全米の子供達が欲しいおもちゃ№1に選んだ、その実力は、、

JUGEMテーマ:日記・一般
 
  EM珪藻土と山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこでコツコツと工事会社を営んでいるオヤジの日記です。
皆様のご声援が励みです!
お手数ですが応援してくださいね!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
朝は曇っていたと思いましたが、、、今日もすっかり真夏の陽射しです。
Image5611.jpg
シンボルツリーの「しまとねりこ?」も真っ白な花?を咲かして喜んでいるように見えました。
今日は昼からTOTOのショールームで通風計画の設計に関する勉強会がありまして、スタッフと一緒に参加してきます。
「リモデル大学」という年間通して設計やプランニング、提案や接客などについてTOTO、ダイケン、YKKAPの三社のバックアップのもと、リモデルクラブ店のスキルアップを図ろうという企画です。
しかも費用は格安もしくは無料と言うこともあり、積極的に活用させていただいております。
私自身はこの手の実務的な勉強会は今ではあまり参加しないのですが、このカリキュラムの選定の企画自体ににたずさわっていましたので、様子を伺う意味も含めて参加して来ます。
なにしろ、リモデルクラブ店会では教育委員の肩書きも持っておりますので、、一応。
あー、年間計画もしっかり立ねーといかんねんけどなー、、
ということで、教育委員の皆様、一度打ち合わせの時間を持ちましょうか、お忙しいでしょうけど。(笑)
お題目は、先週のお嬢の誕生日に買って上げたこのおもちゃ、
Image5601.jpg
スポーツDEPOで買ってきたこのひょうたん型のスケボーみたいなもの、実は全米では大人気と言うことで、スケボーなのに自走式という、大人も子供ももハマる楽しさでした。
ただ、、あわてて買いに行ったので、全く調べないまま購入しましたが、なんと!WEBで探すと値段は1/3程度(涙、)若干悔やまれますが、、きっとネットで買うよりも丈夫なのだと思います。ていうか、思うようにしたいと思います、、
お嬢に好かれたい一心の迎合体質が顕著に表れてしまっている感も否めませんが、普段どこにも連れて行かない、何も買ってあげない、一緒に遊ばないの三重苦、を強いていることもありまして、
罪滅ぼしをモノでする、という、悪い大人の典型ではありますが、、(苦笑)
顛末はと言いますと、お嬢と二人で、新しいタイプのスケボーがやってきた!と盛り上がり日曜日は夕方から少しだけですが一緒に練習にいてきたりもしてきました。
ま、その結果はこう(笑)
Image5511.jpg
それはそれで楽しい想い出になってくれれば幸いです。
今日のECO=かぜ光 取り入れるべく 学びます。
グリーンリモデル診断と、私達の環境へ考え方です。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓



今年のテーマは『橋』
185個目の架け橋=勉強も 共に学べば 楽しみに
ご縁がある方には読んで頂いているようです、すみれ物語。
http://www.sumireco.co.jp/policy.html
人気ランキングに参加しています。
万年3位が指定席(涙)になりつつあります、1位復活をめざし!
最後に一押し!応援お願い致します。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ