スケート デート

JUGEMテーマ:日記・一般

 神戸の西の果て、伊川の川沿いで、誰もが手に届く循環型提案の新築住宅の普及と、エコリフォーム、本質に目を向けた店舗設計に取り組んでいます。
家創りと店創りそして人創りに走り回る、ただいま不惑を超えた41歳!

ご訪問頂き有難うございます。
ブログランキングに参加しております。
はじめにスミマセン。すごく励みになるので是非是非!クリックをお願いします。
何とか、2位まで戻ってきてます、、(涙、、)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
Image13591.jpg
行ってきます~。
Image13601.jpg
みうネイチャンと合流後。まずは腹ごしらえ。
の準備。神戸No.1のハンバーガーをテイクアウトで購入。
Image13611.jpg
到着~。
Image13621.jpg
なかなかブランクは取り返せません。(苦笑)
Image13641.jpg
段々と慣れてきて、楽しめ始めました。
Image136511.jpg
スケートは楽しいのですが、唯一の難点は、靴がきつくて足が痛くなること。
頻繁に休憩を挟まねばいけないのですが、二人の休憩の、タイミングがなかなか合ませんで、、、。
私も万遍なく二人の相手をしようと思ったら、タイミングを逸すると、ずっと休憩か、ずっとリンクの中になってしまいそうです。(笑)
Image13681.jpg
あ~面白かった。

 
本日も最後までお付き合い頂きまして有難うございます。
ご面倒とは存じますが、皆様の温かなクリックが、本当に励みです!
1日1クリック、応援宜しくお願いします!!

お正月はやっぱお笑い三昧。もう完全に飽きたという方も是非、
クリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
最後にポートアイランドスケート場に遊びに行く注意点を少し纏めておきたいと思います。
■食堂、売店は最低。お弁当を用意してから行くべし。
■スケート場はは寒く、ハンバーガー等は冷えて食べにくいので注意。(泣、、)
■荷物をおいて陣地を作るようなスペースは無いので、到着したらさっさとお昼ご飯にするべし。
■貸し靴担当のおっちゃんはサイズをよく聞き間違えるので要注意。(2年連続でした。)
■昔(25年程、)みたいにヤンキー中学生が沢山いる訳ではないが、ロッカーの返ってくる100円は目を離すとすぐに無くなる。(怒)
こんなところでしょうか。
これだけ気を付ければ楽しいスケートになるのは間違いありません。(笑)

神戸で初詣というと、やっぱ、紀香と陣内が結婚した、生田山です。

JUGEMテーマ:日記・一般

 神戸の西の果て、伊川の川沿いで、誰もが手に届く循環型提案の新築住宅の普及と、エコリフォーム、本質に目を向けた店舗設計に取り組んでいます。
家創りと店創りそして人創りに走り回る、ただいま不惑を超えた41歳!

ご訪問頂き有難うございます。
ブログランキングに参加しております。
はじめにスミマセン。すごく励みになるので是非是非!クリックをお願いします。
何とか、2位まで戻ってきてます、、(涙、、)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
神を信じるか、信じないかは別として、昨日の超常現象や、昨年の暮れにはUFOを見たりもして、私の中でも、何でも否定は出来ない感じになってきておりまして、、、
あると思います。(しつこい、)
ということで、昨日は夕方前から少しの時間を見つけて生田神社に初詣。(なんねんぶりか、思い出せない、、)
Image135511.jpg
何年も言ってなかったので、例年どのくらい混み合っているのか知らない領域に入ってはいるのですが、結構な賑わいでした。
Image13541.jpg


お正月な気分にはなりますね。
一応、無神論者な私ですが、ありきたりですが、と、家内安全と、商売繁盛をお願いしてきました。
夕方暗くなった頃に事務所に帰ってきてみると、唯一動いている現場からスタッフカトちゃんが帰ってこない、
まだ 終わらへんのか?との私の問いに、
だ、大丈夫です、ひ、一人で、、
と、歯切れの悪いお返事。
しゃーないな~、と、近くなので、お手伝いに、、(掃除しただけ、、ですが、、)
Image13571.jpg
忘年会でもお世話になった、サラヌ”イ様です。
バリスタイルの小上がりの席が、パワーアップ。
カップルでしっとりと飲むには持ってこいのいい感じに変わっておりました。
Image13561.jpg
明日4日から営業開始との事。
時間が有れば、飲みに行って見たいと思います。
ご近所の方、行かれるなら誘ってくださいね~夜は空いてますよ~(笑)
今日のECO=
今日は今からS社長んとこの末娘も連れて、スケートに行ってきます。
例の、スキーの約束をスケートでいいよ、ってなったやつ。
羞恥心がさよなら?コンサートをやってたワールド記念ホールの隣まで。
帰りは実家によるとかも有り、かなり面倒ですが、電車で行きます。
大人が体で、もとい、行動で示さずに、何がECOか!
と、自分に気合を入れました。

 

本日も最後までお付き合い頂きまして有難うございます。
ご面倒とは存じますが、皆様の温かなクリックが、本当に励みです!
1日1クリック、応援宜しくお願いします!!

お正月はやっぱお笑い三昧。もう完全に飽きたという方も是非、
クリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
もう一つの毎日更新ブログ、(只今、ちょっと、休憩中。建築確認がおりたら再スタートします。)
S社長の挑戦!不景気に立ち向かう中小企業の新工場の工事日誌です。 
http://sumireworks1.jugem.jp/?cid=14
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ
建築確認許可待ちで~す。
年明けすぐにおりて来る予定ですが、姉歯さんの影響で改悪(としか思えん)されたこの適判という制度、一度きっちり解説せねばなりますまい。