EM珪藻土
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。
の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
なんとか、朝のコミュニケーションは続いてます。
とは言え、来週あたりから泊まりの出張の予定も入ってますし、そろそろお嬢ひとりにに任す日も遠くないと思います、明日も早朝から遠方に出かけるのでどうしたものか悩んでいます。
ま、(ワンコに対して独自の教育論を展開する)アキ先生もいる事やしなんとかなるか。(笑)
チャック(仮称)もすっかり馴染んできたし、、、
さて、お題目は(本格的に)インバウンドマーケティングに本格的な取り組む事にしましたので、と言うお知らせです。
溢れかえる情報量に押し流される今の社会ではひとつ一つの選択はとても分かりづらく難解です。
しかし、ハッキリとした判断基準として今も昔も変わらずにあるものが有ると思います。
たとえば「右か左か」とか「丁か半か」とか、中庸の選択肢がない場合に(やむなく)選ばざるをえん場合のケースがわかりやすいのではないでしょうか。
その最たるものが『内か外か』インバウンドかアウトバウンドかということになります。
内面から変えていく一つのツールとしてFace bookを(ぼちぼちと)始めることにしますので友達申請やご招待の連絡が言った際はよろしくお願い致します。
今日のECO=乗りもせん 車ととうとう さようなら
さてランキング、すっかり3位に転落したままです、、(涙、)
もう一押し、ポチッとお願いします!
いつも皆さんの温かなご声援に心より感謝致します。
励みにしてますので、も1つ応援お願い致します。
↓ ↓ ↓ ↓
Fase book!
JUGEMテーマ:日記・一般