あの朝から、13年の月日が流れました。
毎年、思うことは同じです。
昨年の今頃も、同じ様な気持ちで机に向っていて、
独り言のように、親友にメールを送っていました。
転記します。
つらく、悲しいこともたくさんありましたが、僕の起業からの歴史は
震災の復旧から駆けずり回った延長線上にあります。
毎年1.17だけは、自分が立っている場所が、人の悲しみの上にある様な
後ろめたい、哀しい気持ちになってしまいます。
今日からまたあわただしい日常に埋もれていきます。
それでも人として忘れてはいけない事、感じないといけないことを
しっかりと持てる様に努力したいと思います。
と、いう事です。
姿勢を正します。
今日のECO=
昨夜はエアコンを切り忘れたまま近所の居酒屋に食事(半分仕事です。)に出かけてしまい、反省。
今日からは、スタッフのみんなが帰った時点でエアコンを止めることに決めて、既に止めた。
なんとなく、参加してたら現在7位、けっこう励みになるのでクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
冬の海岸線
久しぶりにお出かけしました。(年明けから、なんと2回目、事務所近隣以外では、)
昼前から夕方にかけてお客様先に4件。
年始のご挨拶もかねて、(遅っ!)
さすがに新年・・・とは言えなかったですが、本年も宜しくお願いします。
帰りはいい時間になりました、日も沈みかけて、そんなに寒くも無く、
たまたま最後に伺った先が2国(国道2号線)沿いのお会社だったので、少し気分転換に遠回りして、海岸線から帰って来ました。
久しぶりに窓を開けて海岸沿いを走ってみると夏とは違う爽やかさがあり、いいものです。
子供の頃から慣れ親しんだ景色をみて、潮の混じった空気を吸って、いい気分転換になりました。
見ようと思えば、いつでも海が見れる。神戸はやっぱりイイトコロです。
今日のECO=
夕方行った取引先のS社長に、環境に対する国際認証の取得を目指すにあたっての意気込みを聞いてきた。
今年の9月には認証取得らしい、すごい!!
ISO9001と14000、両方取得できている企業は法人全体のごくごく一握り。
同年代の社長が次々とマネジメントシステムを整えていくことに、少し焦る。
一歩づつ、追いついていこう!と、決意を新たにしながら海を眺めた。
なんとなく、参加してたら現在7位、けっこう励みになるのでクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
住宅ローンの金利の動向って、確かに景気に連動ですよね。
昨年の夏頃の報道では、日本の上場企業の半期決算の順調ぶりを受けて、金利は上がり始めるのが前提でした、0金利政策の解除もあり、去年に住宅を取得された方は固定金利制の住宅ローンを選ばれた方が多かったようです。
ところが、米国のサブプライムローンの破綻の一報からは、まるで日本経済もこのまま沈み込むような報道、しかも、論調は景気が良かったのは錯覚で、本当は良くなっていなかったなどと、株式の低迷を煽るような意見も飛び出し、建設業界の業界紙の見出しは、お先真っ暗、耐えて忍ぼう。みたいな事になっていました。
まあ、私共のような中小企業は世の中の動向よりも、身の回りを一生懸命尽くしていれば、大丈夫なんです。と、私はよく、景気どう?と聞かれたら答えます。
とはいえ、住宅産業に携わる者として、世間のことは知りませ~ンでは、いけません。
去年の夏頃でした、弊社で新築を建てて頂いたお客様が、
住宅ローンの申し込みはしてきました~。と、とても爽やかに言われたのを受けて、
チョット、待ってください。どんな商品でしたか?
と慌てて訊くと、
大変金利が優遇された、変動金利制だとのこと、でも、10年は支払い固定式ですから、大丈夫。
と、銀行さんに云われたらしいのですが、
いや、考え直したほうが、いいですよ、これから絶対金利は上がりますから、10年返済固定は金利が上がったら、利子ばかりを払ってもいいという意味ですよ~!
と、必死で説得。
結果、違う商品に変えて、住宅ローンの申し込みをされました。
その後で、この景気の減退報道、金利はまだ少し下がりました。
このままはありえないが、何か私の面目が・・・すこし。
しかし、今日の報道で、米IBMの第4四半期の暫定決算が良かったと、一気にアメリカの経済が回復に向うようなおおげさな記事が・・・・。
一喜一憂ですね。
私的には借金がたくさんなので、景気はともかく金利はそっと、しておいて欲しいのですが。。。景気も良くなって欲しいけど。。。
今日のECO=
今日も事務所に引きこもり。
仕入れ商社の担当、ハナちゃん来社。今年はECO元年でいきましょう!京都議定書の実効の年ですし!と励ましあった。帰りになって、ハナちゃんが、送っていきましょか?
と、声を掛けてくれた、普段よく便乗している効果がこんなところに!!
でも、行くところが無かったので、丁重にお断り。
なんとなく、参加してたら現在8位、けっこう励みになるのでクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
私の夢を語ります。コノトコロの。
私は基本的に社員の成功を積み上げることによって、会社の存続がある。と、信じています。
なので、社員全員の、何がしたい、どうなりたい、を叶えれる様に会社としてもサポートをします。と、公言しています。
現在、工務部のほぼ全員と面談が済み(そのサポートの為のです。)来週からは事務所の職員との面談が始まります。
夢を聞いていく、という面白い仕事です。
それはさておき、今日の御題は、私の夢の話です。
このところ、確かに風邪をひいて寝苦しい日が続いており、眠りが浅いのか?
と、自分でも思います。
基本的に、普段は一度眠ると、朝まで目を開けることは無いのですが、
夜中に目を覚ましたような、覚ましていないような・・・・。
どうもすっきりしないですが、ようは、
夢を、はっきりと憶えているのです。毎日。
どんな素敵な夢を見ているかというと、
小柄な小太りの老人が講演の演壇に立って、机に座っている、私に語りかけてきます。
と、いうより質問を浴びせかけて来るというほうが近いです。(たたみ掛けて来る、かも)
その老人は答えは決して言わず、私の答えることに対して、
と、いうことは?どうゆうことや?
という質問を何回も繰り返します。
何度も答えていく間に段々と本質が見えてきて、おお、これか!と
答えが見えてきたりするのです。
な~んや、仕事かよ~。との声が聞こえるような気がしますが、
これで、今取り組んでいる資料つくりが捗ったりしているのですから、不思議です。
少し寝不足感は否めませんが・・・。
若い時(15年くらい若い時)はこのような現象によく出くわしました、と、云うよりも、意識して、出くわす様にしてました。
明日するべく作業をイメージしながら眠ると、不思議と夢の中でその作業を行って、一通り片付いたところで目を覚まし、気持ちよく行って来ます、と、出かけていく。
職場に着いたら全て予習済み、体験済み、昨晩に失敗したことに気をつけて進めたら、完璧!!
その頃が一番仕事が楽しかった時期だったかも、
と、いうことは、これからもの凄く楽しいことになりそうな予感がしてきました。
話を戻して、その爺さんは誰かというと、こちら↓↓↓
えらそうに爺さんなどと言って、申し訳ございません。(まさか水口先生がこのblogを読まれるようなことは無いと思うので、言ってみました。)
この600円ぐらいの本を読んでから、取り憑かれたように、この爺さんの夢を見るのです。
聞いてたら気持ち悪そうですが、そうでもないのですヨ。
なんと、この本、講演のしゃべりをそのまま本にしてしまっておりまして、読んでたらそこで先生がいるのではないかと、錯覚に陥ったりします。
もの凄い影響力です。講演を聴いているからか?
今日のECO=
禁煙14日目!!二コレットの禁煙サイトからおめでとう!がんばって!とメールが来た。
昨日から、ニコレットも噛んでいない。ニコチンはホボ抜けたか!
なんとなく、参加してたら現在8位、けっこう励みになるのでクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ちょい悪なんかもう古い、with new attitude が今年のオヤジのトレンド。
へへ。届きました。penの最新号。
私と同年代(厄年)の方、特に建築、デザイン関係のオヤジには結構読まれているが多いかと思いますが、建築やデザインの特集の時だけ購入される方も多いはず。
私もその一人でしたが、この最近は発売と同時に売り切れる号が続出、買いに行っても、WEBで探しても手に入らないことがしばしばあり、去年の年末に、地球を救う30のアイデア号がどうしても手に入らないことに、とうとうぶち切れて、Penの思惑通り、まんまと、年間購読をする運びになりました。
業界紙や、専門の雑誌、加盟している団体などの○×通信などを合わすと定期購読は月に10冊近くなり、全部目を通しているか?疑問なのですが、オヤジファッション誌はコレだけなので、気分転換に良いのではないかと・・・、
しかも、一応、最新の建築に関する記事などもあり、
難しい顔して仕事をしている感じで、読んでもOK!
やっぱり、ちょい悪と呼ばれるより、環境や建築もファッションと同じ様に一生懸命見れるようなNew Attitudeな真面目なオヤジを目指したいと思います。
今日のECO=
あまりにも事務所から出ることが無いので、志願してみんなのお弁当の買出しに、
言って来ます!と、張りきって自転車で風を切っていったところ、お弁当売り場についてしまった!!
マイバッグを忘れたことに気が付きました。
取りに戻った方がECOか、袋1枚ぐらい、と、もらっちゃうほうが良いのか、悩んだ挙句、バッグは取りに戻らず、ビニール袋も割り箸も断わって、裸のまま片手で持って片手で自転車の運転をして帰って来ました。(やけくそっぽく見えたかな?)
エコカッコ悪かったかも・・・・。
なんとなく、参加してたら現在7位、けっこう励みになるのでクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
そうそう、風邪だいぶ良くなりました。
1、葛根湯のお茶。 2、のど飴なめっぱなし。 3、ほし梅
4、タバコ吸ってない。 5、カイゲンエースIP錠
が貢献度順に並べた感じです。今夜はタオルマフラーを巻いて寝てみます。
これで完璧!?
風邪大流行。
確かに咳が出て、鼻水も若干垂れ気味 熱も少しあるみたい・・・。
風邪気味ではなくて、風邪ひきです。
中国では鳥インフルエンザがとうとう、人から人へ感染した例が報告され、日本に上陸したら64万人が死亡するという予測のニュースもありましたが、私の場合はただの風邪。だと思う。
熱っぽいなどということ自体がたいそう珍しいことでも有り、すこしテンションは低い目です。
風邪はひき始めが肝心と、市販の薬を買って飲んでみたりもしているのですが、なにしろ前にいつ風邪をひいたか覚えていないくらいですから効いているかどうかは定かでありません。
とりあえず、今日一日御世話になったのは、コレ。
朝は全く声が出なかったのが、しゃべれるようになりました。
1箱20粒のうち残りは5粒。
それと、一緒にぐずぐず、コンコン言いながら横に座っているまっちゃんにもらったコレ、
お茶なのですが、葛根湯のアンプルと同じ味がします。 あっ、同じでいいのか。
ティーバックになっているので、お湯を足したら何杯も飲めます。
そのお供に、なんとなく風邪に良さそうなコレ
子供の頃から梅には殺菌作用が有るから風邪をひいたら梅干とおかゆで直しなさいと、云われ続けたからか、咳が出ると梅を食べるという、おかしな条件反射が染み付いております。
朝よりはだいぶ良くなった感じです。明日、もうすこし様子を見てご報告しますが、ピリン系の眠たい風邪薬を飲むより良いかも知れません。
今日のECO=
行動範囲は、事務所、トイレ、給湯室、倉庫、エントランスのみ。
それでも、ムダと思える照明を5回は消した!1日がかりで。
なんとなく、参加してたら現在7位、けっこう励みになるのでクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ライフプランと住宅取得との関係。
朝から今にも泣き出しそうな天気でしたが、夕方までなんとかもって、日中は雨は降らず。。。
と、いっても、今日も事務所から一歩も外に出ていない私にはあまり関係無いか。。。。
引きこもって何をしているかというと、お客様に対して行う無料サービスの内容を固めて、資料をまとめていました。
その中の一つがライフプラン。私達が扱う住宅という商品を買うのは、殆んどの方は一生に一回。文字通り命を賭けて家を建てます。
しかし、家つくりの目的は、家を建てるコト、ではなく、新居に引っ越した“その後”が幸せな生活になるように、の筈です。
家を建てよかな、と、考えた時点で、人生最大の買い物とその支払い、または予測できる大きな支出、そして“その後”の人生の楽しみを一度まとめて計画して見ませんか?という提案書です。
その保障があってこそ、落ち着いて家つくりに取り掛かれるのではないかな、と思います。
私はまだ、ライフプランナーでもファイナンシャルプランナーでもありませんが、(まだということは・・・、実は、勉強して資格を取ろうかと、考えています。)
素晴らしいブレーンはたくさん持っています。そんな方々に少しお手伝い頂いて、公正、中立な無料サービスを企画しております。(イイきっかけとばかり、自分のライフプランも、もう一度作ってみようと思います。少し面倒ですが、変化に対応して何度も修正しないと、少しづつ狂ってきています。)
弊社の今期のテーマはフラット。お客様の幸せの為、公正、中立な立場で情報提供してこそ、
片手落ちな夢の実現のお手伝いに成らぬ様に、お客様の幸せから視線が外れないように、しっかりとした情報の提供を心がけていきます!!
今日のECO=
お隣の㈱キンキエコリサイクルの工事をまたさせて頂いています。
移動等のロスが全く無い上に、社名が思い切りECO。
ありがとうございます!!
なんとなく、参加してたら現在7位、トホホ。。励みになるのでクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
祝!上棟!!しかも日本晴れ!!
本日は、去年の12月から着工している新築の現場の上棟日です。
午前中から、現場を見に行って来ました。
このところ、また事務所に引きこもりがちの日が続き、会議や会合に出かけるのが関の山でしたから、天気のいい日に午前中から出かけるなんて、久しぶり!
うん、みんな額に汗して頑張っていました。
この現場のコンセプトは“融合” 弊社の商品名とくっつけて、“融合の菫家”という名前をつけております。(私が勝手につけて、そのまま押し切っております。)
説明として、サブタイトルに、
電気をモニタリングして、省エネを意識する!
最新技術、ECOなホームシステムを備えつつも、ジャパニーズモダン!2つが溶け合う菫家の巻。
と、これも分かりにくい説明文をつけたのですが、誰一人、あれはどうゆうこと?と、聞きに来てくれません。現場日記のBLOGを立ち上げる時に一生懸命考えたので、訊かれたらこんな風に答えよう、とか、最後に、いいネーミングやろ、と、言って見よかな?とか、いろいろ考えていたのに・・・・。
しようがないから、ここで説明をさせて頂きます。
何が融合かというと、建物のテイストは和風です、これははっきり云って奥様のご趣味、奥さんは半端ではなく和のたしなみを極められている方なのです。着物や書道の腕前はプロ、いやそれ以上です。弊社も、新商品のロゴや制服のデザインなど、色々と墨書でデザインをして頂いたりと、実は大変御世話になっております。
しかし、設備機器はハイテク最先端、住宅の遠隔操作やエネルギー消費の計算が出来るシステムとしては世界でもトップクラスといっても過言ではないと思います。
丁度今日、社名を変更すると発表があった松下電器株式会社が先日のECOプロダクツ2007で、目玉として発表した、ライフィニティーとエコマネシステムをほぼフル装備で採用したきっと神戸初、いや関西初、全国初かも!?の物件なのです。
と、いうのはご主人の趣味?で、私達建築のプロよりも詳しい・・・、私達も教えて頂きながらの採用となっております。
お分かり頂けたでしょうか?融合のネーミングの由来が、
和風とハイテク、ご夫婦の仲が良いのがこの建物のコンセプトそのものという訳です。
やっと、説明できた。すっきりしたところで、もう一度現場のほうへ行ってまいります。
今日のECO=
風邪が爆発的に流行っているらしい、とうとう私もコンコンと咳を・・・。
自分も含めて事務所の全員にマスク着用を推奨。
3人以上マスクを着用したら、すこし変な感じ。
なんとなく、参加してたら現在6位、励みになるのでクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
へいごし、または御幣とも云うし、幣串という所も。
昼にカトクンが、高橋さん、これ、お願いします。と、ニヤニヤしながら持って帰ってきたのがこれ、
5cm角で、長さ2m。バックに写っているA4にファイルの段数でも高さが分かるかと思いますが・・・。
何に使うかというと、上がとんがっているから分かるでしょうか?
ヘイゴシの本体といいますか、棒といいますか、要はヘイゴシです。(幣串と書くらしい)
上棟の際に小屋うらに立てて、建前の無事とこれからの工事の安全を祈願、そして末永くこの家に幸いを呼び、災いを遠ざけるお守り、守り神でもあります。
いつも建前の時に現場でお施主様の名前をかいて、扇子や、御札などのセットをするのですが、何故か事務所に。。。。(落ち着いてしっかりと字を書け、という事みたい)
これらですね。
それにしても2mもあるヘイゴシなんか見たことが無いんですけど・・・、年明け早々ということで、張りきって奮発したのかな~。
まあ、迫力あっていいか!!
明日は雄々しく棟のてっぺんに飾られたヘイゴシの写真を撮ってきます!!2mの。
今日のECO=
タバコは勿論のこと、二コレットを今日は1個しか噛んでないような気がする。
い、いける!
かも。
なんとなく、参加してたら現在6位、励みになるのでクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
住宅展示場営業って。
昼に会合があり、久しぶりにメリケン波止場に行って来ました。
いつもは夜に行く事が多く、昼間に行ったのは一年ぶりくらいはなるか?
やわらかな陽射しで、ん~、散歩にモッテコイやな~、などといいながら船着場の方に目をやると、
なんかすっきりしてる、というか更地!?
メリケンハウジングアベニュー21という名の立派な住宅公園が更地に!?
一通りの大手住宅メーカーさんが集まって、たぶん神戸では一番大きい住宅展示場だったと思うのですが、こんなに簡単に閉鎖出来るなんて・・集客は落ち込んでいると噂も耳にはしていましたし、すぐ近くの神戸駅前に用地を確保出来たからなのでしょうが・・・。
それにしても、こんな大きな出来事を知らなかったなんて、住宅産業に携わっているものとして、恥ずかしい限りです。。。しかも1年くらい経っている・・・・。
昔からお付き合いのある、某住宅メーカーの部長さんは展示場営業の経費の償却にずっと頭を悩ましていて、2年ごとにスクラップ&ビルドを繰り返す事のむなしさをよく語っておられていました。
しかし、一般ユーザーはお家を建てようかな、と、考えると、まず住宅展示場にGO!、営業さんがしつこいなどと、文句も少し言いながら、2年に1回建替えるチョー豪華な展示場代が経費に含まれてしまう見積りをもらいに行ってしまいます。
弊社はもう、何年も住宅メーカーの下請けの新築工事をしていませんが、一応、今でも特約工事店の契約が残っている住宅メーカーさんもあります。
昔からのお付き合いもあり、どうしても間に合わないので手伝いに来て~、と依頼を受けた分は応援に社員の大工を手配します。(主に東京。と、いうのは大震災の時に東京からたくさんのメーカーの方が応援に来られていたご縁です、少し恩返し。)
結局は、一般住宅を創るのは、大工(工務店か、)。
その大工(工務店か、)がどれだけしっかり出来るかが、高いのに、資産価値の低いと言われる、日本の住宅事情を良くしていくポイントだと思っています。
家を創るのに、必要な経費のみで、建てる。
住宅展示場を持たない中小企業の遠吠えみたいですが、展示場を持っていないメリットを必ずお客様にお返ししたいと思っております!!
今日のECO=
駐車場から会場まで三往復、エレベーター使用せず。
と、禁煙しました!をあちこちでカミングアウト。もう戻れない・・・・。
なんとなく、参加してたら現在6位、励みになるのでクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓