傷が今も残っているのも事実だと認識もしています。
それほどまでに必死になって仕事に向き合わねば新規参入の木っ端工務店は成り立たなかったのか、と聞かれたら、今でも私は迷わずにそのとおりだ。と答えます。
しかし、払ってきた、いや、無理やり払わせてきた犠牲はとても大きく、その償いをしたいと思うのが今のすみれのビジネスモデルの根底にある『土方や大工の地位向上』というミッションになっているということでもあるし、その過酷な毎日を経営者ではなく(皆同じように職人だったが、)従業員として付いて来てくれた事は本当に感謝していますし、その犠牲の上に今のすみれがあるのもよく判っています。
でも、結果は(また)守れなかった。
守る為に進む事が守れない事になっていくジレンマがここに大きく横たわっている。
たった一つ、アタリマエのこと。
土建屋という閉鎖された世界で世間様の常識と関係ないところで生きて来れた時代はとうに終わっている。
この認識から始まったすみれの取り組みは結局アタリマエのことを当たり前に判断できる者の集まりになる事だけを目指してきた。
それはアタリマエの世界に住んでいなかった者には大変な苦労と努力を要する事だったが何年もかけて徐々にその成果が出てきてやっと今、新しいステージに上がれる所まで来た、というのが今の状態だと思う。
その成果とは、見える価値のこと。
世間様は見えることでしか判断ができない。
ビジネスの世界では観念的なことへの評価はなく、見える成果にしか価値を見出してもらえないのが現実であり、片田舎の小さな工務店といえどもそのマーケットの原則から免除してもらえることは無いということ。
スタッフにこの10年間言い続けたのは、
『問題は外にあるのではなく、全て自分自身の中にあるのだ。』(7つの習慣より)
たったこれだけのことを10年間かけても理解してもらえないのは私の不徳というほかない。
今まで頑張ってついて来てくれたゆうじに感謝しつつも、すみれは躊躇なく次のステージに進みたいと思います。
環境に対応して変化、進化できるものだけが生き残る。
生き残るのは強い者でも大きい者でもなく、変われるもの。(BYダーウィン)

達者でな、ゆうじ。
人生は沢山の選択肢の上に成り立っていく、君は今、まさに多様性に富んだ人生に今また踏み出すのだと思います。
自分に合った最善の選択を重ねていかれる事を祈ってます。
そして、今までありがとう。
今日のECO=独りなら照明暖房 いらねえや
今年のテーマは『橋』

363個目の架け橋=付き合いが 消えてなくなる わけでなし。
さてランキング、現在は3位に転落中!

最近あまりのぐだぐだの長文で見苦しく、しょうがないかとも反省しておりますが、、
もう一押し、ポチッとお願いします!
いつも皆さんの温かなご声援に心より感謝致します。
励みにしてますので、も1つ応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

2010総決算(笑) 神戸ラーメン紀行VOL.36 と今年のベスト5!

JUGEMテーマ:日記・一般
  
EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。

現場も事務所も(一応)今日で仕事納めです。
いい天気に恵まれた午前中はダンプの運転手と土方仕事の代表格土いれと、苦戦している大ちゃんを手伝ってあげました。
エクササイズを兼ねて、いい運動になった気がします。(笑)
さあて、今年最後となった神戸ラーメン紀行、最後に今年のNO1ラーメン屋の特集で〆たいと思います。
まずは最近、近所に新規オープンした2店のご紹介。

舞子坂に有った籐平のあとに出来た希望軒。
何処が本家で何処が偽者かさっぱり分からないことになっておりますが、とりあえず三宮の希望軒には遠く及ばない事は確かですな、このお店に対するコメントはこれだけ、以上です。
もう一軒は、大蔵谷インターから舞子方面に抜ける側道沿いに出来た斬新なお店。

何が斬新かと言うと、、ラーメンそのものではなくそのプロデュース、特徴は極太男麺とのことですが、何でも、
全ては男気、
押忍の一杯!
ど根性の醤油、
男のラーメン、
ラーメンは修行、
男流麺之道。

と、よくわからんコピーが店内一杯に貼ってあります、(笑)
あ、そういや表にも。

やっぱ、男の太麺ですか、、(笑)
味のほうは、横浜ラーメンに似た感じでからい醤油とニンニクがたっぷりのスープと太麺は確かにガツンとくる一杯になってました。
案外好きな人も多いかも、ですね。
私的には、、(嫌いではない感じなので)もう一度行って見またいと思います。(笑)
それでは、今年の総決算、
神戸ラーメン紀行プレゼンツ、
2010ラーメンランキングベスト5
を発表したいと思います。

じゃーん、
第5位。
四川ラーメン/MINT神戸JR三ノ宮駅
坦坦麺
Image3901.jpg
第4位
味噌ラーメンさつき/JR兵庫駅はるか南
名物みそラーメン
Image4331.jpg
第3位
味一/山陽電車板宿駅 
☆裏メニュー すじラーメン
Image14661.jpg


第2位
久留米ラーメン/神戸学院大学正門前
とんこつラーメン
Image0021.jpg
ここまでは食通の若社長推薦のお店が2軒も入りましたが上位に食い込んだのはやはり地元びいきという訳ではありませんがご近所のお店です。
それでは、神戸ラーメン紀行アワード2010最優秀ラーメンの発表です。
じゃじゃやじゃやじゃーん♪
最優秀賞は、
季風軒/名谷~垂水線向陽交差点南すぐ
季節の牡蠣ラーメン、ピリからバージョン

絶品と謳われた塩ラーメンでの牡蠣ラーメンをこの冬はリニューアルして更に高みを目指されました。
あっさりと、しかもコクがあり、牡蠣はモチロンかぶらやネギなどの素材の美味しさを活かしきる至高の一杯になっておりました。
そのラーメンに対するあくなき挑戦に脱帽です。

ちなみに、
塩ラーメン、

パーコー麺も絶品。

そして新商品のえびそばもきっと女性の心をわしづかみになる事間違いないでしょう。
あれだけとんこつを愛しても最終的には素材のうまさを取ってしまうあたり、私は結構オトナってことなのかも知れません。
てか、もうすっかりおっさんってことか、
ラーメン好きの皆さん、今年一年神戸ラーメン紀行にお付き合いいただきましてありがとうございました。
来年も、ここぞという名店がございましたら是非情報提供をお願いします。
それでは、良い年越しラーメンにて素晴らしい新年をお迎え下さい。
あ、そういえばコストコの札幌ラーメンはいけますよ~、ご参考までに。100円です。
こんな感じ、(笑)


今日のECO=現場にて 運動不足を 解消だ
一昨日のECO=どうしても 車をまとめて 行きたいな
今年のテーマは『橋』

362個目の架け橋=葉書では 伝えきれない この思い
お客様には年賀状の代わりに封書でご挨拶をお送りしました、1000通。
360個目の架け橋=外に出て 自分と比べて 気付く事
のりぴ、気付けよ。
さてランキング、現在は3位に転落中!


工務店ランキングはまさに群雄割拠の戦国時代の様相を呈しております。
もう一押し、ポチッとお願いします!
いつも皆さんの温かなご声援に心より感謝致します。
励みにしてますので、も1つ応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

無病息災、家内安全を感謝、祈念して今年もやっぱり餅をつく。

JUGEMテーマ:日記・一般
 
EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。

12月29日には餅つきはしてはならぬ。
誰が言い出したかは知りませんが兎に角昔からそういわれておりまして、すみれでは毎年年末28日を餅つきの日としております、創業当時からずっと続けている毎年恒例の行事です。
よいしょ~、

と、午前中に(きっと今年最後の)リフォームのご相談にスタッフまっつあんに同行していたお客様宅から帰ってきたときはほぼ全てのもち米は搗き終えてました、最後のひと臼と言う事で気合を込めて掛け声も高らかに杵をふり下ろしましたよ。
どたばたと忙しい年末に心を和ませる時間でもありますし、スタッフ全員が一同に会す機会でもあり、またスタッフの子供達に会える数少ない機会でもあります。
それにしても、子供たちの成長は本当に早い!
毎年その激しい成長ぶりには目を見張ります。
負けとれんのぅ、、大ちゃん。
そうそう、今年は子育てに専念中のゆうこりんも久し振りに事務所に遊びに来てくれましたよ、
『来年もモチロン元気に過ごせるように、お餅を搗いて帰り、』
と私の誘いに、(ビービー泣きながらも)親子で参加してくれました。(笑)
モチ、これで来年も無病息災でしょう、

それにしても、、どうもおっさんがいかんみたい、、
夕方からはまだまだ仕事モード、新年早々に上棟する現場に外部配管などの指示打ち合わせに向かいました。

そのM様邸ではお餅をおすそ分けしに行ったつもりが美味しそうな自家製沢庵を頂きました。(笑)
帰り道にもいつもお世話になっているご近所さんにもおすそ分けしながら、、、
なぜか縦、
裏の珈琲屋さんではシフォンケーキと(超美味しい)コーヒーを頂いてしまいました、(笑)
しかも、珈琲をご馳走になったうえ、この珈琲めっちゃうまいっすね、と、豆を強要。
全く、これではおすそ分けなのかおすそ分けを強制しに回っているのか分かりません。(笑)
それにしても、この珈琲いつものブレンドと一味も二味も違いました、なんの豆ですか?
と訊ねて見ると、

『レインフォレスト ブレンド』とのこと。
レインフォレストとは熱帯雨林の保護と維持を目的に持続可能な自然の循環を守り、自然と共生することを基準に認証を行っているアライアンスの事ですが、こんな身近なところでそんな世界的な活動を裾野で支えている方がいられるなんて!
なんて素晴らしいんでしょう!

というわけで、200gほどおねだりして私も熱帯雨林を守る活動に少しだけ寄与してきましたとさ。
マスター、ありがとうございます。(笑)
今日のECO=珈琲の 選択だけで 森守る 
今年のテーマは『橋』

361個目の架け橋=子供達 みんな仲良く なれたかな
さてランキング、現在は3位になってます!


工務店ランキングはまさに群雄割拠の戦国時代の様相を呈しております。
もう一押し、ポチッとお願いします!
いつも皆さんの温かなご声援に心より感謝致します。
励みにしてますので、も1つ応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

年末の風情。

JUGEMテーマ:日記・一般
EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
今日のトイレの神様の言葉。

なぜトイレに盛者必衰の理を掲げているのか?
そういえば、確かに一人で座っていると諸行無常を考える事はあるにはあるが、、、
うーん、その意図を考えると、なんとなく深い気がしてきました。。。
さてお題目。
今日は今年最後の日曜日ということですっかり年末です。
M-1はあるし、有馬記念もあるし、フィギアスケートの最終戦も、、、
ラジオでそんな話題を聞いて、おー、すっかり年末じゃん、と改めて気付きました。
私はというと朝の掃除を終えると、午前中は賃貸マンションの年末までに終えた現場全ての完工確認の引渡しに出かけて、昼からは主にパズル。(笑)

あとは叩いて被ってじゃいけんポンなどで盛り上がりましたよ。(笑)

現場進行中のお施主様に年明けの上棟のための細かな打合せに越し頂いてました。
M様、年末の忙しい時に長い時間割いて頂きましてありがとうございました。
けんちゃん、ひろくん最後まで一緒に遊べなくてゴメンチャイ。
途中から、年明け早々に長期優良住宅の適合申請に取り掛かる予定のY様に来社頂いてプランの最終(前)の詰め。
Y様、宿題をお正月に持ち込んでしまいましたが、宜しくお願いいたします。
本日はありがとうございました。
そんなこんなで普通の日曜日を相変わらず過ごしております。(苦笑)
でも、坂の上の雲はビデオを撮って、M-1は家族で見ようと密かに計画していたので、そこだけは何とか守って年末が近づいてきた風情を楽しみたいと思います。

今日のECO=事務所にも 内窓つけて 見ようかな
3階のサンプルルームは寒すぎる、来年の計画に入れてみます。
今年のテーマは『橋』

358個目の架け橋=年賀状 やめてメールを 送ります
ということで、お友達の皆様や業者の皆様、年賀状のお気遣いなく!

さてランキング、現在は3位になってます!


工務店ランキングはまさに群雄割拠の戦国時代の様相を呈しております。
もう一押し、ポチッとお願いします!
いつも皆さんの温かなご声援に心より感謝致します。
励みにしてますので、も1つ応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

(知らないうちに)認定施工店登録頂いてました!

JUGEMテーマ:日記・一般


EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。

クリスマス寒波ということで、神戸も結構冷えました。

夕方の時点で氷点下まで2℃、明日の朝はつらいかな、、
さて、お題目は(いつの間にか)認定施工店として登録を頂いていたという話。

前後の他府県の会社もなんかあちこちでよく聞く有名なお会社ですが、、
サイトはコチラ、

EM珪藻土

ご存知、天然素材100%珪藻土で抗酸化効果のあるEMを練りこんであるすみれお勧めの内装塗壁材です。
琉球大学農学部 比嘉照夫教授によって開発されたEMとは、有用微生物群の英語名、Effective Microorganisms(エフェクティブ・マイクロオーガニズム)の頭文字から付けられた造語です。EMの形態は、黒または茶色の液体状で、液中に複数の微生物を共生させた微生物資材です。


そんなこんなで、皆様にたくさんのご賛同を頂いたお陰で兵庫県唯一の認定施工店として登録されました。
事務所にはEM珪藻土の効果を体感していただけるサンプルルームも併設しておりますので気になった方は是非ぶらりと遊びに来てくださいね~!





今日のECO=大根の 葉っぱもおいしく 頂きます。

りっぱ、
今年のテーマは『橋』

357個目の架け橋=クリプレを 一日遅れで 誤魔化した、、

さてランキング、現在はまたまた2位に復活!


工務店ランキングはまさに群雄割拠の戦国時代の様相を呈しております。
もう一押し、ポチッとお願いします!
いつも皆さんの温かなご声援に心より感謝致します。
励みにしてますので、も1つ応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ