降り止まない雨は無い。(涙)

JUGEMテーマ:日記・一般

  EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこでコツコツと工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
皆様のご声援が励みです!
お手数ですが応援してくださいね!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
朝から結構降っております。。
ていうか、土砂降りと言ってよい勢いです。(涙)
土砂降りといえば、、
Image4871.jpg
そう、タカラスタンダードさんの神戸ショールームで住まいに関する相談会、やってます。(涙、)
Image4901.jpg
この土砂降りの中、誰も相談会になど来るわけ無いって感じの午前中でしたが、まさしくその通り、、
実は、、これは珍しいことでもなんでもなく、良くあることというより、いつものことでして、、
雨男だと、一部で異名をとっているだけのことはあります。(←誰が名付けたか私のこと。)
一時期はイベントを開催する度に土砂降りになる神話を築いたりしてました。(汗、)
Image4911.jpg
さて、大好評のセミナーの内容を個別相談会にした今回のイベントは忙しくなると思っていたのですが、、、午前中は残念な感じが否めない結果となってしまいました。
止まない雨は無いと言いますが、、、雨が止むのは一体いつなのでしょうか。
Image4891.jpg
受付嬢のりぴもお待ちしてますし、
Image4881.jpg
EM珪藻土の実演デモも行っておりますので、お近くの方は(小雨になりましたら、)是非どうぞ。
スタッフ一同心より皆様のご来場をお待ちしております。
そして、(昼から雨足が緩んだタイミングで)このお足元の悪い中ご来場くださった皆様、
本当にありがとうございました。
心より感謝致します。
今日のECO=キャップはね 外して捨てるが 常識に、
なりつつありますね、、
ええ、ペットボトルのキャップのことです。
タカラスタンダードさんのショールームにも分別キャップ入れがありました。
グリーンリモデル診断と、私達の環境へ考え方です。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓



今年のテーマは『橋』
172個目の架け橋=行く前に 大体雰囲気 掴んでる。
明日は九州に完工検査に出張です。
あらかたのチェックはWEB上でしてありますが、やっぱ行かないと、ね、
九産大前の現場はコチラ、
http://sumireworks6.jugem.jp/?cid=21
他の現場日誌、盛りだくさんはコチラから、
http://sumirenissi.jugem.jp/
ンキングめっちゃ下がってます、(涙、)
最後に一押し!応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

P様邸、完工パーティー開催。

JUGEMテーマ:日記・一般
 EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこでコツコツと工事会社を営んでいるオヤジの日記です。

Image4821.jpg
梅雨中にも拘わらず、大開口のサッシ交換工事敢行しました。
で、、敢行で完工のお祝い?打上げの御食事会にご招待頂きました。
Image4851.jpg
P様自らの手料理で湊川新鮮市場祭。です!
新鮮市場サイコー!
Image4811.jpg
私はと言うと完全におよばれモードにて、すっかりご馳走になってます。(笑)
Image4861.jpg
P様 すっかりごちそうになりました、ありがとうございました。
次は梅雨明けを待ってすてきになったテラスでBBQをお願いします。(笑)
次は食材用意しますね。。。
皆様のご声援が励みです!
お手数ですが応援してくださいね!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ