神戸ラーメン紀行VOL.59!

JUGEMテーマ:日記・一般

穀雨。

田畑の準備が整い、それに合わせて春の雨の降るころ。

穀雨とは、穀物の成長を助ける雨のことである。『暦便覧』には「春雨降りて百穀を生化すればなり」と記されている。

穀雨の期間を細かく分けた七十二候は以下の通り。

初候
葭始生 : 芽を吹き始める(日本)
萍始生 : 浮き草が芽を出し始める(中国)
次候
霜止出苗 : が終わりの苗が生長する(日本)
鳴鳩払其羽 : 鳴鳩が羽を払う(中国)
末候
牡丹華 : 牡丹の花が咲く(日本)
戴勝降于桑: 郭公の木に止ってを生む(中国)
                       ※wikipediaより拝借。
古人が延々と繰り返される自然の摂理を見て感じて定めた暦に則って、今朝はその暦通りの雨が降りました。
どんなに科学が進化しても、人間の頭脳が発達しても、大自然の摂理には結局抗うことは出来ず、また抗うべきでは無いのだと、久しぶりにしとしと降る雨の中、チャックと散歩をしながら思いました。
今日も朝から出ずっぱり。
朝はそろそろプランも煮詰まって来た建て替えをお考えのお宅にすみれ新築チームの女性プランナー達と測量がてらご訪問をしたのを皮切りに、大きな工場の新築工事の打ち合わせやビルのリノベーションの大がかりな新規案件の打ち合わせ、最後は着工を間近に控えたこだわりのお庭と増築のお打ち合わせをすませて帰社したのはなんと10時!を廻っていましたよ!
それにしても、今日は我ながら良く働きました、、(たまにはね、笑)
さて、それでは次回で記念すべき60回を迎える神戸ラーメン紀行、いってみたいと思います!

先月から今月にかけて出張が多かったので今回は神戸にあまり縛られず、出張先の名物ラーメンを織り交ぜながらの更新とさせて頂きます。

先ずトップバッターは明石から。
龍さんにおすすめがあると教えて頂いたところしまっていたのでピンチヒッター的なお店はシンプルな中華そばでした。

ラーメン550円 ― 場所: 中華ハウス夢ーみん


お次ぎは関東、町田駅のすぐ近所の豚骨の店。
ネギサービスしてくれました。笑

トンコツ薬味ネギ正油ラーメン700円 ― 場所: Nagahama Ramen
3つ目は大阪の庄内の名店。
進化した魚介と豚骨とのダブルスープは絶品でした。
味噌豚骨ラーメン700円 ― 大阪らーめん 秀吉
続いて神戸の夜を締めくくる昔ながらのお店が出した新メニュー!
牛バララーメン1200円。 ― 場所: 龍虎
本日のオオトリは、町を挙げてご当地グルメとして取り組んでいるといっても過言でないといった印象を受けた、
米沢牛肉ラーメン1200円也。 ― 場所: 松月
絶品でした~。

私たちすみれ建築工房は
『建築業を通して地域社会に貢献する』
を理念にモノづくりの本質を守り、
『設計、施工の内製化、作り手の地位向上』
をミッションとして日々社業に励んでいます。



EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。
を神戸の西の果てで誠心誠意の自社設計・施工で行っています。

最後までお読み頂き感謝します。
宜しければポチっと応援をお願い致します。

 ↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

神戸ラーメン紀行VOL.58!

JUGEMテーマ:日記・一般 

週の立ち上がりの月曜日。
昨日の充実しながらもたっぷり充電できた日曜日の余韻を引きずりながらいつもより少し早起きして仕事に取りかかりました。
月曜日というと、ほとんど毎週のように新しく着工する現場があります。
その関係で朝から現場に出る事も多いのですが、今日は(またもや)人手不足につき、作業員として駆り出されました。
神戸の中心地、三宮から阪急電車で一駅東、春日野道駅近くに新しくオープンする、
『割烹・天ぷら 藍』様の新装工事の着工現場にて墨出しです。
図面に書いた店舗のレイアウトを実際のテナントの土間コンクリートの上に描いて行きます。
設備業者の職人さんに細かな指示をしたり、明日からの左官工事の手配をしたり、すっかり現場担当者の風情で張り切ってしまいました。(笑)
ま、現場担当のかとちんが引き続きしっかりやってくれると思います。(笑)
このお店、実は大阪の新地の有名店で30数年前から修行をされていたというオーナーさんが満を持して独立開業されるお店という事で、お店のOPENを私も大変楽しみにしています。
工事の進捗もまたアップさせて頂きますので完成を楽しみにして頂ければと思います。
さて、あと2回の更新でとうとう60回を迎える神戸ラーメン紀行、FBのチェックイン情報と連動して一皮むけた使える情報になっています。
ラーメン店の店主さんはがんばってFBページを作ってもらいたいと思います。(笑)
それでは生まれ変わった神戸ラーメン紀行をどうぞ!
まずは春日野道の新店、鶏ガラをバージョンアップして50円値上げを敢行した駅前のおみせ、
醤油ラーメン650円 ― 場所: 麺屋 やまいち
お次ぎは三宮立ち食いラーメンの王様、文句なしの人気店で一番人気のトッピングのせ、
キムチラーメン600円 ― 場所: 山笠ラーメン
3番手も新店です。国道2号線沿い、175号線と交わる交差点少し東に出来た話題の新店の今の旬は、
期間限定にぼとんラーメン ― 場所: 山岡屋
今回のトリは味に定評が有りながらも苦戦を続ける生田新道ぞいにある正統派、
味噌ラーメン600円― 場所: もりやらーめん
何を食べてもおいしいのにね、(笑)
おすすめだった店名を冠したラーメンをやめてシンプルに行きます、と言ってたのがこちら、
醤油ラーメン600円― 場所: もりやらーめん
本日はここまで!
前回から少し更新が空いてしまいましたがぼちぼちと100回を目指して取材を続けますので皆様応援のほど、よろしく御願い致します!
私たちすみれ建築工房は
『建築業を通して地域社会に貢献する』
を理念にモノづくりの本質を守り、
『設計、施工の内製化、作り手の地位向上』
をミッションとして日々社業に励んでいます。


EM珪藻土
山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。
を神戸の西の果てで誠心誠意の自社設計・施工で行っています。

最後までお読み頂き感謝します。
ついでに!宜しければポチっと応援をお願い致します。

 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

神戸ラーメン紀行VOL.57!


JUGEMテーマ:日記・一般

神戸は今日も雨模様。
朝は傘がいるかいらないか微妙な降り方だったので傘を差さずにわんこの散歩に行って濡れた草むらを一緒に走り回りました。

雨の日は散歩に来ている人や犬が少ない(てか皆無)なので用を済ました後はリードを解いて好き放題走り回らせてあげてます。
そんな意味からいうと今日は最高の天気となりました。(笑)
ポジティブと言うにはあまりにも底抜けに前向きな私の思考はいつの頃からか分かりませんがすっかり身体の奥深くまで沁み込んでおりまして、少々の問題があってもそれを(むりやりにでも)チャンスに変えてしまいます。(自分の中でね、)
そういえば、、
昨夜遅く工務スタッフから電話がありました。
「雨の夜道をトラックで帰ろうとしたところスリップして自損事故をしてしまいました。」
とのこと。
幸い怪我も無く、トラックのキャビンとドアがグシャっとなったくらいでエンジンも大丈夫そう、
「まずは良かったね、」と、
まあ、いわゆる不幸中の幸いです。
そしてその次はこの事故を如何にチャンスに変えることが出来るか?と言う風に自然と考えてしまうのです。(笑)
この事故の原因をしっかりと究明するために、と社内向けに発信したコメントは、この機会に社内の車両管理と整備の徹底とその仕組みの見直し、そして事故の背景となる潜在的な問題を社員全員の心の中に問うモノでした。
災い転じて福となす。
これこそが究極のポジティブ思考なのでしょう、車両整備の厳しい管理の徹底と大きな改善を楽しみにしたいと思います。(笑)
それでは!お待たせしました、第57回目を迎える神戸ラーメン紀行、今回からはfb(フェイスブックね、)のチェックイン情報と共にアップロードしてみたいと思います。
気になるお店があれば店名をクリックしてみてくださいね、よろしくお願い致します!
では、初めは京都から、京都らしいねぎたっぷりにこってり醤油ラーメンは、ラーメン義丸商店
竹田街道沿い、近鉄?竹田駅から歩いて5分、日替わりで強烈な安売りをされておりましたので機会があれば一度どうぞ。

 
お次は阪急春日野道北向かえのチョット東にある山幹沿いの人気店、邦ちゃんラーメン
一押しということでネギラーメンを頂きました。
香ばしいねぎの香りはgood!鶏ガラスープとよく合いました。
 
お次は芦屋のお店の新築工事ではお世話になりました、漁師屋ラーメン本店
大食漢の若旦那と一緒に超久しぶりに本店に伺いました。
これは新作の塩ラーメン、夜中に食べるには魚介系あっさりスープね、と納得の一杯でした。

次は地元大蔵谷インター南すぐのラーメン辛屋
何年か前にこのBlogでも辛いだけでさっぱりダメ、と酷評した覚えがありますが、それからかなりの努力をされたのだと思います。
すっかりメイン商材を入れ替えてお店オリジナルの強みをつくられていました。
前のまっかっかの唐辛子スープと別れを告げて今の推しはトロ肉という豚肉の煮込み、しかも大きさに結構拘っておられるのがよく伝わりました。
近所のお店が良い風に変わって、復活してくれたことはとてもうれしく思いました。

改革をしたことを告知してくれたサイン、これを見て入ってみた訳です。
自社の強みを磨くことと消費者に伝えることの両方をバランスとって行う事が大事だな、と告知の重要性を改めて再確認です。

本日のオオトリは昨日行きたてほやほやのサンチカ 神戸牛骨らーめん 吉祥吉
今まで全国各地でラーメンを食べ続けてきましたが、これだけ牛肉の味と香りをラーメンのスープに折り込めたのは見たことがありません。
よく知っている牛肉の味ですが、ラーメンとのマリアージュは大変新鮮に感じました。
オーナーにお聞きしてみると、そもそも、BSEの関係で牛骨の取引は禁じられているため豚や鶏のように市場に出汁を取る牛骨は出回ることが無いらしく、有ったとしても牛を一頭買いする肉屋さんくらいしか持っていないとのことで、しかもそれが純国産の神戸牛の骨となるとラーメンのずんどうの中に入るのは奇跡と言って良い確率!なのです。
オーナー様が昔努めていた会社の大先輩という事が分かってうれしくて少しオーバートークになってしまいましたが、とにかく絶品、一度はお試しあれ!

おまけ、その吉祥吉グループが元町商店街の中で営業されているステーキ、ハンバーグのお店RED☆ONEのハンバーガー。

(またしても)さらば、マク○ナルド、の味でした。(笑)

すみれ建築工房は
『建築業を通して地域社会に貢献する』
を理念にモノづくりの本質を守り、
『設計、施工の内製化、作り手の地位向上』
をミッションとして日々社業に励んでいます。

EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。
を神戸の西の果てで誠心誠意の自社設計・施工で行っています。

最後までお読み頂き感謝します。
ついでに!宜しければポチっと応援をお願い致します。

 

神戸ラーメン紀行VOL.56!

JUGEMテーマ:日記・一般
 

天気予報通りに寒い週末となった神戸です。
その寒い中、引き渡しラッシュを迎えているすみれでは今週も完工した新築現場でお引き渡し式を行いました。
設計担当のアキチャまがテープカットのアシスタントさんもやりつつ、、

カメラマンも兼任で活躍してくれました。
え、私?、私はもちろん司会進行係です。(笑)

風邪をひかれて体調を崩さたとのことで全員そろってご参加頂けなかったのはとても残念でしたが、ご参加頂いたM様にはとても喜んでお引き渡しのセレモニーを楽しんで頂けました。
今後とも引き続き、末永いお付き合いをお願い致します。
昼からはいつも懇意にして頂いていている顧客で、個人的にもとても尊敬している上場企業の社長様宅に土地の活用についてのご相談に上がったり、
夕方からは以前すみれで家を建てて頂いたお客様があらたに新築を建てられるお客様をお連れ下さって、じっくりと時間をかけて住宅ローンの選択の仕方など、資金計画のお話をさせて頂いたりと、週末らしく忙しい1日になりました。
N口さん、いつもご紹介ありがとうございます、本当に心から感謝します。
資金計画のお話は本日も「とても勉強になりました!」と言って頂きましたので住宅ローンアドバイザーとしての面目躍如、と言ったところです。(笑)
新築をお考えの方は銀行さんに住宅ローンの相談をされる前に、是非一度私のお話を聞いて頂きたいと思います。
金利が利益の銀行さんと真逆の立場から面倒なローンのシクミを分かりやすく説明させて頂きますのでお気軽にお問い合わせを頂ければと思います。

子供たちはというと、おっチャンの長いお話もお友達といっぱいで来社頂いたので退屈することも無く大丈夫。
てか、帰る時間になっても盛り上がっておりましたよ。(笑)
それにしても、、よその子の成長の速さにはいつも驚かされます、
この間まで赤ん坊だった子が(私の顔を見ながら)アンパンマンを書くとは、、、
さて、それでは2012年度2回目の神戸ラーメン紀行、いってみたいと思います!
まずはトップバッタ―、震災からの復興の街、新長田の国道2号線沿いにある、
『さつま羅麺 神戸栄光店』の味噌ラーメン。

続いてこちらのお店のおススメ、一押しのトンコツラーメンです。
世界の味、という看板に恥じないラーメンでした。

続いては事務所のすぐ近くにある『ラーメンれすとらん 金虎』の季節限定メニューの牡蠣あんかけラーメン。
さすがラーメンレストランを自認されるだけの事はあります、新商品開発に余念がありません。
これは久々のヒットでした、

お次は少し番外編、『美肌・コラーゲン 本格水炊き鍋 夢家』さんの最後の〆ラーメン。
これは間違いなく絶品ですので是非一度はお運び頂ければと思います。
http://r.gnavi.co.jp/c292400/

最後はおまけ、これも地元のお店です、伊川谷インターを南にまっすぐ右手にある『うどん家 たかを』さんのカレーぼっかけ。
こいつはマジヤバいっす、カレーぼっかけというとやはり神戸名物ですので是非一度はお試しいただきたいと思います。

それにしても、、よくまあ56回もラーメン特集を続いてきたものだな、と我ながら思います。(笑)
神戸ラーメン紀行、今までの歴史と変遷はこちらです、宜しければ、、
https://shokuninshinkaron.com/?cid=13
私達、すみれ建築工房は
『建築業を通して地域社会に貢献する』
を理念にモノづくりの本質を守り、

『設計、施工の内製化、作り手の地位向上』
をミッションとして日々社業に励んでいます。

EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。
を神戸の西の果てで誠心誠意の自社設計・施工で行っています。

最後までお読み頂き感謝します。
ついでに!宜しければポチっと応援をお願い致します。

 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

今日のECO=暖かい 格好するのも エコなのね、(笑)

神戸ラーメン紀行VOL.55!~新春特別号~

JUGEMテーマ:日記・一般
 

今日の須磨浦はとても穏やかな海でした。
週末はお客様との打ち合わせの日。
朝は朝礼の前から飛び出して、着工現場のお客様のところに伺ったままその足で増築工事のご相談を2件、集金、社内検査、着工中の現場、クレームの謝罪など合わせると合計8件も現場などを飛び廻りました。
建築業にとってとても厳しいと言われているこの時期に忙しくさせて頂けることに心から感謝致します。
それにしても、、「相談があるから、来て」と言われて伺うたびにがっつんがっつんと大きな規模の工事のお話を次々と頂けるのには我ながら本当に驚きます。
お引き渡しした後の『お客様の真の満足』に焦点を当てて全顧客年2回の巡回メンテナンスを廻り続けるなど、辛抱強く地道に事業を続けて来たことがゆっくりと実を結び始めてきたのかな、なんて思ったり、、
そんなお客様の信頼に応えるために一層の責任を感じている次第です。
まずは設計スタッフの人手不足が一番の悩み、その解決からですが・・・、
そんな走り回っている途中で見つけたなごみの1枚、
文字通り、きりんのびる。 

もういいでしょうか、、(笑)
それでは今年初めての神戸ラーメン紀行、行ってみたいと思います!
今年のトップバッターは須磨の『知恵の道』近くにあるいわゆる街の中華屋さん的隠れた名店、
『長崎飯店』の醤油ラーメン。

ひっそりと何気に佇む街の中華料理店のラーメンが好き、と言われた先生もおられましたが、こちらもいいコク出されておりました。
絶対長崎出身でしょ、という感じのオーラに包まれた無口だけれど親切な大将が食後のコーヒーをどう?って奨めてくれました。ラーメン以上にほっこりしましたよ、おススメです。
二番手は現在宮城でボランティア活動に従事されている自動販売機会社の社長のおススメ、
笠岡ラーメン『今井』のしょうゆらーめん。

播州ラーメンに似たそのスープは岡山の名店で長年修行されて体得されてきたものらしいです。
一食の価値あり、です。
お次は初登場なのが不思議なくらいラーメン通では有名店、神戸の港近くにある
『みなとや』のこってりラーメン。

こてこて、どろどろのスープですがスープの出汁がトンコツではなく鶏ベース(たぶん魚介とダブルか、)の為、見た目ほどへヴィーな訳ではありません、さすが有名店、麺はうまし、でした。
新春特別号という事でおまけです。
ラーメン屋さんで食べるラーメン以外のおすすめメニューです。
『味華』さんのトマトワンタン。

ボリュームも軽い目でとってもおいしいのでラーメンに飽きたら一度試して見て下さい。
お次は神戸の夜の定番と言えば、ラーメンと並んでうどんが有名ですがその中でも勢いがある方にはこちら、
『あんかけ亭 光』のカレーうどん。

朝まで楽しかった夜の余韻に浸れますよ、(笑)
それでは不定期更新のラーメンブログ、本年もよろしくお願い致します。
『建築業を通して地域社会に貢献する』を理念に掲げ、モノづくりの本質を守る私達は、
『設計、施工の内製化、作り手の地位向上』をミッションとして日々社業に励んでいます。

EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。
を神戸の西の果てで誠心誠意の自社設計・施工で行っています。

最後までお読み頂き感謝します。
ついでに!宜しければポチっと応援をお願い致します。

 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

今日のECO=トイレでは タンクの水で 手を洗う
おまけは久しぶりのトイレの神様のお言葉。

やるORやらない=やる

神戸ラーメン紀行VOL.54 ~神戸ラーメンアワード2011決定!~

JUGEMテーマ:日記・一般
 
本物の麦わらで焼いた逸品。

夕方、お客様宅にお正月明けに行うサッシ工事の細かなおさまりの確認に行くと、
「下関に里帰りしてたので、どうぞ、」と頂きました。K原さんいつもありがとうございます。(笑)
時代劇でよく、『す巻にして川底に沈めたれ~』というセリフが出てきますが、その『す巻』のイメージがこの年になって鮮明に出来ました。(笑)
今夜は日本酒で一杯、やりたいと思います。
さて、年末も押し迫ってきたという事で今年最後のラーメン紀行では年間ランキングをアップして締めくくりたいと思います。
その前に、最近食したラーメンを先にご紹介。
まずは2回目の登場ですが西明石ななまる。

鶏白湯スープのあっさりながらも絶妙のコクがありおいしいお店。
前回と違うオーダーをしたと思うのですが、、たぶん、卵が載っているところでしょう。(笑)
次は久しぶりに新ネタ!すっぽんラーメンです。

大久保インターを西に行った高速道路の側道沿いにある『中華食菜つまもと』
コラーゲンたっぷりの上にヒアスロン酸?がたっぷりらしくなんか精が付きました。
味は、、野趣あふれる感じ、、です。(笑)
お次!久しぶりに博多に行って本場のうんちくと共に長浜トンコツです。


長浜ナンバーワン!さすがの本場の味でした。
博多でラーメンを食って感心するのは女性の一人客がとても多いという事です。
文化なのでしょうね、、(笑)
ナンバーワン繋がりという事で、お待ちかね神戸ラーメン紀行の2011年度のナンバーワンを決定するラーメンアワード2011をこれより発表したいと思います!
それでは、今年の総決算、
神戸ラーメン紀行プレゼンツ、
2011ラーメンランキングベスト5
を発表したいと思います。

じゃーん、
第5位。


今年、満を持して伊川谷に乗り込んできた『徳島ラーメン 麺王』
ご近所にラーメン好きがこんなにいたのか!と思うほどの行列が出来ました。新風です。

第4位
旧神明道路の大きな看板が目印、『獅子林』のちゃんぽん
大きな看板に偽りなし!という感じ、ちゃんぽんでは神戸随一だと思います。

第3位

神戸の中心の繁華街、北野坂と東門街をつなぐ東西の路地、モザンビルのすぐ西側に位置する中華料理の老舗、金山園』の『汁無し麺』です。
我が青春のラーメンと言ったところでしょうか、超久しぶりに食べたらあまりの懐かしさに涙ぐんでしまいました。


第2位
昨年のNO1に続き堂々のランキングはモチロン、『垂水の人気店、季風軒』さんです。
大ヒットした海老そばに続き今年は鶏そばをリリース、得意の透明あっさりスープのラーメンは卓越しています。

じゃじゃやじゃやじゃーん♪
第1位!お待ちかねの最優秀賞は、
『ラーメン天鳳、とんこつラーメン』
明石市役所を少し西に行ったところにあります。
味、コクはもちろんですがその接客と店内の
整理整頓清掃は群を抜いて素晴らしく、

食事を終えてお勘定を済まして出ようとすると大将以下スタッフが玄関先で並んで深々と頭を下げてお見送りをしてくれるというありえない姿勢を保つ素晴らしいお店です。
うまいだけではない飲食店=サービス業という原点にきっちりと立ち返ったその矜持、是非一度お運び頂いて見て、感じて頂ければと思います。

おまけ、特別賞です。
審査員特別賞は残念ながら神戸ではないのでエリア外ということでランキングには入りませんでしたが、大阪ラーメンの代表となるべく卓越の戦略を立ててマーケティングにも取り組まれている庄内の拘りラーメン店。
『ラーメン秀吉 煮干しラーメン。』

今年はTV番組のじゃるやるにも大きく取り上げられました。
無添加にこだわり、1日30食限定スープは秘伝の煮干と鶏がらなどのダブルスープということでこくは有るけどさっぱりしているという今年の最後を締めくくるにふさわしいとてもおいしいラーメンです。

圭介店長、おめでとう!
忘年会シーズンも佳境!あと4回で今年も終えれます、(笑)
それでも何とか毎日更新できているのは皆さんの応援のおかげです!
大変、ご面倒だと思いますが清き1票をお願いします!
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

 
長文にも拘らず最後までお読み頂きましてありがとうございます。
神戸の西のはしっこで農耕型モデルの建築工事会社を営んでいるオヤジの日記でした。

EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。
の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、少しでもご興味を持っていただけれましたらお気軽にコチラまで、↓↓↓↓↓ ご意見、ご感想などを頂ければ幸甚です。
http://www.sumireco.co.jp/formmail/contact.html
今日のECO川柳=ごみだろと わかっていても 封を開け
DMを裏紙に利用するってこってす、

神戸ラーメン紀行VOL.53 ~ラーメン屋に学ぶマーケティング考~




EM珪藻土
山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。

やっと寒くなってきました。
今日は久しぶりに現場担当者として朝から現場に。
エクステリアの職人さんと一緒に作業に勤しみましたが、自分の担当の作業箇所だけ済ました後は現場を少しはなれ調査や完工検査など4件ほど現場を廻りました。
お引渡しを控えた 3世代のsumika
http://sumikaie.jugem.jp/?cid=10

素敵な住みやすそうなお家に出来上がっていました。
お気に入りのミッキー柄の部屋を持って行く!とお嬢ちゃんが言ってたかわいい子供もありますよ、

あれこれ廻って事務所にも帰ったりして最後に現場に戻った時はもう真っ暗。(笑)
杉本さん、お疲れ様でした。

それでは、そろそろ53回目を数える神戸ラーメン紀行、いって見ます!


まずは今日のお昼ご飯、国道175沿いのずんどう屋神戸西店。
オープンから2ヶ月程になるでしょうか、姫路からやってきた繁盛店、今日もプチ行列が出来ていましたよ。この勢いはさすがです。
元味、細めん、こってり度普通、カタ目です。

続きましては徳島ラーメンのワンタンメン。
伊川谷の麺王。
しょうゆワンタン麺、タマゴ割愛。いまだ人気は健在です。

本日の最後は大阪のドウチカにある551の蓬莱。
お奨めセットのミソラーメン。ABS(アクティブブレインセミナー)の時に食べました。

おまけ、毎回3軒程度のラーメン屋さんの紹介をしてきたこの神戸ラーメン紀行、53回目ということはその数は150件にも及ぶことになります。バックナンバーはコチラ。笑
https://shokuninshinkaron.com/?cid=13
これだけのラーメン店を行き続けるとおのずとトレンドや繁盛店の法則などが分かってきます。
という訳で今日の社内向けの日記ではラーメン屋に学ぶマーケティング論を書いておりましたので転載しておきます。(社内向けの適当な文章なので一部修正はしています、)
*******ここから転載******
ずんどう屋にいけ!
という訳で、ずんどう屋に行って見ました。
1時廻っているにも拘わらず、行列。
前の店は『金と銀』とかいう安いだけがウリのようなラーメン屋、無理やり席数ばかり稼いで、あげくガラガラの店でした。
その前の店は藤平やったか、店構えは気合いいれて作ってみたが接客がふつー、味もふつー、値段は少し高め、オープンの時はいっぱいだったが徐々に客は遠のいた。
ラーメンをすすりながら感じたこと、それは今、流行っているラーメン店の共通点。
流行っているお店は、
日常を離れるくらいの勢いある接客声だし、
千円以内で満足できるボリューム、
突き抜けた商品構成、
手作り感をだす自家製麺
清潔な店内、お客さんに見てもらえるくらいきれいな厨房。
こんなところだと思う。
そして、これはラーメン屋さんだけに限ったことではなく、我々建築屋でも同じこと。
我々が磨き上げるべきは、(に置き換えると、)
(強烈な)顧客接点、
(顧客視線に立った)バリュー、
(強みを打ち出す)USP、
(その事業の特性に合わせた)本質、
(企業として、人としての)在り方。
というこれからの繁盛する店や会社に絶対的に必要な要素です。
我々もずんどう屋に負けじと強みを磨きましょ。 

******ここまで転載*****
とまあこんなことでした。
決してラーメン屋さんを出そうかな、というのではありませんので念のため。(笑)
 今日のECO川柳=妻エステ 娘と二人 ウチメシさ(幸)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


皆様の応援が本当に励みです。
お時間があればぽちっとお願いします。
 
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
現在工事中の物件のご紹介です。
神戸女子大に来春入学される学生さん向けのマンションリノベーション真っ最中です。
ご興味があるかたはコメント欄までご一報を。


神戸ラーメン紀行VOL.52

JUGEMテーマ:日記・一般
 
EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。

今日から3日間、大阪は江坂にて研修を受けています。
ぎっしりと、厳しい研修ですので外部との接触もほとんど出来ないような状態になっておりますので、何か御用がありましたら事務所の方にご連絡をお願いします。
脳みそを使いすぎてえらく疲労感を引きずりながら帰途につきましたが、脳を使うとおなかが減るもので、手っ取り早くラーメンを食べて帰ってきました。
そんなこんなで撮りためていたラーメン画像も待っているという事で、第52回(にもなりました)ラーメン紀行行ってみます!

まずは、なんと!香港の店ではミシェランの星を貰ったという『ちゃぶとん』
トンコツが売りのようでしたが、魚介系も使った丁寧なダブルスープのようでした。

お次はええとこだっせ~、な京橋商店街にある『力雅。』
TV取材によく来られていたようですが、今わ昔、、まあ自家製麺という事でした。
大阪が続いてしまいましたがそろそろ神戸に戻ります。
わが青春の板宿、餃子の弁慶。

らーめんもイケます。
長田に戻って高松線にある大風軒。

昔ながらの中華そば、秀逸です。

また裏メニューで登場はまき庄。
チーズが絶妙でしたよ。
最後は先月の新潟行で食した真っ白なラーメン。

美容と健康に、名物(らしい)の豆乳らーめん。
あじは、ふつー。(笑)
あすの研修も朝早いので、今日はこれにて!

毎日更新継続できているのは皆さんの応援のおかげです!
ご面倒だと思いますが清き1票をお願いします!
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

今日のECO=

神戸ラーメン紀行VOL.51


JUGEMテーマ:日記・一般
EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。

暑さ寒さも彼岸まで。と古人の言葉にありますが来週の秋分の日に向けて今年も彼岸花が咲き始めていました。
自然の摂理の確かさに驚くというか、時の移り変わりとは自然の変化の事なのか、と若干、神の存在を感じたりしつつ、いつになく敬虔な気持ちになりながら朝はすっかり日曜日の習慣として定着したらんにんぐ・うおーきんぐに汗を流しておりました。
昨夜はいつになくシャンパンをガッツリ(炭火の前で)飲んだという事で今朝はいささか軽めのコースに、

いつも車で通る場所を自分の足で走ってみると思いがけない発見があったりするものでして、、
先日の長崎行でも話題に上ったちゃんぽんのチェーン店だと思っていた店がなんと!
『リンガーハット』ではなく『長崎ちゃんめん』だったという衝撃の事実を目の当たりにしました。
そんなこんなで51回目のラーメン紀行は本場長崎ちゃんぽんからスタート!(笑)

城さん、久代さん、そして中村専務お世話になりました。
スープを飲み干してご満悦だったO川社長の顔を思い浮かべつつ、、
本場長崎でもNO1 の呼び声も高い、『江山楼/中華街新館』

サイコ―でした。
お次はラーメンのメッカ、博多は中洲、長浜ラーメン山ちゃんのとんこつらーめん

うん、シンプルでGOOD!
おまけは博多の『もつ鍋 叶』の〆ちゃんぽん。

これもサイコ―!
はい、残念ながら九州編はここまで、ここからは神戸のラーメンに戻ります。
今日は加納町の交差点にあった伝説のキムチラーメン『麺蔵』特集でお送りします。
本命、わが青春のキムチラーメン、白湯。

そして、白湯。

醤油ラーメンキムチなし。


以上、先週は本当にハードにラーメンの取材を続けたので、次回のラーメン紀行は少し間をあけたいと思います。。。
これまで毎日更新を続けてこれてのも皆様の応援のおかげ!
よければ下のバナーをポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

今日のECO=メールでの 集計ペーパー レスになり
やっと参加者の集計を終えました。
来週はいよいよJACK関西ブロック勉強会@滋賀匠工房の開催週です。
関西中心に20社以上のリフォーム事業の経営者が滋賀に集結します。
お試し参加もまだ募集しています!ご興味がある方はコメント欄まで!
 

神戸ラーメン紀行VOL.50 !【やったぜ!祝50回!】


JUGEMテーマ:日記・一般
EM珪藻土山崎の無垢杉材を使った自然素材の新築住宅。
女性コーディネターとつくる想いを叶えるスタイルリフォーム。
21日完工システムでこだわりの繁盛店を作る店舗デザイン施工。

の3つを誠心誠意の完全自社施工でご提供しております、
神戸の西のはしっこで農耕型?建築工事会社を営んでいるオヤジの日記です。

ゴゴゴゴゴ—-

ご近所の皆様には朝早くからご迷惑をお掛けしております。
わが青春の板宿にて3階建てのsumika本日着工という事で朝から行ってきました。

何とか滑り込みセーフで採択された木のいえ促進事業の助成事業対象でかつ、またまた1.4%固定に金利が下がった兵庫県産木材利用特別ローンを利用したお得感いっぱいの長期優良住宅です。
また、工事日誌の方でもご紹介していきたいと思います。
さて、とうとう50回を数えることになりました『神戸ラーメン紀行』50回記念!いってみたいと思います!
ま、べつに特別な特集を作ってみた訳ではありませんが、50回なんてちっぽけなマイルストーンだと思い、さら~といつものとおり、流してみたいと思います。
1番手はご近所のやり手自販機会社のトンちゃん社長ご推薦の1杯。
西明石の中華そば『ななまる』

鶏白湯スープは絶品でした、おススメです。
お次は我が家で流行っている『トムヤンクンラーメン』

なかなか本格的なスープとなっており、業スーで何と30円のビックリプライス!
これもおススメです(笑)
今度は本格派当分通い詰めることになるわが青春の板宿にある『赤無双』

 ラーメン作りに真剣な大将の姿勢が感じられるいいお店です。これもGOOD!
珍しいつけ麺は広島名物だったから、有名店『ばくだん』の辛つけ麺10倍です。

神戸に帰り損ねてやけを起こして夜中に食っちゃいました。。
お次は先日名古屋からの帰りに行きすぎて岡山に泊まってしまった夜の岡山名物ラーメン、

これも完全にヤケを起こして食ったので名前さえも定かではありません、、何が名物かも、、
さて、記念すべき50回目のラーメン紀行の締めくくりは富山ブラックに負けるな!とばかりのネーミング、『垂水ブラック』@こかげ亭です。

たまり醤油でだしを作っているとのことですが見たままの姿でやっぱり辛かったっす。
(全国的に有名になりつつある)富山ブラックとの食べ比べには是非どうぞ!
神戸ラーメン紀行、これからもよろしくお願い致します!
今日のECO=エコチャリの(←イベントの名前) 成果をみんなで 確かめる
やはり数値での測定が大事です。
いつも応援ありがとうございます!
気合&根性で毎日更新続けてます!
よければ下のバナーをポチッとお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ