火怨 北の燿星アテルイ

10月30日晴れ

秋本番

台風一過の神戸は空気中の塵や埃を風が全て吹き飛ばしたかのような爽やかな青空が広がりました。朝は少し肌寒く秋の風情が漂っています。今日は朝から台湾出張中にご連絡をいただいていた店舗改装の現地確認に出動、その後は事務所に籠りきりたまっている建築実務とそれ以外も盛りだくさんの事務作業を粛々と行い、お待たせしているクライアントに謝りながら次々に連絡を入れました。ちょっとした非日常だった昨日までの海外出張から帰ってきて一夜開ければまた全く普段通りの忙しい日々のスタートです。

 

 

 日常と非日常

海外に出かけるのは非常にわかりやすい日常から非日常に切り替えてリフレッシュするチャンスですが、私は普段から日常の中にできるだけ煩雑な普段の暮らしから離れた非日常を組み込んで気持ちをリフレッシュするように心がけています。その最たるものは読書で、毎日夜な夜な読む書籍はできるだけ現実的なビジネス書ではなく胸躍る空想の世界に没頭できるような小説やドラマティックな人生を送られた偉人の伝記を読むようにしています。

 

 

 違う世界にならう

ただそれも、あまり同じ類の本ばかりを好き好んで読むと日常の習慣と化してしまいます。なので、できるだけ自分が読みたいと思う本や作家とは別に友人や知人が読まれて勧められる本を手に取るように心がけています。少し前に、仲良し同業者で読書家のO社長が「これまでで1番泣いた本、涙が止まらへん」と書評を述べられているのをFacebookで拝見し、早速購入してみました。「火怨」と言う歴史小説で、非常に素晴らしい小説だったのでここでも紹介しておきたいと思います。

https://www.amazon.co.jp/火怨-北の燿星アテルイ-講談社文庫-高橋-克彦/dp/4062735288
https://www.amazon.co.jp/火怨-北の燿星アテルイ-講談社文庫-高橋-克彦/dp/4062735288

内容紹介

受賞歴:第34回(2000年) 吉川英治文学賞受賞

辺境と蔑まれ、それゆえに朝廷の興味から遠ざけられ、平和に暮らしていた陸奥の民。8世紀、黄金を求めて支配せんとする朝廷の大軍に、蝦夷の若きリーダー・阿弖流為は遊撃戦を開始した。北の将たちの熱い思いと民の希望を担って。古代東北の英雄の生涯を空前のスケールで描く、吉川英治文学賞受賞の傑作。(講談社文庫)
出典:https://www.amazon.co.jp

 

 火怨

この小説は平安時代の朝廷が宮地から遠く離れた北方に住まう蝦夷を征伐して統治下に収めた頃の東北地方を舞台としており、 これまで歴史小説はずいぶん読みましたがこの時代、この切り口は今まで読んだことがなく、時代背景や設定自体が非常に新鮮でした。同じ日本民族でありながら人として扱われていなかった蝦夷を強大な力を誇る朝廷が征伐したと言う話は征夷大将軍に任じられた田村麻呂が行ったと子供の頃、学校の歴史の時間に軽く習ったような覚えがありますが、ほとんど知らないことばかりで改めてこの時代の歴史を学んでみたいと意欲をかき立てられました。

 

 

 号泣系

読んでみて、O社長の推薦の言の通り、私も人目をはばからずに涙をポロポロ流しながら読んでしまいました。大の大人が小説を読んで人前にもかかわらず涙止まらないと言うのは尋常ではありません。(笑)
強大な力を誇る朝廷に勝ち目のない戦を挑み、決死の覚悟で知恵を絞り、策を経て、何度も勝利しつつも、最終的には勝てないジレンマというかやるせなさの中で、最後に若くして蝦夷をまとめるリーダーとなった主人公のアテルイが選んだのは仲間と離反し自分1人が朝廷の敵となって戦いを続け、降伏することで蝦夷全体を守ると言う自己犠牲の話は涙なくしては読み進められませんでした。絶対に勝てない敵に立ち向かい、自己犠牲の上に全体の幸福、未来を持てるように責任を全うする姿におっさんは弱いのかもしれません。

 

 

日本的リーダー像

平和を満喫する今の日本においてこのようなタフな状況はあり得ませんが、程度の差はさておきリーダーたるもの自分の保身ではなく周り全体を見渡して周りが良くなるための最適な選択、判断をしなければならないし、そのようにしたいと改めて感じる機会になりました。はるか昔からリーダーたる者の守るべき矜持は変わらないと言うことなのだと思います。私も一応リーダーの端くれとして部下や仲間のために自分が取れる責任を引き受ける事で全体を良い方向に導けるようなそんな存在になりたいものだと心から思った次第です。とにかく非常に素晴らしい歴史小説でした、おっさんには特にオススメします。(笑)

 

______________________________________

一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトリニューアルしました。

研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報を集約しています。

一度のぞいてみてください!

HOME

https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

 

職人起業塾6ヶ月コース絶賛募集中

現在、来年開催の鹿児島、大阪の先行予約開催受講者を絶賛募集中です!

現場の改革から業界を変える取り組申し込みお待ちしております!

_______________________________________

「ハウジング・アクティブ・ソリューションズ(HAS)セミナー」に登壇します。

建築業界の最先端のソリューションを提供する企業に混じって職人起業塾の研修の総論を短くまとめてご紹介します。参加費は何と!無料です!

12/15 (金)TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前【定員50名】(初開催)

お問い合わせはこちらまで→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ/

HASセミナー仙台

HASセミナー仙台

__________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

毎月の【元祖】職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。^ ^

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

自分の人生を上っ面で誤魔化すな!@職人起業塾 大阪

平成二十九年十月一九日 曇り雨

連日の検証研修

今日は大阪。第13講とそろそろ終盤を迎えた【第五期】職人起業塾@大阪にて昨日の東京に引き続き、検証研修の講師としてTOTO大阪ショールームの会場に一日詰めておりました。連日の一日中の講師ってコーチング形式を取っていることもあり、(見た目はともかく、笑)なかなか体力と神経を消耗するもので、研修を終えた後、塾生さんたちが段取りしてくれた懇親会で一気飲みをさせられたアルコールの勢いもあり元気一杯、熱く語った後は、我ながらエネルギーレベルがカクンと下がっているのがわかりました。本来は炭水化物でエネルギーチャージをがっつりとしなかればなりませんでしたが、補給したのはアルコールばかり、少し考える必要がありそうです。(苦笑)

 

つっこみに緊張しつつの発表

職人起業塾は職人はもとより、現場監督や営業職など建築現場に従事する実務者に向けての実践型マネジメントの研修となっており、マーケティング理論を切り口に、工事現場で絶対的な顧客からの信頼を得ることが未来の売上を作る自社独自のマーケットを作ることに繋がると言う理屈を9つのステップに分けて細やかに説明しています。その理論を自社の業務、塾生自身の役割に落とし込んでアクションプランを策定して実践、そして習慣化して定着させることを目的としており、今回は研修も後二回を残すのみ、終盤に差し掛かったということで塾生さんたちにこれまで学んだことを実践してみての報告をしてもらいその実効性を検証する会となっておりました。これまでのマーケティング理論の復習のあと、若干緊張した面持ちの塾生さんたちに一人ずつ前に立って発表を行ってもらいました。

 

強制的な習慣化

私の考える建築業界におけるマーケティング(=自社独自のマーケットを作り上げ、自然と売上が上がる仕組み)とは、最終的な評価を顧客から受ける現場が完璧に出来上がることが大前提にあり、それは現場マネジメントが出来てこそ。要はマーケティング理論を如何に現場での実践に落とし込むことができるかにかかっています。そして、学んだことを一時的に行動に移すだけでは残念ながらすぐに途切れてせっかく学んだことも忘れ去られて元の木阿弥に戻ってしまいます。今日の研修ではいかにして学びを習慣に、そして仕組みに落としこむかについて繰り返し考えてもらいました。

 

上っ面を滑る話はやめろ

塾生さん達の発表を一通り聞いて、総括として私が皆さんに話したのは、「上っ面を滑る話なんかいらんねん」と言うこと。ずっと以前から事業の一環として取り組んできたことを研修を受けて始めたかのように焼き直して見たり、そもそも自分の役割として業務の一環で行うべきことに、改めて取り組んで見ます!と言って見たり、それらももちろん大事な事ではありますが、研修を受けて、その理論を取り入れた新しいアクションを起こせと言う私の言葉を耳触りの良い上っ面を滑る逃げ口上で誤魔化すのをやめて欲しいと言うお願いです。

 

誤魔化しているのは自分の人生と心得よ。

正直に言ってしまうと塾生さん達が半年間もの研修を受けて何も変わらずこれまで通りだったとしても私は一向に構いません。彼らの人生は彼らのモノで私の人生では無いからです。キツイことを言って嫌な顔をされる必要などなく、上っ面を誤魔化す発表を聞いても笑って流しても構いません。しかし、せっかく頂いたご縁ですから、金も学もコネも無かった私がなんとか真っ当に生きていける様になった原理原則の力をなんとか伝えたいと思うのです。第五期生の皆さん、私を誤魔化す事は自分の人生を誤魔化す事と心得て、残りの1カ月の研修期間に向き合って下さい。陰ながら応援しています!(笑)

_______________________________________

一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトリニューアルしました。

研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報を集約しています。

一度のぞいてみてください!

HOME

https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

 

職人起業塾6ヶ月コース絶賛募集中

現在、来年開催の鹿児島、大阪の先行予約開催受講者を絶賛募集中です!

現場の改革から業界を変える取り組申し込みお待ちしております!

_______________________________________

「ハウジング・アクティブ・ソリューションズ(HAS)セミナー」に登壇します。

建築業界の最先端のソリューションを提供する企業に混じって職人起業塾の研修の総論を短くまとめてご紹介します。参加費は何と!無料です!

12/15 (金)TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前【定員50名】(初開催)

お問い合わせはこちらまで→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ/

HASセミナー仙台

HASセミナー仙台

__________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

毎月の【元祖】職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。^ ^

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

 

ノギを出せ!@職人起業塾東京

平成二十九年十月十八日 曇りのち晴れ

朝夜ハイブリット型

今日も朝活!【第六期】職人起業塾@東京の第9講の講師を努めるべく新神戸駅から始発の新幹線に乗り込んで、一路東京を目指しました。昨夜は長崎から(職人の内製化を本格化するにあたって意見交換に)お越しになられていた客人もお誘いして、先月、新卒三年生のレンくんが初めて店舗の現場担当として工事を終えた三宮東門街の小料理屋さん「歩味」さんにて若衆と共に打ち上げを兼ねた食事会でした。食事の後はレンくんに大人の世界を味合わせるべくアダルトなBarでカクテルを啜り、勢いづいて夜中の締めのラーメンを食すなど、相変わらずの朝夜ハイブリット型の本領発揮といったところで、早朝に(というか夜明け前に)ちゃんと起きて始発に乗れるか心配をしましたが、難なく九時過ぎには東京駅に到着、きっちりと研修を行う事が出来ました。

 

情報共有としてのグループコーチング

今日の東京での講座は研修も中盤に差し掛かったという事で、一旦、これまで学んでもらったマーケティング理論を如何に実践に落とし込めて実践できたかを検証する中間検証の会にあたっており、前回の振り返りをがっつりと行った後、塾生さんたちにに一人ずつ前回策定したアクションプランに取り組んだ結果の発表を行ってもらい、その内容について私が質問を投げかけて実効性を高めていきながら、他の人たちはそのやりとりから自分のアクションプランの再考をして取り入れるべきところは取り入れる、修正するべきところは修正する、全員で内容を共有しながらレベルを上げていくグループコーチング形式でのセッションでした。

 

 

マーケティングとはマネジメント。

職人、営業、Web担当、施工管理と参加されている塾生さんの職種も様々で、そんなそれぞれの立場、役割から未来の売り上げを作るアクションプランを考えてもらう訳ですが、職人起業塾的なマーケティングの定義とは(信頼関係をベースとした)自然に売り上げを上げる事ができる仕組み作りです。そんな観点からアクションプランを考えると、リピート受注と紹介受注を如何に増やすかに集約されます。売り込みではなく、信頼で顧客を呼び寄せるという考え方に基づいており、アクションプランは結局のところ、どのように信頼を得るかという一点に集約されると言っても過言ではありません。そして、紹介をしてもらおうとすると今目の前にいるお客様に100%の満足を得てもらう必要があるわけで、マーケティングの実践とは理論をマネジメント実務に落とし込む事となるわけです。

 

 

顧客の信頼を得ることに特化したアクションプラン。

ちなみに、Hさんのアクションプランは今日の発表で大きく修正され、顧客に紹介をしてもらえる状態を作るということになりました。非常に良いテーマだったので、塾生さん全員で、工事の着工前、工事中、完工後のそれぞれのタイミングで顧客に絶対的な信頼を得るアクションとはどのような事があるかを聞いて回りました。着工前には工事内容の確認、近隣とのコミュニケーション等々、着工中もお客様とのコミュニケーションはもとより繰り返し近隣への気遣いを絶やさない、完工時は厳しいチェックをしてもらう、引き渡しの1週間後までには一度フォローの連絡を入れる等々、数多くの意見を集約して全てアクションプランに組み込む参考例にしてもらいました。考えうる限りの顧客満足への取り組みを積み重ねることによって、工事を終えた後、知り合いや身内のの人を紹介してもらえる状態を作り上げる事ができるのです。

 

ノギを出せ!

今日の講座の最後に、私が塾生の皆さんに話したのは、昨日の竹中大工資料館で見た名作と言われる鑿の凄みとも言えるほどの美しさに例えた状態管理の考え方についてです。鋼の鍛錬、焼き入れなど、名工が長い経験から得た知見を総動員して生み出した鋭い刃は一目見ただけでそのゾクゾクするほどの切れ味が伝わってきます。実際に手に取って試すまでもなくそれがわかる理由に、ノギと言われる鑿の刃先が真っ直ぐに研ぎ出されていることがあります。鑿の刃が丸くならずに真っ直ぐに研ぎ出すにはまず、真っ平らな砥石を用意しなければなりません。砥石の面を真っ直ぐに整えた上で、手首を固定して前後にぶれることなく前後運動を繰り返して鑿の刃先と砥石が吸い付くように研げてこそノギが真っ直ぐな鑿になるのです。大工が見るとその刃先を見るだけでそのバックボーンにある技術の鍛錬と砥石の手入れがわかる訳ですが、私たちの仕事も表面的に見える形や動作、姿勢でそのノギの鋭さ、状態を整えていることを感じてもらえる様にするべきで、意識を集中すべきは、真っ直ぐに鑿を研げるが如く、成果を生み出す状態を管理する思考だと思うのです。塾生の皆さまには、顧客からの信頼を得られる状態を作り上げることにコミットしてアクションプランをブラッシュアップさせ、実践する様にと申し伝えました。職人起業塾@東京の皆さん、これから一ヶ月半後の報告、非常に楽しみにしております。いっちょ気張って見てください。(笑)

_____________________________________

一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトリニューアルしました。

研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報を集約しています。

一度のぞいてみてください!

HOME

https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

 

職人起業塾6ヶ月コース絶賛募集中

現在、来年開催の鹿児島、大阪の先行予約開催受講者を絶賛募集中です!

現場の改革から業界を変える取り組申し込みお待ちしております!

_______________________________________

「ハウジング・アクティブ・ソリューションズ(HAS)セミナー」に登壇します。

建築業界の最先端のソリューションを提供する企業に混じって職人起業塾の研修の総論を短くまとめてご紹介します。参加費は何と!無料です!

12/15 (金)TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前【定員50名】(初開催)

お問い合わせはこちらまで→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ/

HASセミナー仙台

HASセミナー仙台

__________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

毎月の【元祖】職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。^ ^

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

 

 

 

マーケティングと自己欺瞞との深い関係。

9月27日 晴

 

秋到来。

すこぶる良い天気が続く神戸では今日も気持ちの良い青空が続きました。昼間は汗ばむ陽気でしたが朝夕はすっかり涼しくなり、秋の風情を感じるようになり、伊川の河川敷では鈴虫が鳴いてます。天高く、馬肥ゆる秋の空。食欲にスポーツに読書と気持ちの良い季節を楽しみたいと思います。

なんて思っていたら、事務所に宅急便が届きました。開けてみると箱の中には漫画がぎっしり。(笑)職人起業塾@東京の塾生さんから強くオススメされた漫画(の名作)全45巻がやってきておりました。まずはコレで秋の夜長を満喫したいと思います。

 

テーマは状態管理。

昨日の大阪でのオープンセミナーに引き続き、今日はすみれ本社での月に一度の無料の勉強会、【元祖】職人起業塾の開催日でした。原理原則に則ったインバウンド・マーケティングの勉強会となっているこの勉強会では重要なテーマの一つに状態管理なる概念を掲げておりまして、最近はその一環として勉強会が始まる19時までの時間に丹波の三心五観の藤本さんに来てもらい波動セラピーを行っています。塾生さんたちに向けて勉強会で思考を整えるのと同時に波動セラピーで肉体も整えてもらえるように、ということですが、私も今日はしっかりと波動を整えてもらいました。

ちなみに、波動セラピーとはヘッドフォンを装着して耳から骨伝導で波動(超音波)を送り、身体を構成するあらゆる部位の周波数を調べて狂いを調べたり、周波数を整えたりするセラピーで、ロシアやヨーロッパの国々では保険治療の対象にもなっている治療法です。私は数年前からこれで身体の潜在的な問題や改善点を発見し、対処ではなく予防、状態管理的観点から身体の異変が顕在化する前に直すようにしています。

 

 

 

5年目に突入の勉強会。

夕方からの勉強会は相変わらずの満員御礼の大盛況で、神戸の片田舎のアクセスの悪い場所での19時からという遅い時間の開催にも関わらず今月も遠方から大勢の方が集まって来られました。今回で49回目、5年目に突入したということもあり、今回はこれまでのグループコーチング式の勉強会のスタイルを一新。長年、1人対20〜30人のグループコーチング形式だったのを変更してグループディスカッション形式で集約した意見に対してコーチング的深掘りを行うスタイルにしてみました。

参加者からの感想は概ね好評で、グループに小割りにしたことで一人一人が口を開きアウトプットする機会が増えたこと、またディスカッションというフランクな相互コミュニケーションが出来るようになったことで和やかな場になったのが良かったようです。既存の形式に拘らないマメなブラッシュアップ、大事ですね。(笑)

 

嘘はあかん。

今回の勉強会のテーマは「嘘を見抜く」と言うマーケティングの勉強会とは思えないような人の内面に切り込む、なかなか難しい問いを設定しておりまして、マーケティングの構築やビジネスモデルの確立といった取り組みの前にまずは人としてのあり方を正す姿勢を持つと言う原理原則論に立ち返りました。

職人起業塾でのマーケティングとは自社独自のマーケットを作る、売り込むことなく自然に売り上げ、利益が上がる仕組み作りを目指しています。その根本にあるのは信頼関係の構築であり、信頼される人になるところから金儲けはスタートする、人としての在り方を正すことこそマーケティング構築の入り口である。として自分自身の内面に向き合い、磨くことを重要視しています。

 

 

人は嘘をつく。

嘘つきは泥棒の始まり、と昔からよく言われますが、その人の信頼性を考えた時、嘘をつくなんてことはもってのほか、これは今更口にするまでもない自明の理ではありますが、残念ながら人はつい嘘をついたり、裏切ったりしてしまいます。というのは、人からの信頼を得るには人との約束を守るのは当然ながら、その前にまずは自分との約束を守るべきです。しかし、人は往々にして自分に対して自己欺瞞と言われる、自分への嘘をついてしまったり、裏切ったりしています。それは心の中で、良いと思うこと、行えば人に喜ばれること、正しいと思うことをそのまま行動に移さず、言い訳や自己正当化をして「やらない理由」をこじつけることで自分の心を偽る行為を、意識する、意識しないに関わらず選択するということです。

例えば、歩いていて道端に落ちているゴミが目に入ったら、拾ってゴミ箱に捨てる方がいいに決まっているのに、急いでいる、自分の責任でない、近くにゴミ箱がない、等々他人事だと切り捨てたり、責任がないことを根拠に自己正当化をしてその場をやりすごしてしまいます。そんな嘘に向き合い、自己欺瞞をしないようにすることが、自分自身に対する信頼、他人との関係の中での信頼性の強化に繋がるというのが今日の勉強会の趣旨となっておりました。

21994353_476531456061707_8995549858145369049_o

 

マーケティングとは自己欺瞞との戦いだ!

そんな自己欺瞞を排除することで正しい心の通りに正しい行いを選択できるようになる、自分自身に対する甘えを断ち切る、まるで修行のようですが、個人としての信頼性を高めるにはこれ以上有効な概念はないと思っていて、私などは10年以上、(まだまだ払拭はできていませんが)自己欺瞞との戦いを繰り返しています。過去のこのブログでも10回以上自己欺瞞についての考察を繰り返しています→過去の自己欺瞞についてのブログ

信頼ベースのマーケットを作るマーケティング理論の入り口が人としての在り方を正すところからという論理からすると自己欺瞞を認識し、正しいと思うことを正しいと思う通りの選択を行い行動に移すことこそ、在り方を正すという概念を実践へ落とし込む入り口に他なりません。とはいえ、正しいと思うことを全て行うには大きな実力や影響力が必要になる訳で、なかなかそんなにうまいこと自己欺瞞が解消できることはありません。しかし、思う通りにならないことの根本的な原因を解決するべく日々の努力を積み重ねることで少しずつ理想に近づいていけるのではないかと思っています。その為にはまず、自分自身が行ってしまっている自己欺瞞に気づくこと、自分自身に対する嘘を見抜く力を身につけることからだと思います。ひょっとしたら出口のない道かも知れませんが、たった一度の人生、良かれと思うことを素直に行える様になってみたいものです。(汗、)
塾生の皆さまも是非この機会にマーケティングの基礎を作る自己欺瞞との戦いに挑戦してみてください。あなたならできる!

_______________________________________

一般社団法人職人起業塾オフィシャルサイトリニューアルしました。

研修のお申し込み、問い合わせ、補助金の活用などの情報を集約しています。

一度のぞいてみてください!

HOME

https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

_______________________________________

 

職人起業塾6ヶ月コース絶賛募集中

現在、来年開催の鹿児島、大阪の先行予約開催受講者を絶賛募集中です!

現場の改革から業界を変える取り組申し込みお待ちしております!

__________________________________

_______________________________________

「ハウジング・アクティブ・ソリューションズ(HAS)セミナー」に登壇します。

建築業界の最先端のソリューションを提供する企業に混じって職人起業塾の研修の総論を短くまとめてご紹介します。参加費は何と!無料です!

12/15 (金)TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前【定員50名】(初開催)

お問い合わせはこちらまで→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ/

HASセミナー仙台

HASセミナー仙台

__________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

毎月の【元祖】職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。^ ^

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

 

アドラーと上杉鷹山@職人起業塾 東京

9月20日晴れのち曇りのち雨

 

職人起業塾@東京

今日は仙台駅前のホテルからスタート。朝一番の新幹線で東京に移動、【第六期】職人起業塾の研修講師として水道橋のセミナー会場を提供してくださっているシップ社へと向かいました。朝の10時から夕方の6時半まで丸一日みっちりと塾生の皆さんとディスカッションをして、普段あまり考えることない自分の内面のと向き合うワークに取り組んでいただきました。

全15回、半年間にも渡り長い期間をかけて行う職人起業塾の講座は建築実務者にマーケティング理論を理解してもらい塾生自らが立案したアクションプランを実践に落とし込み成果を手にしてもらうところまでにコミットした研修です。そのためには理論だけではなく実際の行動に必要なスキルを習得してもらうことがセットで必要で、そのための実力をつけてもらう綿密なカリキュラムが組まれています。

 

コミュニケーションが全ての問題を解決する。

私たちが提唱する原理原則に基づいたマーケティング理論は信頼をベースにしたファン作り、コミュニティー作りとも言われる自社独自のマーケットを作る事にその重きを置いています。それはものづくり企業の本質である現場で評価を得ること、最も濃厚な顧客接点である現場でのマネジメントを強化することにより「あなたに頼んでよかった」と言ってもらえる生涯顧客の創造をその基本に置いています。

ここで非常に重要となるのはコミニケーションスキルに他なりません。心理学そのアドラーは人間社会の全ての問題は人間関係に起因するとシンプルに断じられましたが、建築業界においてもあらゆる問題はコミニケーション不全による所に起因するといっても過言ではないと思っています。職人起業塾では講師の1人に元JALアカデミーの接遇マナー講師である横山桂子先生を招き、3回にわたって接遇の基本からコミニケーションの真髄までを徹底的にレクチャーしていただいています。

 

コミュニケーションは愛と思いやり。

横山先生はその講義の中でコミニケーションの真髄とは「相手の立場に立って物事を考えること」だと言われます。今日の私のマーケティングの講義では日本式マーケティング論と称して上杉鷹山公が破綻しかけていた米沢藩の財政を再建した事例を元に「伝国の辞」を著して領主は国と領民のためにあるとパラダイムシフトと呼べるほどのあり方を正したこと、そして「富民」の考え方で愛と思いやりを基本理念に定め三方良しの経済を標榜したことを紹介しました。

アドラーが断じた人間関係のすべての問題を解消する根本はコミニケーションにあり、上杉鷹山公の経済学もまた相手を思いやる気持ちを持つ事こそが改革の道筋をつけると自らのあり方を正したことを鑑みるとマーケティングとはコミニケーションとセットであり、顧客接点もしくはステークホルダーとの関係性において本質的なコミニケーション図ることが持続的なビジネスモデル構築の基本になると考えています。

 

 

あとはやるだけ!

職人起業塾@東京の塾生さん達はその部分について深く理解してくれたと思いますし、その後それぞれが発表されたアクションプランにはしっかりと横山先生からレクチャーを受けたコミニケーションの真髄が落とし込まれていたように思います。後は実践、各々が日々の現場で本当に顧客の幸せを願い行動を選択することで「あなたに来てもらってよかった」「一生あなたにお願いしたい」と言われる絶対的な顧客満足を通して生涯顧客獲得を積み重ねてもらいたいと思います。1ヵ月後の実証研修は非常に楽しみになった今回の東京講座となりました。
第6期塾生の皆さん、いっちょ気張ってみてください。(笑)

_______________________________________

【現場マネジメント革新×マーケティング構築】職人起業塾総論セミナー&受講説明会

大阪にて久しぶりにオープンセミナー開催します。

時代に対する認識を新たにする最新の事例と共に職人的マーケティング総論、そして4月に抜本改革を行った厚生労働省の助成金活用についての留意点、活用事例についても詳しい説明を致します。

お申し込みはこちら

https://www.facebook.com/events/477955185902601/?acontext=%7B%22ref%22%3A%223%22%2C%22ref_newsfeed_story_type%22%3A%22regular%22%2C%22feed_story_type%22%3A%22117%22%2C%22action_history%22%3A%22null%22%7D

オープンセミナー大阪第8期

オープンセミナー大阪第8期

__________________________________

職人起業塾6ヶ月コース絶賛募集中

現在、来年開催の鹿児島、大阪の先行予約開催受講者を絶賛募集中です!

現場の改革から業界を変える取り組み、ご一緒出来ることを心から楽しみにしつつ、多くの方のお申し込みお待ちしております!

第8期生【大阪地区 2018年 1月開講予定 事前予約受付中】

第9期【鹿児島地区 2018年 2月開講予定 事前予約受付中】

問い合わせ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ

fbページ:https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku/

ホームページ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

__________________________________

 

「ハウジング・アクティブ・ソリューションズ(HAS)セミナー」に登壇します。

建築業界の最先端のソリューションを提供する企業に混じって職人起業塾の研修の総論を短くまとめてご紹介します。参加費は何と!無料です!

12/15 (金)TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前【定員50名】(初開催)

お問い合わせはこちらまで→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ/

HASセミナー仙台

HASセミナー仙台

__________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

毎月の【元祖】職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。^ ^

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

 

「やらんといけん、でも出来ない」の解消法。#職人起業塾懇親会

9月15日 曇り

 

二つの目的@ABS

昨日に引き続き博多にて。急に進路を変えて日本を襲ってきた台風に翻弄されながらも、朝方は何とか雨にも降られることなく、予定通り少しだけ中洲の街をランニングしてから研修会場に向かいました。昨日に引き続き今日も【第7期】職人起業塾で行なっているアクティブ・ブレイン・セミナーのオブザーブ参加です。実は、今回は塾長として塾生さん達がガラッと意識を変える成長の現場に立会い、成功体験を共有すると言う目的と他に、もう一つの目的がありました。それは先日、東京で受講してきたアクティブ・ブレイン・セミナー ベーシックコースの認定講師資格の取得の為の必須カリキュラムの履行と、復習です。小田全宏先生に「記憶術の講師たるもの、(ランダムに20個の単語を言われて即覚えるなどの)デモンストレーションくらい完璧に出来て当たり前。」と言われた言葉を受けて、サボって錆つきかけている脳をもう一度鍛え直し、いつでもデモンストレーションができるくらいのスキルをしっかりと身につけようと決意を新たにしました。

 

 

教学一体。

アウトプットこそ最大の学び、または教学一体と言います。吉田松陰は松下村塾の塾生に対して、「決して私が教えるのではない、常に共に学ぼう」と言い続けたと言われますが、人に教えること、もしくは人に教えるスキルを身につけるのを目指すことで自分自身が大いに学べる、成長のきっかけを持てると言うのは正に真理だと、二日間がっつりとオブザーバーとして参加して改めて感じたと共に、再受講生としてもしっかりと学ばせてもらいました。今後、オープンセミナーを全国で開催する予定が目白押しの私としては、あちこちで記憶のデモンストレーションを行えるスキルを手に入れたことはひょっとしたら凄い成果に繋がるかも知れません。(^_^)

 

 

懇親会にこそ学びあり。

昨日、一目の講座を終えて、講師の澤村先生と宿泊組の塾生さんと連れ立って軽い懇親会がてら夕食を摂りに行きました。せっかく海の幸が美味しい港町博多に来たにも拘らず、修験修行の予定があり、肉も魚も酒もビールも禁止の私としては食事自体はかなり味気ないものになりましたが、それでも同じ志を持っている仲間との時間は楽しく、意義深いものでした。講座(や主宰の私に)に対するぶっちゃけた感想を聞くことができたり、決まったカリキュラムをこなしていく講座の中ではなかなか時間を取れない個別の悩みに対する相談なども聴けることが出来たりするのは非常に貴重な機会で、UXDの浅野先生が「セミナーへの参加は懇親会へのチケット」と常々言われていることを思い出しながら、講座の中で懇親会をする機会をもう少し増やそうと思ったりしました。(笑)

 

 

そんな飲み会の席での会話。

Eさん「深刻な大工さん不足を何とかしないといけないと思ってて、子供向けの木工教室をしてるんです。でも、今の現状は大工さんの給料は日給月給で、安定した雇用に出来てないんですよね」

私、「せっかく子供達が大工になりたいって言っても、それじゃ親御さんが泣いて止めるよね、そこを何とかしておかないと、大工なんか増えないよ」

Eさん「そうなんですよね、労働環境の整備をしなくちゃいけないのですが、なかなか出来なくて、、」

私、「大工が若者から憧れの職業になり、親からも反対されなくなるには他の職業に負けない労働条件を整えないとならんのはよく分かっていると思うけど、それを実現する為に必要なことって何か分かる?」

Eさん「うーん、やっぱり切れ間なく受注が出来ることでしょうか?」

私、「だよねー。大工を正規雇用して育てるには、集客の問題を片付けるべき。でもそれって実現できる?外部環境に振り回されやすい建築業界でしかもB2Cの業態で常に3年や5年も先の受注まで固め続けることができる?」

Eさん「うーん、出来そうにありません。。」

私、「そうそう、案件ごとに工事をする私たちは3年も5年も先の予定を立てるのが非常に困難だよね、だから、ずっとリピートや紹介をしてくれる顧客を集めてコミュニティーやファン、要は自社独自のマーケットを作ることが重要でその為にマーケティング理論の習得が必要ってこと。」

Eさん「あ、だから職人起業塾でマーケティング論を学んでいるんですね!」

私、「そうそう、すぐに劇的な成果を得ることが出来ないとしても、(原理原則に従って)一つずつ積み重ねれば、やるべき、でも出来ないことの根本的な問題を解決して、理想を実現することができるんだよ。」

Eさん「なるほど、でも現実を見るとその状態になるには随分と時間がかかるような気がします。」

私、「理論をしっかりと構築してイメージが出来ればあとは覚悟を決めて一歩前に進んで見るだけ、ウチも外注扱いだった職人を正社員にした12年前にマーケティングの構築が出来てた訳じゃないよ、道筋が見えたらとにかく進んでいかんと、」

Eさん「分かりました!頑張ります!」

 

 

問題の本質を見る。

分かっていること、やるべきこと、やったほうがいいこと。誰しもがそれらすべてを実行できる訳ではありません。今まで通りの考え方、やり方の延長線上では「無理や、、」と思ってしまうことは、全く違うジャンルの学びを得ることで問題解決の糸口を見出すことが往々にしてあります。そして、その前に必要なことは問題の本質を見極めることだと思います。これから本格化すると言われる未曾有の職人不足問題の本質は、徒弟制度の崩壊、施工店として地域で活躍していた大工工務店のビジネスモデルの崩壊によって大工を育てる機関がなくなってしまったことに大きな原因があります。それは時代の流れ、変化に対応出来なかったこと、高度成長期から何の努力もしなくても仕事がいくらでもあった時代のままの感覚で、消費者へのアプローチも、既存顧客との繋がりを保つこともしなかった工務店の怠慢という風によく言われますが、実は売り上げを作り続ける仕組み=マーケティングという概念が建築業界に全くなかったことに起因しています。

 

 

これまでと全く違うアプローチがこれからに生きる

情報革命、IT化は18世紀の産業革命を凌駕すると言われています。これまでとは全く違うこれからの時代への変化に対応するには、これまで業界内で常識とされてきた使い古されたノウハウややり方ではなく、全く違うアプローチが必要で、他業種では常識のように知られ、使われている原理原則に基づいたマーケティング理論やボトムアップ型のマネジメント理論を学び、取り入れるべきだと思います。職人起業塾では上記のEさんとの会話のように問題の本質を炙り出しながら、新たな視点と理論、そして具体的な方法論を提供、共有できればと思っています。すみれの創業時から掲げたミッション、「職人の社会的地位向上」は結局、工務店等の事業者が安定した経営を実現できなければならず、実務者向けの教育を行うことによって、末端の顧客接点である職人や現場管理者自身がマーケティング理論を実践することでその端緒を切り開くことができると思っています。

第七期の塾生の皆さんには、今回の一見、建築とは全く関係のなさそうなABSを学んで頂きましたが、この新たな世界を覗いたことに端を発して、既成概念の枠をぶち破り、分かっていることを出来ることに転換して、これからの業務を大きく改革してもらえれば幸いです!大いに期待しております!いっちょ気張ってみてください!(笑)

 

_______________________________________

【現場マネジメント革新×マーケティング構築】職人起業塾総論セミナー&受講説明会

大阪にて久しぶりにオープンセミナー開催します。

時代に対する認識を新たにする最新の事例と共に職人的マーケティング総論、そして4月に抜本改革を行った厚生労働省の助成金活用についての留意点、活用事例についても詳しい説明を致します。

お申し込みはこちら

https://www.facebook.com/events/477955185902601/?acontext=%7B%22ref%22%3A%223%22%2C%22ref_newsfeed_story_type%22%3A%22regular%22%2C%22feed_story_type%22%3A%22117%22%2C%22action_history%22%3A%22null%22%7D

オープンセミナー大阪第8期

オープンセミナー大阪第8期

__________________________________

職人起業塾6ヶ月コース絶賛募集中

現在、来年開催の鹿児島、大阪の先行予約開催受講者を絶賛募集中です!

現場の改革から業界を変える取り組み、ご一緒出来ることを心から楽しみにしつつ、多くの方のお申し込みお待ちしております!

第8期生【大阪地区 2018年 1月開講予定 事前予約受付中】

第9期【鹿児島地区 2018年 2月開講予定 事前予約受付中】

問い合わせ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ

fbページ:https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku/

ホームページ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

__________________________________

 

「ハウジング・アクティブ・ソリューションズ(HAS)セミナー」に登壇します。

建築業界の最先端のソリューションを提供する企業に混じって職人起業塾の研修の総論を短くまとめてご紹介します。参加費は何と!無料です!

9/21 (木)TKP仙台カンファレンスセンター【定員50名】(初開催)

12/15 (金)TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前【定員50名】(初開催)

お問い合わせはこちらまで→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ/

HASセミナー仙台

HASセミナー仙台

__________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

毎月の【元祖】職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。^ ^

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

 

ありきたりの発想をぶっ壊す。@ABS#職人起業塾

9月14日 曇り

 

アクティブ・ブレイン・セミナーIN博多。

今日と明日は福岡、博多にて。【第7期】職人起業塾の第2講、第3講のアクティブ・ブレインセミナーにオブザーブ参加をしています。脈絡のない100個の単語を羅列したシートを覚える、もしくは口頭で伝えられた20個の単語をその場で一瞬にして覚える等、受講生が口を揃えて「絶対に無理、」というような事柄をワークを通して全員が出来るようになるという、まさに殻を破る限界突破の瞬間に立ち会いに来ています。

皆さんが自分自身の急激な変化というよりも、信じられないようなポテンシャルを持っていることを目の当たりにされるのは明日、二日目の講座が終わる頃になりますが、1日目の講座を終えた時点で既に、絶対にできないと思っていたことができるようになった自分に随分と驚かれているように見受けられました。正しいやり方を知り、反復(習慣化)することでで大概のことは実現できる。影響の輪を広げ、素晴らしいと思える人生にコントロールできる力を身につける講座であることに気がついてもらえたようです。(笑)

 

記憶とは人生そのもの。

職人起業塾はマーケティングを切り口にした現場マネジメントを改革する実践型研修ですが、なぜ記憶術であるアクティブブレインセミナーをカリキュラムの中に組み込んでいるかと言うと、マーケティングの入り口は人としてのあり方からであると言う私の持論に基づいています。自分自身の「あり方」を正し、人からの信頼を集めるようになればおのずと売り上げ利益は上がるはず、あり方を正すには良き人生を送りたいと言う思いが根底になければなりません。その結果は、死ぬ間際に自分の人生を振り返り満足できるものであったか、そうではなく心残りがあるかの違いとなって現れます。そして人生とはある意味記憶のことであり、いい人生とは此の世を去る際に「素晴らしい記憶がふんだんにあること」と言っても過言ではありません。記憶術を身に付けておくことはより良い人生を送るために自らをコントロールするには根本的に重要だと思うからです。

感情を震わせることが人生を豊かにする。

いい人生がいい記憶の集積とするならば、日々の生活で如何に楽しいこと、嬉しいこと、感動することが多くあるか、それを覚えているか、が重要ということになります。アクティブ・ブレイン・セミナーでは感情を震わせることで記憶をする脳の構造や性質から紐解いて、記憶のスキルを高める観点から何のことない日々の暮らしで嬉しいとか楽しいとか幸せ等々、感じながら暮らすことを提案しています。感情をあらわにするのは子供、感情を表に出さないのが大人といった風潮がすっかり定着している現代ですが、素晴らしい人生を過ごしたいと思うならば、感受性を高め、感情語を使った表現を増やす方がいいに決まっています。それは、毎日のビールが最高にうまい!と思えることであり、朝焼けや夕焼けの美しさに感動することであり、何事もなく毎日を過ごせることに深く感謝すること。記憶は感情とそしていい人生へと密接な関係があるのです。

 

ABSで得る副産物。

たかが記憶術と思いきや、様々な深い示唆を与えてもらえるこのアクティブブレインセミナー、単に記憶する術を身に付けるだけではなく日常生活を生きて重要な様々なことを身に付けることができます。そのいくつかを紹介しておきたいと思います。

苦手と練習不足は違う

殆どの受講生が自分は記憶することが苦手です。と言いながらこの講座に参加されます。しかし、方法論をレクチャーされ、講師にナビゲートされるがまま練習してみるとあら不思議、と思えるくらい簡単に絶対にできない、苦手です。と言っていた記憶があっという間に出来る様になります。出来ないのは苦手ではなく単なる練習不足と正しいやり方を知らないだけだというのは日常の業務の中でもよくある話で、これまで出来なかったことを克服するモチベーションに繋がります。

 分かっていると出来るは違う

圧倒的な数の単語を短時間で記憶するワークを行うことによって、ぼんやりと分かっている事と完全にわかりきることの違いを自分自身の体験として明確に理解できます。大まかわかっている事は結局何の役にも立たず、詳細まで理解、細かいところまでイメージできてやっと成果に結びつくと言うのは仕事においてもあらゆるシーンで非常に重要な考え方です。

イメージ、集中、発想が記憶の基礎

言語ではなく、イメージを発想して記憶する手法は集中力と多彩な発想が必要であり、このスキルは何かをするにあたり、効果性を高めるために非常に重要です。そのメリハリを身に付けるにはもってこいの研修といえます。

 

あてがいブチをぶっ壊せ。

強烈なイメージを思い浮かべて 感情を司る扁桃体を震わすことにより強い記憶にして脳に貼り付け、長期にわたる記憶にする事ができると言う理論を学び、実際にそれを自分ができることを体験するのは、これまで身に付けてきたありきたりの思考、一般常識という悪習、規制概念の枠を取り外し、新しい発想で全く知らない世界にチャレンジすることでもあります。塾生の皆さんのこの2日間の成功体験は今後の仕事に対してのモチベーションを高め、人生をコントロールする意気込みを持ってあらゆる事柄に向き合ってもらえる力を身に付けてもらえると思っていますし、私自身もアクティブブレインセミナーを受講して大きく人生が変わったと実感している1人です。

受講生の皆様には、明日も今日とは比べ物にならない位困難なワークに取り組んでいただきますが、正しいやり方で反復をすれば必ず成果は見出せることをさらに理解してもらえるのではないかと思います。第7期職人起業塾の塾生の皆様、明日もいっちょう気張ってみてください。(笑)

 

_______________________________________

【現場マネジメント革新×マーケティング構築】職人起業塾総論セミナー&受講説明会

大阪にて久しぶりにオープンセミナー開催します。

時代に対する認識を新たにする最新の事例と共に職人的マーケティング総論、そして4月に抜本改革を行った厚生労働省の助成金活用についての留意点、活用事例についても詳しい説明を致します。

お申し込みはこちら

https://www.facebook.com/events/477955185902601/?acontext=%7B%22ref%22%3A%223%22%2C%22ref_newsfeed_story_type%22%3A%22regular%22%2C%22feed_story_type%22%3A%22117%22%2C%22action_history%22%3A%22null%22%7D

オープンセミナー大阪第8期

オープンセミナー大阪第8期

__________________________________

職人起業塾6ヶ月コース絶賛募集中

現在、来年開催の鹿児島、大阪の先行予約開催受講者を絶賛募集中です!

現場の改革から業界を変える取り組み、ご一緒出来ることを心から楽しみにしつつ、多くの方のお申し込みお待ちしております!

第8期生【大阪地区 2018年 1月開講予定 事前予約受付中】

第9期【鹿児島地区 2018年 2月開講予定 事前予約受付中】

問い合わせ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ

fbページ:https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku/

ホームページ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

__________________________________

 

「ハウジング・アクティブ・ソリューションズ(HAS)セミナー」に登壇します。

建築業界の最先端のソリューションを提供する企業に混じって職人起業塾の研修の総論を短くまとめてご紹介します。参加費は何と!無料です!

9/21 (木)TKP仙台カンファレンスセンター【定員50名】(初開催)

12/15 (金)TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前【定員50名】(初開催)

お問い合わせはこちらまで→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ/

HASセミナー仙台

HASセミナー仙台

__________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

毎月の【元祖】職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。^ ^

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

 

建築現場マネジメント革命は関西から。

9月9日 秋晴れ

ウナギの掴み取りやってます!

気持ちの良い青空が広がった朝、今日と明日はTOTO西神ショールームにて10年以上も毎年続けている秋のTDYフェアなるイベントの開催日です。私も現場打ち合わせ等の合間を縫ってできるだけイベント会場に詰めておりますので、お近くの方は是非遊びに来ていただければと思います。

今回もイベント委員さんの卓越した企画力を存分に発揮していただき、盛りだくさんのお楽しみ企画が用意されています。なんと、目玉企画はうなぎのつかみ取り(笑)、相変わらず斬新です。

 

厚生労働省の抜本改革の余波

話は変わって、、私の建築会社の代表としての顔と違うもう一つの顔、一般社団法人職人起業塾の理事長として行っている研修事業は現在非常に難しくも忙しい時期を迎えています。今現在開講しているのが東京、福岡、大阪と全国で3カ所同時に開催しており、年内いっぱいもしくは年明けまでぎっしりと予定が詰まっております。そんな中、次の開催を望む声をいただき、来年開講予定の説明会を9月、10月で行い、同時進行で助成金の申請手続きを行わなければならないことになっています。それも今年の4月から抜本的な改革を行うとしていた厚生労働省の助成金事業の運用が変わったからで、開講1ヵ月前の申請でよかった大臣認定取得申請が3ヶ月前に申請をしなければならなくなるなど大幅に変更されたからに他なりません。

 

 

人材育成のジレンマ

「企業は人なり」と昔から多くの人が言われますし、大原則だと私も思っています。まして、小さな会社ほどその傾向は強く工務店と言うスモールビジネスの業態では経営者の人となりが企業そのものと言う会社も少なくありません。しかし、経営者1人の人間力に頼る事業所は同時に多くのリスクをはらんでいることにもなりますし、事業の拡大は難しく、何より経営者は忙しくてしようがありません。

住宅と言う長い期間のアフターサービスが必要な高額商品を扱う私たち建築会社はその責任を全うするために持続継続できる事業モデルをつくりあげなければなりません。事業を持続可能なものにさせるには、必ず事業継承が必要なわけで、それは社長1人に頼る経営からの脱却でもあり、小さな会社ほど人材育成に力を注がなければならないということになります。

 

 

厳しさを増す助成金事業

しかし、中小零細の事業所が従業員教育にお金と時間を割くのはそんなに簡単なことではありません。「やらねばならないことは分かっている、でも出来ない」と、理想と現実の間で思い悩まなければならないのですが、そのギャップを緩和してくれるのが国の施策であり助成金の活用だと思っています。しかし、この助成金も毎年のように予算とともに運用が見直され、今まで受給されたものができなかったり、今回のように申請のハードルが高くなったりと毎年当たり前に簡単に利用できるわけではありません。

私たち一般社団法人職人起業塾ではこれまで建築業界であまり活用される事がなかった厚生労働省の人材育成、職業能力開発にかかる補助金を使っての研修事業を社内の労働環境整備とともにサポートしながら行っております。建築の本質である現場のマネジメントを根本的に改革することで稼ぐ仕組み=マーケティングを構築できるように職人や施工管理技師、現場監督等の実務者に対しての意識改革を半年間もの期間をかけて研修を行い、企業は人なり、建築は現場なり、と言う私の信念に基づいて参画企業の業績アップを目指しながら、現場実務者の意識改革を通して建築業界全体を大きく変革したいと思っています。

 

 

職人的マーケティング総論と助成金活用セミナー開催します。

そんなこんなで、来年開講予定の大阪と鹿児島にてそれぞれ9月25日にと10月3日に職人起業塾のマーケティング理論の総論と厚生労働省助成金活用の実務の説明会を開催します。各研修講座共定員20名、ちなみに大阪開催の講座は既に多くのお申し込みをいただいており残席5名のみとなっておりますが、説明会のみにご参加いただいたとしても充分事業へ活用していただけると思います。

職人的マーケティング理論の総論のセミナー内容も刷新しておりますし、何より助成金活用の実務が大きく変わっておりますので継続して研修事業にご参加いただく事業所の経営者の皆様、事務方担当の方にはぜひともご参加いただきたいと思います。大勢のご参加心よりお待ちしております。
案内はフッダーの告知をご覧ください!

https://www.facebook.com/events/477955185902601/?acontext=%7B%22ref%22%3A%223%22%2C%22ref_newsfeed_story_type%22%3A%22regular%22%2C%22feed_story_type%22%3A%22117%22%2C%22action_history%22%3A%22null%22%7D

申込書8.9期募集0905

 

関西から建築業界が変わる。

それにしても、今回の募集で関西圏では5期目の研修講座となり合計100名以上の卒塾生を輩出することになります。今回も募集早々からほぼ定員まで申し込みをいただけるというのは非常にありがたく、嬉しい状況で関西の事業者の皆様が現場での顧客接点強化、現場マネジメントの刷新とマーケティング構築に大きなご理解を示していただけている現状に心から感謝すると共に、私たちが掲げる現場からの業界改革が少しずつ根付いてきたことを身を以て感じている次第です。職人を始めとする現場実務者が顧客からの絶対的な信頼を勝ちとることを原動力に、稼げる実力を身につけ、成果をたたき出し、生き生きと働けることで、ものづくりの現場で働くという職業が魅力的なものになる。3Kと忌み嫌われた建築業を若者が憧れる仕事にすることが業界の未来を切り開くことにつながると信じています。職人起業塾にご賛同、ご参加いただいている事業者の皆様、今後とも気合を入れて邁進して参りますので引き続きよろしくお願いいたします。(^_^)

 

_______________________________________

【現場マネジメント革新×マーケティング構築】職人起業塾総論セミナー&受講説明会

大阪にて久しぶりにオープンセミナー開催します。

時代に対する認識を新たにする最新の事例と共に職人的マーケティング総論、そして4月に抜本改革を行った厚生労働省の助成金活用についての留意点、活用事例についても詳しい説明を致します。

お申し込みはこちら

https://www.facebook.com/events/477955185902601/?acontext=%7B%22ref%22%3A%223%22%2C%22ref_newsfeed_story_type%22%3A%22regular%22%2C%22feed_story_type%22%3A%22117%22%2C%22action_history%22%3A%22null%22%7D

オープンセミナー大阪第8期

オープンセミナー大阪第8期

__________________________________

職人起業塾6ヶ月コース絶賛募集中

現在、来年開催の鹿児島、大阪の先行予約開催受講者を絶賛募集中です!

現場の改革から業界を変える取り組み、ご一緒出来ることを心から楽しみにしつつ、多くの方のお申し込みお待ちしております!

第8期生【大阪地区 2018年 1月開講予定 事前予約受付中】

第9期【鹿児島地区 2018年 2月開講予定 事前予約受付中】

問い合わせ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ

fbページ:https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku/

ホームページ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

__________________________________

 

「ハウジング・アクティブ・ソリューションズ(HAS)セミナー」に登壇します。

建築業界の最先端のソリューションを提供する企業に混じって職人起業塾の研修の総論を短くまとめてご紹介します。参加費は何と!無料です!

9/21 (木)TKP仙台カンファレンスセンター【定員50名】(初開催)

12/15 (金)TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前【定員50名】(初開催)

お問い合わせはこちらまで→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ/

HASセミナー仙台

HASセミナー仙台

__________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

毎月の【元祖】職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。^ ^

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

 

職人(や施工管理士)がマーケティングを学ぶべき3つの理由。

9月7日 曇り

職人起業塾@大阪

今日は大阪へ。第6職人起業塾@大阪の第9講の研修講師として丸1日、セミナー会場をお借りしているTOTO大阪ショールームにて朝から夕方まで詰めました。早いもので第六期大阪での講座も中盤を過ぎ、今日はこれまで学んできた事を踏まえて塾生さん達が自ら立案したアクションプランを発表頂き、実際に実践してみての成果と実効性を検証する機会を持ちました。

皆さん慣れない取り組みに若干戸惑いを隠せないようでしたが、それでも「行動しなければ半年間の研修講座に費やした費用と時間が全てが一切無駄になる。」と言う私の繰り返しの叱咤激励に触発されてか自分自身で立案したプランをそれぞれの職場で行動に移しておられました。なんかしらのアクションを起こせばそれなりの成果や反響があるもので、中には「自分でも驚くくらいの成果が出た、社内の雰囲気が変わり、自分の提案が受け入れられ、部内全員で新たな取り組みをはじめた。」などと早速大きな手応えを感じている塾生さんもおられ、なかなか面白く、内容の濃い中間発表の会となりました。

 

 

予定外の懇親会。

また、今回は私たち運営側ではなく、塾生さん達が勝手に?講座の中間でお互いを励まし合い、後半に向けてモチベーションを上げるべく懇親会を企画されており、全く聞かされていなかった私たちは講座の途中で「今日も皆で懇親会に行くんですが、先生も来られます?」というお客さん的な感じで誘ってもらいました。もちろん二つ返事で参加した訳ですが、私たちが気づかない内に塾生さん同士の横の繋がりは思いの外強くなっていたようで、さらにその繋がりを太くする場を自らが発案して企画するその主体性とモチベーションの高さには正直少し驚きました。懇親会も大いに盛り上がりましたし、同業他社の社員さん同士で情報交換を行い、切磋琢磨する環境が整ってきたのは喜ばしい限りです。(笑

 

職人や現場監督がマーケティングを学ぶ意味と意義

そんな研修以外でも大いに盛り上がった本日の講座では冒頭にこれまでの振り返りを含めてマーケティングの定義や職人や現場監督がマーケティングを学ぶ意味と意義について改めて熱く語りました。

マーケティングの定義は様々ですが、職人起業塾ではドラッカー博士の言葉を引き合いに出して、シンプルに「売り込みを一切不要にする仕組みづくり」と定義しています。通常、マーケティングというのは経営者や幹部が構築するものであり末端の顧客接点の実務者が立案するものではないと考えられがちです。ただ、建築業では最終的にすべての答えが現場にあると言う観点から、マーケティングの実践者は現場の実務者であり、そこでマーケティング思考に基づいたアクションを実行しなければ意味はありません。職人起業塾の研修では経営者が学び、それを従業員に伝える通常のツーステップの伝達を省略し、実務者自らが学び、ボトムアップ的に顧客に絶対的な信頼を得て生涯顧客を創出するアクションプランを実行することで紹介やリピート等、売り込まずに受注を重ねる仕組みを圧倒的な効果性で構築を図れるという考えに基づいています。

 

現場実務者の優位性

ここでもう一つ重要なことは顧客満足とは期待値と実際受けるサービスの対比による相対的評価であると言うことです。職人、もしくは施工管理士、現場監督といった現場実務者に対して顧客は決まった作業を現場でつつがなく進めてくれる存在と言う認識をしており、コミニケーションや提案に対する期待値はほとんどゼロといっても過言ではありません。また、技術職と言う存在は顧客から尊敬の念を持たれているいうか、一目置いてかれている存在であり 現場で一生懸命に働く人からの提案は聞き届けてもらいやすい環境だったりします。悪徳と言われる訪問販売系のリフォーム会社の飛び込み営業マンがスーツではなくわざわざ作業服で「近くで作業をしてまして、」と(嘘を)言いながら屋根の点検を無料でしましょうと言って無理やりコーキング工事を売りつける手法が流行ったのは有名な話ですが、パリッとした営業マンよりも汗を流す技術者の方が提案に信憑性があり、また期待値が低い分満足も得られやすく、警戒されることなく話を聞いてもらえる優位性は確かにあります。

マーケティングとマネジメントの親和性

ドラッカー博士は「事業の目的は顧客の創造である」と有名な言葉を残されておりますが、私は真の顧客とは一生涯のお付き合いができる生涯顧客のことを指すと解釈しています。「一生あなたにお願いするね」と言ってもらうには結果を持って評価される必要があり、建築業における評価とは工事を終えてからの住み心地、快適な暮らしにあると思っています。

私は、自分自身が大工職人から叩き上げて起業し、徒手空拳の状態からこれまで20年近く事業を継続してきた自分自身の経験から建築業のビジネスモデル構築の要諦はすべて「現場マネジメント」にあると考えています。品質、工期、マナー、徹底した顧客への確認、スムースな段取り、正確な積算と無駄のない資材の取り回し等々、現場で真摯なものづくりを行うことによって適正な利益を得ながら獲得する顧客からの高い評価は生涯顧客の創造につながり、リピートや紹介と言った信頼に基づいた理解ある集客を生み出します。建築業におけるマーケティングアクションとは現場マネジメントを完璧に行う仕組みづくりと言っても過言ではないと思っています。これも現場実務者がマーケティング理論を学ぶ理由の大きな要因です。

 

 

技術者の地位向上が業界を救う。

職人上がりの私が職人時代の先行きが見えない不安に苛まれていた自らの経験から、職人を始めとする建築技術者が安心してやりがいを持って働ける業界に変えたいと考えて始めた取り組み、技術者がマーケティングを学び、生涯顧客を獲得することによって自らの地位向上を図るというこれまで全く見向きもされなかった考え方は少しずつその輪を広げ、理解ある経営者さんの賛同により現実のモノになり始めました。やる気に満ちた塾生さん達の活躍こそが彼ら自身を含めたものづくりに従事する人の職業に魅力をもたらし、迫り来る未曾有の職人不足問題を解決する糸口になればと考えています。思考を現実化する為に私も渾身のサポートを続けて行きたいと思っています。
職人起業塾の塾生の皆様、引き続き気張って参りましょう!よろしくお願いします!

_______________________________________

【現場マネジメント革新×マーケティング構築】職人起業塾総論セミナー&受講説明会

大阪にて久しぶりにオープンセミナー開催します。

時代に対する認識を新たにする最新の事例と共に職人的マーケティング総論、そして4月に抜本改革を行った厚生労働省の助成金活用についての留意点、活用事例についても詳しい説明を致します。

お申し込みはこちら

https://www.facebook.com/events/477955185902601/?acontext=%7B%22ref%22%3A%223%22%2C%22ref_newsfeed_story_type%22%3A%22regular%22%2C%22feed_story_type%22%3A%22117%22%2C%22action_history%22%3A%22null%22%7D

オープンセミナー大阪第8期

オープンセミナー大阪第8期

__________________________________

職人起業塾6ヶ月コース絶賛募集中

現在、来年開催の鹿児島、大阪の先行予約開催受講者を絶賛募集中です!

現場の改革から業界を変える取り組み、ご一緒出来ることを心から楽しみにしつつ、多くの方のお申し込みお待ちしております!

第8期生【大阪地区 2018年 1月開講予定 事前予約受付中】

第9期【鹿児島地区 2018年 2月開講予定 事前予約受付中】

問い合わせ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ

fbページ:https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku/

ホームページ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

__________________________________

 

「ハウジング・アクティブ・ソリューションズ(HAS)セミナー」に登壇します。

建築業界の最先端のソリューションを提供する企業に混じって職人起業塾の研修の総論を短くまとめてご紹介します。参加費は何と!無料です!

9/21 (木)TKP仙台カンファレンスセンター【定員50名】(初開催)

12/15 (金)TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前【定員50名】(初開催)

お問い合わせはこちらまで→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ/

HASセミナー仙台
HASセミナー仙台

__________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

毎月の【元祖】職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。^ ^

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg

フレー、フレー、あなた!@元祖職人起業塾

8月30日 晴れ

 

美しい日々(苦笑)

今日は水曜日につき、すみれ事務所は定休日。昨夜はLIXILの大阪ブロック会の講演の流れで久しぶりに北新地で飲み。最終電車の少し前の早めの電車で帰神したのですが、乗り過ごし防止の保険にかけていたアラームの時間を間違っていたようで、(これも久しぶりの)乗り過ごしをしてしまいました。しかし!己を知れば百戦危うからずと言いますが、2重の保険(終点が一駅先)をかけていたおかげで(結局乗り過ごして、タクシー代が余分にかかりましたが、)大きな問題(姫路まで行っちゃう)もなく爽やかに自宅のベッドで朝を迎えることができました。(笑)
朝夜ハイブリッド型などと言いながら、睡眠時間を削って走り回っておりますが、実際はいつも時間的にも体力的にもギリギリで、少し気が抜けるとヘタをコク、相変わらず、次元の低いところでせめぎ合っています。もう少し余裕を持った生活をしたいものですが、そもそも私自身が「ギリギリが美しい」というややこしい美学を持っているのでしょうがないというか、充実した毎日です。(苦笑)

 

 

第48回元祖職人起業塾

今日は夕方から記念すべき第48回目を迎える【元祖】職人起業塾をすみれ本社のテラスにて開催。8月も終わりに近づいて朝夕は涼しくなったこともあり、先月に引き続きテラスにて過ぎゆく夏を惜しみながら、流しそうめんの懇親会と共に大勢の参加者に集まっていただいて大盛り上がりで学びの時間を持ちました。元々は社員向けだったこの勉強会、「社員さんに混じって参加してもいいですか?」と以前からジェイのマーケティングの勉強会等で一緒だった日本で唯一の専業電磁波測定士の青山さんが参加され始めてから、毎月一回、欠かすことなく外部の方に解放して開催を重ねてきました。今回で丸四年を迎え、長きに渡り多くの人が熱心に通ってくださり、楽しみながら私自身の学びを深めることが出来る習慣を身につけることができたと、嬉しく思うと熱心にご参加いただく皆さまに共に感謝することしきりです。

 

 

在り方を見つめ、正す習慣

この勉強会ではマーケティングの最も基礎の部分、「在り方から始める」ことの理解と実践に重点を置いており、事前に課題とテーマをお知らせして、その内容に沿って自分自身を内観し、アウトプットし、ブレイクスルーするポイントを探してもらいます。その気づきを元に自分の強み、顧客セグメント、見つけられるためのアウトプット、ネットワークやコミュニティー作り、商品やサービスの開発やブラッシュアップを通してマーケティングの構築を目指してもらっています。そのすべての根源は「なんのために?」という問いから始まる自分の在り方を見つめ直し、自分の人生に正面から向き合うことだと考えています。

 

 

今回のテーマは「応援」

人の一人の力は非常に脆弱で、大したことができないどころか、今の社会では一人で成し得ることを探す方が困難なくらいです。誰かしらの協力や応援を得てやっとまともな仕事ができると考えると、応援される自分になることこそが、事業や仕事を順調に進める最も効果的な手段だと言えるかも知れません。強力な協力者は大きな資産と言えると思うのです。ならば、と、今回はブレスト形式で全員で応援したい人の条件を出し合い、集合知としての応援される人の人物像を模索しました。その応援される条件に合致する自分になる選択を日々の行動として積み重ねることが出来るか否かがスモールビジネスにおけるマーケティング構築の非常に重要なファクターになるということで、各チームの発表による応援したくなる人の十ヶ条を発表頂いた後、自分がその条件にどれ位当てはまるかをセルフチェックしてもらいました。時間の関係でそれ以上は深く詰めませんでしたが、参加された皆さんがそれぞれ応援される自分になれるように、気づきを具体的なアクションプランに落とし込み行動にうつされたら数年後には大きな変化と成果を手にされることと思います。

 

 

自力ではない目標達成能力

そして、応援される人は応援の素晴らしさを経験し、また人の応援をしようと考えるようになります。私もこれまで多くの諸先輩をはじめ様々な方に応援され、助けてもらいながらこれまでなんとかやってこれたのを実感として持っていますし、そのご恩を返すことができない分、後進の応援をしてご恩送りをしたいと常々考えています。結局、この職人起業塾の場も私が学ばせてもらったことを、そのまま伝えているに過ぎず、応援されたから応援する、正のスパイラルというか弁証法的な学びの場として提供している次第です。参加者の皆さんが今日の気づきを持って行動し、習慣を持つことで応援されるべき人になることで、応援しあえるコミュニティーが形成されそれが各地で少しずつ拡大していくことを考えると、この勉強会の存在意義も見出せるのではないかと思います。ご参加頂いた皆様、応援される人の10カ条、なんとか全て身につけて自力だけではない目標達成能力を身につけて、人生をコントロールして参りましょう!ご健闘をお祈りします!(笑)

最後に、もう一度エールを送ります!

_______________________________________

【現場マネジメント革新×マーケティング構築】職人起業塾総論セミナー&受講説明会

大阪にて久しぶりにオープンセミナー開催します。

時代に対する認識を新たにする最新の事例と共に職人的マーケティング総論、そして4月に抜本改革を行った厚生労働省の助成金活用についての留意点、活用事例についても詳しい説明を致します。

お申し込みはこちら

https://www.facebook.com/events/477955185902601/?acontext=%7B%22ref%22%3A%223%22%2C%22ref_newsfeed_story_type%22%3A%22regular%22%2C%22feed_story_type%22%3A%22117%22%2C%22action_history%22%3A%22null%22%7D

オープンセミナー大阪第8期

オープンセミナー大阪第8期

__________________________________

職人起業塾6ヶ月コース絶賛募集中

現在、来年開催の鹿児島、大阪の先行予約開催受講者を絶賛募集中です!

現場の改革から業界を変える取り組み、ご一緒出来ることを心から楽しみにしつつ、多くの方のお申し込みお待ちしております!

第8期生【大阪地区 2018年 1月開講予定 事前予約受付中】

第9期【鹿児島地区 2018年 2月開講予定 事前予約受付中】

問い合わせ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ

fbページ:https://www.facebook.com/shokuninkigyoujyuku/

ホームページ:https://www.shokunin-kigyoujyuku.com

__________________________________

 

「ハウジング・アクティブ・ソリューションズ(HAS)セミナー」に登壇します。

建築業界の最先端のソリューションを提供する企業に混じって職人起業塾の研修の総論を短くまとめてご紹介します。参加費は何と!無料です!

9/21 (木)TKP仙台カンファレンスセンター【定員50名】(初開催)

12/15 (金)TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前【定員50名】(初開催)

お問い合わせはこちらまで→https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/お問い合わせ/

__________________________________

職人的マーケティング論、メールマガジン配信中

毎月の【元祖】職人起業塾での開催内容や最新のマーケティング関連の(個人的な)考察などを低頻度ながら配信しています。無料ですのでよかったら登録してみてください。^ ^

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTbGxqzg