welcome チャック(仮称)



EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
今日は日曜日ということで新築のお客様との打ち合わせに当てている日となっておりまして、

朝から現場見学会の会場となっているM様邸に行っておりました。


午前中のお客様はちびっ子達(笑)

はしごで登るのもすっかり慣れた様子ですたすたと2階に登って秘密基地となるロフトなどを見てられました。

果敢にもひとりではしごを上ってきた、の図、ケンチャンはやるね~(笑)


昼からも新しくご縁を頂いたお客様と見学会場に同行、長期優良住宅の認定を受けた住宅のスペック、現場発泡の吹き付け断熱と地場産材の杉で組んだ軸組み&ストロング工法と呼ばれる新世代木造住宅の作り方などを見て頂きましたよ。
ちなみにこの現場の日誌はコチラ、
http://sumikaie.jugem.jp/?cid=9

来週、再来週のの週末まで見学会行っておりますのでご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
国交省から義務付けられた認定事業の情報公開ということですので、もちろん、同業者の方でもかまいませんよ~。(K原社長、時間があれば案内しますからね。笑)
さて、お題目は夕方お嬢と連れたって行ったお客様先で引き取ってきた子のことです。

か、かわいすぎる。。。(もちろん最近急にマセたお嬢のことではありません)

めでたく今日から我が家の一員になりました、この子の名前をチャック(仮称)といいます。
いろんな意味で、これからの人生を一緒に過ごすことになったこの因縁(犬縁)を大事にしたいと思います。
まずは早起きしての散歩からか、、(お嬢起きてくるのかしら、)


どうでしょうね、きよちゃん。
今日のECO=虫食った 野菜を食せる ありがたさ。

昨日のECO=おすそ分け みんなで分けるが エコなのだ

M様、Y様、いつもおいしい食材をありがとうございます。
さてランキング、すっかり3位に転落したままです、、(涙、)
もう一押し、ポチッとお願いします!
いつも皆さんの温かなご声援に心より感謝致します。
励みにしてますので、も1つ応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ