名古屋にて気勢を上げる。

JUGEMテーマ:日記・一般


 EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。

午後からは名古屋に。
JACKなる全国気鋭のリフォーム会社、地域ビルダーによる勉強会の理事会が行われるということで、東京の現場から参戦。
(午前中は現場で作業だったこともあり、)Tシャツに作業ズボンに一週間分の着替えなどが入った大きなスーツケースというおかしないでたちで名古屋駅に降り立ちました。
理事会では各ブロックで行われているブロック勉強会の開催報告や震災関連の復興支援の道筋、そしてこれからの活動など、みっちりと3時間ほど建設的な議論をたたかわせました。
高性能のJACKオリジナル塗料の発売や、全国流通に乗るのリフォーム事例のオリジナル雑誌の発売など、全国の会であることのスケールメリットを会員の皆さんで享受できるような事業もいよいよ具体的な案にまとまってきました。
震災の影響を受けられて厳しい状況に置かれているメンバーさんもおられる中ではありますが、全国大会の開催も企画として出てきましたし、みんなが元気を出せるような活動に出来ればと思います。
そんなこんなで、
ただいま新規会員大募集中です。
リフォーム、新築に取り組まれているお会社の方で少しでも興味がある方は是非ご連絡を頂ければと思います。
モチロン!リスク全く無しのお試し参加もございますし、全国の様々な分野でそれぞれに卓越した結果を残されている会社の事例を共有できるメリットは計り知れませんよ!
すこうしでもJACKってなにかしら?と引っかかった方はお気軽に高橋まで。
単なる告知でした~。(笑)
さてさてランキング、、やっぱり3位に転落しております、、涙
合と根性で毎日更新続けてますので、よければ下のバナーをポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

誰がなんと言っても吸気と排気は50:50だろ。

JUGEMテーマ:日記・一般


 EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。

東京ではもう桜が散り始めています。
御茶ノ水あたりで電車の車窓から見えた川では川面に浮かんだ桜の花びらがふわふわとゆっくり流れてました。
お天気もすこぶるよくて暖かい朝でした桜の葉の緑と相俟ってそろそろ初夏がやってくるんだな、と4月も半ばに差し掛かっていることを再認識しました。


現場のほうは順調に推移しており、いくつかの指摘はしましたがお施主様もマメにお越し頂いて確認も済ませているということで問題なく予定どおりの日にちに開店の運びとなりそうです、

今回の計画の一番の懸案事項はコチラ、

地下の店舗と言うことで自然に入ってくる給気がほとんど0ということで100%給排気を機械でコントロールするようにしています。
すこしたいそうな感じですが、、


あと、音の問題が若干ありますが、換気計画自体は上手く出来ているみたいでした。
夕方からは玉川学園のお客様のお店にて完工確認を兼ねてプチ打ち上げ、
関東方面の現場でいつもお世話になっている栗田塗装の社長とアズマ専務と。
これからも助け合ってWIN-WINな関係を続けましょう、



くりちゃん、私に出来ることがあればいつでも電話くださいね。
うらみは倍返しご恩は10倍返しがすみれのモットーですのでご遠慮なく。
よーへー、最後まできりっと宜しく!


今日のECO=窓開けて 電車の室温 調節だ
暑くなるんやろナー、エアコン無しの電車の中は、、
さてさてランキング、、やっぱり3位に転落しております、、涙
合と根性で毎日更新続けてますので、よければ下のバナーをポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ