伊川の千本桜も捨てたもんじゃない!けど、500本くらいは未だ子供、これからです。

JUGEMテーマ:日記・一般

神戸の西の果て、伊川の川沿いで、誰もが手に届くecoな新築住宅の普及と、循環型提案のリフォーム、本質に目を向けた店舗設計に取り組んでいます。
家創りと店創りそして人創りに走り回る、ただいま不惑の40歳!

ぽかぽか、春爛漫。花見をしようとたくさんの方が、良い天気の日曜日を望まれたのでしょう。桜の満開に合わせた、サイコーに花見日和の日曜日。
私も川原にBBQセットを広げて、ビールを片手にお花見、ではなくて・・・、
事務所に引き籠もって、書類つくりをしています。。。。うらめしや~、
午前中に2件の店舗の資金計画書をまとめ上げて、昼食の後3件目、なのですが、あまりの天気の良さ、麗らかな日差しに根負けして、
少しだけ出かけてくるわ~、と、近所の洋食屋サンのファザードのプランニングに使うお店廻りの写真を撮りに、とおもむろにカメラを持って出かけました。
川沿いの道を往復20分ぐらいでしょうか、桜が満開なのは判っていたので、
一緒に、どう?と娘を誘って、しばしの息抜き。

往路では、社員のひめークン一家がお弁当を広げて、チビ達を3+1連れて、のんびりとお花見。
会社でするのかと思ったんですけど、無かったので、家族でやってま~す、とのこと、
ゴメン。恒例の花見大会なのに、今年はすこしいそがし過ぎて・・、近いうちにBBQはやろう!な、

復路では、たかはしさーん!と黄色くない?女性の声が、、近所のお客様でもある、カラオケリボンのママさんと、居酒屋きてねのママさんで合同のお花見大会とのこと、お言葉に甘えて、ビール1杯頂いちゃいました。。(ほんまに仕事中?と、怪訝な顔はされた。)

伊川の桜もなかなかのもの。
少しだけど、お花見気分を味わえて、良かった~、と、思いきや、一緒のはずのうちの娘は、先にトットと帰ってしまってた。。。
本末転倒のような気も・・・・。、
今日のECO=
まだ鼻はぐずりぐずり、今日は喉もイガラッポイ、やっぱり風邪か?
そういえば、お客様との話の中でも風邪ひいたと、よく聞く。
私は風邪では無いと思っていたが・・・、根拠も確信も一層無くなった。
今日は朝から10分に一回程度のペースで鼻をかむのですが、ティッシュペーパー2枚がさねをやめて、1枚二つ折りの方針に切り替えた。タマにOBあり。
日本ブログ村工務店、ビルダーブログランキング現在1位!!
たくさんの方のご支援の賜物です。ありがとうございます。
コノ調子で、住まい全体の大きなカテゴリーでも№1をめざしたいと思いましたが、少々諦め気味、ランキング上位のblogを(キフェ・・とか、お家・・とか、)私も読むのですが、本当に面白いんですもん。(苦笑) 是非一度覗いて見て下さい。
(現在9位!)
とはいえ、すごく励みになるのでクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ