伊勢神宮に鈴が無い理由。

平成31年1月24日 曇り時々晴

一般社団法人Jackグループ新年賀詞交換会にて。

昨日は名古屋にて毎年恒例の一般社団法人Jackグループの新年賀詞交換会が催され、10年以上前から交流を続けている全国の仲間と会える数少ない機会ということで、非常に楽しみにして参加してきました。また、現在はすみれと別に一般社団法人職人起業塾でも賛助会員として入会しており、多くのメンバーさんに研修事業にご参加頂いている事もあり、卒塾生のその後の活躍を経営者さんに聞かせて貰える良い機会にもなっています。今回、とても嬉しかったのは多くの社員さんを研修に出してくださっているスマイルユウの大塚社長が非常に良い研修だったから是非とも参加した方がいいと、私たちの代わりにメンバーさんに熱く勧めてくださった事で、顧客の評価を得て、リピート、口コミでビジネスを広げていくべきだといつも研修で言い続けている事がリアルに研修ビジネスでも行えた事です。大塚社長、熱いクロージング、本当に有難うございました。

大人の遠足的お伊勢さん参り。

昨夜の賀詞交歓会の後は懇親会、二次会、三次会と大いに盛り上がりました。その余韻を若干引きずりながら今朝も早朝から起き出して、朝食もそこそこに近鉄電車に飛び乗って伊勢市駅に移動、毎年、年始に伊勢神宮参拝のツアーを地元松坂の上月社長が企画、アテンドしてくれており、全国各地から経営者仲間が集まって大人の遠足よろしく、お伊勢参りに集まる会があり、久しぶりに私も参加させて頂きました。北は秋田、仙台から新潟、関東、南は熊本とこれも日本全国から熱心な経営者が集まり伊勢神宮の内宮で祈祷や神楽をお願いしています。全国の神社の元締めと言っても過言でない神道の総本山での参拝は気持ちが引き締まる思いがして非常にいいものです。

カリスマガイドのレクチャー

今回の伊勢神宮参拝は伊勢神宮観光協会のカリスマガイド、西田さんのレクチャー付きで、ただ単にお参りをするだけではなく、二千年の歴史を持ち、いかなる時代の変化をも乗り越えて綿々と神事を続けてきた伊勢神宮のこと細やかな解説を聴かせてもらいながら2時間以上かけて外宮、内宮を回り、最後にご祈祷をしてもらいお参りを終えるという充実した内容になっておりました。日本書紀や古事記に記された遥か昔の神話の世界に想いを馳せながら、今もなお、永遠に続く「常若」なる概念を現実化する式年遷宮や御饌なる天照大御神に食事を捧げる神事を千五百年前から毎日欠かすことなく続けられている事の凄さを改めて感じることになりました。それにしても、ボランティアガイドの西田さん、カッコ良かったです。(笑)

伊勢神宮に鈴が無い理由。

カリスマガイドの西田さんのレクチャーは非常に面白く、興味深い話ばかりで大変為になりましたが、その中でも一番印象に残っているのは、伊勢神宮のお宮には鈴が無いという話です。日本全国にある一般的なほとんどの神社には神様に気付いてもらう為の鈴があるのに伊勢神宮には無いととの事で、その理由を参拝の時の手水の使い方、二拝二拍手一拝の正式な参拝作法と共にご教授くださいました。そもそも、伊勢神宮でのお参りは、殆どのお社で自分自身のお願い事をするものではなく、荒祭宮のみ個人的な願い事をして良いとされています。もちろん内宮でのご祈祷は「家内安全」や「商売繁盛」私の場合は「心願成就」などの願いを選びますが、外宮ではお願いをするのではなく、感謝を心の中で唱えるべしとの事で、鈴が無いのは心の中の美しい鈴(感謝の心)を表現して柏手を打ち鳴らせという事らしく、これまで何度も伊勢神宮に参拝に訪れてきたにも拘らず、あまりに知らない事が多く、無知のまま上っ面だけのお参りをしてきたのだと大いに反省した次第です。

それにしても、今から遥か1500年以上前の万葉の頃から、神様に手を合わせて想うべきは、自分の周りの全ての人、あらゆる物事に対する感謝であり、周りの人の幸せを願えという日本古来の考え方のなんと素晴らしいことでしょう。そのような考え方が今の日本人全員に浸透し、行き渡っているかと言うとそうでも無いかもしれませんが、世界で最も長く単一民族による国が成り立ってきた、世界で最も企業の寿命が長い、世界最古の企業が存在すると言う特異な程持続性に長けた国民性の理由がこの辺りにあるのでは無いかと思いました。「感謝の心を忘れない」と言ってしまうと若干陳腐ではありますが、やはり日本人として最も重要視して胸に刻み込むべき重要な概念であり、定期的にお伊勢さん参りに行くのは大事なことだと改めて思います。私は来年もお参りする予定ですので、ご興味ある方はお声掛けください。強くお勧めします。(笑)

____________________

以下は直近のセミナー、公開講座のご案内です。

◆仙台 建築業における真実の瞬間」職人起業塾オープンセミナー&入塾、助成金活用説明会

https://www.facebook.com/events/1136100266567134/
日時:2019年1月30日 水曜日 14:00~17:00
場所:PARM-CITY131貸会議室 Room 4H 仙台市青葉区一番町3丁目1-16

オープンセミナー仙台1.30

___________________________________________

◆長崎 職人起業塾公開講座 第13期@長崎開催  オブザーバー参加募集

https://www.facebook.com/events/1537966419636499/ 経営者、経営幹部の方に限り無料でご招待いたします。 ■1月10日 10:00~18:00 業務改革基礎研修2 スモールビジネスの鉄則 3.第2領域に取り組む 4.自分の強みを明らかにする 業務改革基礎研修3 信用と信頼で将来をつくる 5.ご縁を紡ぐ 6.大福帳こそ未来の鍵 ■2月7日 10:00~18:00 業務改革基礎研修4 リスクマネジメントと日本式マーケティング理論 7.弱みこそ胸を張って伝える 8.三方よしとWIN-WIN アクションプラン策定研修 ■2月28日 10:00~18:00 業務改革基礎研修5 目的と手段の明確化 9.なんのためにを考える 業務改革実務研修1 ■3月14日 10:00~18:00 業務改革検証研修1 ■4月25日10:00~18:00 業務改革検証研修2 ■5月23日10:00~18:00 業務改革検証研修3(卒業検定) 場所:長崎住宅センター株式会社〒854-0081 長崎県 諫早市栄田町20番31号

13期オブザーバー参加申込書チラシ

___________________________________________

◆大阪 職人起業塾公開講座 第12期 神戸・大阪開催 オブザーバー参加募集

https://www.facebook.com/events/282975708886246/ ■2019年2月1日 9:30~18:00 NLCセントラルビル 3階大会議室 業務改革基礎研修4 – リスクマネジメントと日本式マーケティング理論 – 7.弱みこそ胸を張って伝える 8.三方よしとWIN-WIN アクションプラン策定研修 ■2019年2月22日 9:30~18:00 NLCセントラルビル 3階大会議室 建設現場における生涯顧客獲得、クレーム撲滅スキルアップ 検証研修1 ■2019年3月22日 9:30~18:00 建設現場における生涯顧客獲得、クレーム撲滅スキルアップ研修5 – 目的と手段の明確化 9.なんのためにを考える ■2019年4月19日 9:30~18:00 建設現場における生涯顧客獲得、クレーム撲滅スキルアップ 検証研修2 ■2019年5月10日 9:30~18:00 建設現場における生涯顧客獲得、クレーム撲滅スキルアップ研修 検証研修3

 

お申し込み、お問い合わせはこちら https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/application/
オフィシャルページイベントまとめ=https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/news/
____________________________________________ ◆職人的マーケティングへの入り口:一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイト 建築現場におけるマーケティングに取り組んで見たいとお考えの方は一度のぞいて見てください。 実践型現場マネジメント理論、公開しています。無料公開のサンプルPDFはこちら 建築業界を現場の改革から変える志のある方、私達と共に未来の作り方を学びませんか!
こちらから→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com
_______________________________________